愛猫のためのちょい足し『トッピングご飯』5選

愛猫のためのちょい足し『トッピングご飯』5選

愛猫にごはんを手作りするのは中々ハードルが高いです。必要な栄養をしっかり摂らせてあげられるかも疑問です。そこでいつものキャットフードを基本とした「トッピングご飯」がオススメです。どんなものをトッピングすれば良いのでしょうか?

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

1.水分をちょい足し

食べる

お湯や出汁、味付けしていないチキンスープなどをちょい足しすると、猫に不足しがちな水分が取れるのでオススメです。ドライフードがふやけて柔らかくなります。高齢の猫などは食べやすくなるでしょう。

お湯と言っても沸騰してすぐの熱いお湯は避けましょう。猫が食べられなくなってしまいます。人肌程度のほんのり温かいくらいの水分にしてあげましょう。

お湯によってフードの匂いが立つため、より猫の食欲をそそります。飽きて食いつきが悪くなったフードも食べてくれるようになるかもしれません。

2.かつお節

かつお節

猫ごはんのトッピングといえば「かつお節」と言っても過言ではないでしょう。与える時は猫用のものにしてあげてください。人用のかつお節では塩分の取りすぎになってしまいます。

ただ猫用でも与えすぎは良くありません。ミネラルが多すぎて尿路結石などの原因となってしまうことがあります。量には気をつけましょう。

3.たんぱく質

肉と猫

肉や魚、卵などをトッピングしてたんぱく質をプラスしても。1cm角程度の大きさにカットしてあげてください。大きすぎるとうまく食べられないことがあります。

豚肉やしゃけなど寄生虫がいる可能性がありますので、生の状態で与えず必ずしっかりと加熱しましょう。

4.野菜

こちらを見る猫猫

野菜を与えるのも良いでしょう。猫に野菜は必要ないと思われがちですが、実は意外と必要なのです。元々ネズミを捕獲して食べていた猫です。その際、ネズミが食べた野菜類も一緒に食べていました。水分やビタミン、ミネラル、酵素などが補えます。

ですが全ての野菜が良いというわけではありません。玉ねぎやニラなどネギ類の野菜は避けましょう。赤血球を溶かしてしまう酵素が含まれているからです。猫に野菜を与える時はまず、与えても問題がないか確認してからにしてください。

5.オイル

オリーブオイル

オリーブオイルをはじめとした植物系オイルやサーモンオイルなどの魚油も猫の体にとって良い働きをしてくれます。血液をサラサラにする、酵素、ビタミン、ミネラルの補給ができるなどです。

何種類かのオイルと野菜などを混ぜ、栄養補給に使っても良いですね。いつものフードに混ぜて与えてあげてください。

まとめ

ちゃろくん

ドライフードだけで栄養はバッチリ、と思いますが、水分をしっかりとってくれないと水分などが足りていないという現実があります。様々な舌触りのものを食べて楽しむという点に関しては、ドライフードと水のみでは不足かもしれません。その不足をうまくトッピングで補ってあげると、猫が元気により健康になれる可能性があるのです。

猫もごはんに変化が生まれて楽しむことができるでしょう。初めて食べる食材は口にしないことがあるかもしれません。ですが負けずに根気良く続けてみましょう。

スポンサーリンク