猫トイレの砂が光って見える原因と対処法3つ

猫トイレの砂が光って見える原因と対処法3つ

猫のトイレは、猫の健康管理の目安になります。排泄物が、健康のバロメーターになるからです。猫トイレの砂が光って見えるとしたら、尿に問題があるのかも。砂が光って見えるのは、なぜでしょうか?その場合、どうしたらいいのでしょうか?

猫トイレの砂が光って見えるのはなぜ?

ドーム型猫トイレから上半身を出している猫

尿路結石症は猫に多い病気で、腎臓から尿管、膀胱、尿道など尿路のどこかに結石ができます。結石ができる前の小さな結晶がおしっこと一緒に出ることで、猫の砂がキラキラ光って見えるのです。

結石で最も多いのが「ストロバイト」で、尿がアルカリ性になると結晶化しやすくなります。次に、中~高齢の猫に多いのが「シュウ酸カルシウム」です。この2種類が代表的な結石になります。他には尿酸塩、リン酸カルシウムなどがあります。

猫トイレの砂が光って見えるのは、尿路結石症が原因です。そのときは、獣医さんでの治療とともに以下のことを心がけましょう。尿路結石症は再発しやすい病気ですが、予防にもつながります。

1.適切な食事を与える

ドライフードの入ったボウルと猫

猫が食べているフードのミネラルバランスが悪いと、結石ができやすくなります。フードはミネラルバランスのよいものを選びましょう。尿路結石対策フードも市販されているので、利用するのもおすすめです。獣医さんで療法食が処方されることもあります。

2.水をたくさん飲ませる

水道の蛇口から水を飲む猫

飲む水の量が足りないと、おしっこは濃くなってしまいます。そうすると、ミネラルが結晶化しやすくなります。水分をたくさん摂らせるようにして下さい。猫がいつでも新鮮な水が飲めるよう、水飲み場は食事の場所だけでなく、猫がよく行く場所に複数用意してあげましょう。

猫はもともと水をあまり飲まず、食べるものから水分を摂取する動物です。ドライフードばかり食べていると水分が足りなくなることがあります。ウェットフードを与えるのも水分摂取に役立ちます。

3.トイレをきれいにしておく

猫トイレの中から見上げる子猫

猫は、トイレが汚れていると、排泄を我慢してしまうことがあります。おしっこを我慢して尿中の細菌が増えると結石が発生しやすくなります。トイレはいつも清潔にしておきましょう。

また、猫が落ち着いて排泄できる場所にトイレを設置することも大切です。多頭飼いの場合は、猫1匹に対してトイレ1個プラス予備のトイレも用意しておくのが理想です。

まとめ

猫トイレの横にいる猫

猫の尿路結石症は珍しい病気ではありませんが、尿が出なくなるなど重度になると命に関わることも。猫砂が光って見えたら、まずは獣医さんに診てもらうことをおすすめします。特におしっこが出ないときは、すぐに動物病院へ連れて行った方がよいでしょう。

猫の尿路結石症は、砂が光って見える他には、血尿が出る、尿が濁る、頻繁にトイレに行くなどの症状が見られます。猫のトイレは掃除のときだけでなく、日頃からこまめにチェックしておくとトラブルを発見しやすくなりますよ。

スポンサーリンク