猫が『くつろげないニャ~』と感じてしまうNG環境3選

猫が『くつろげないニャ~』と感じてしまうNG環境3選

猫にとってくつろげる環境とそうでない環境があるのはご存知ですか?くつろげない環境で生活することは人間だって居心地が悪いものですよね。本記事では猫たちが「くつろげない」と感じてしまう環境についてご紹介したいと思います。

1.自由に移動ができない

キャットタワーで寛ぐ猫

猫は過ごしやすい気温の部屋を自分で選んで行き来します。その時の気分でくつろげる部屋が変わることも。

そのため自由に維移動できない環境はストレスに感じることもあるようです。

もしも愛猫にお気に入りの場所があるならいつでも行けるようにしてあげると良いでしょう。たくさん部屋がある家なら室内を自由に散策できるのがベストです。

また猫は、周囲を見渡せる高い場所やふわふわしたものを好む子も多いです。愛猫のお気に入りの場所にふわふわの毛布などを敷いてあげることでも安心してくつろいでくれると思いますよ。

2.家の中や周囲が騒々しい

背中に乗る猫

猫は静かな環境を好むことが多いです。そのため家の周囲が騒々しかったりするとストレスに感じる子もいるようです。もちろんあまり気にならない子もいますけどね。

また猫をかまいたいからと追いかけたり大声を出すような人がいることでもくつろげなくなってしまいます。このことから小さなお子さんのことが苦手な猫も多いんですね。

少しでも落ち着いて生活してもらえるよう、暗くて少し狭い「逃げ場」を何ヵ所か用意しておいてあげることで何かあった時に逃げ込めますし、愛猫も安心できるでしょう。

3.トイレが汚い

猫トイレ

猫はとても綺麗好きです。そのためトイレが汚れたまま放置しておくとストレスから排泄を我慢して病気や粗相などの原因になってしまうこともあります。

最低でも月に1回はトイレを洗ってあげたり、排泄物を見つけたらすぐに取り除くことを心がけることで猫も安心して暮らすことができます。

長く家を空ける家庭の場合はトイレを多めに設置してあげることで我慢してしまうリスクは減ると思います。トイレをストレスなく使えるように飼い主さんが適切に管理してあげる必要がありますね。

まとめ

リラックスする猫

愛猫がくつろげない環境をそのままにすることは正直おすすめできません。猫はストレスを抱えやすく、それが病気の原因になってしまうことも少なくないからです。

もし愛猫が隠れたまま出てこなかったり、排泄の様子がおかしいなどの異変を見せたら原因が環境にあるかも知れないということも考えなければいけません。

もちろんそうならないように普段から愛猫にとって居心地の良い空間づくりをしてあげてくださいね。愛猫がくつろいでいる姿を見るのが飼い主さんの楽しみの1つでもありますからね♡

スポンサーリンク