1.猫風邪
いわゆる猫風邪にも3種類あります。
猫ウイルス性鼻気管炎(猫ヘルペスウイルス感染症)
一般的によくネコで見られる風邪です。1度かかるとウイルスが生涯体内で生き続け、免疫力が下がると顔を出す厄介な風邪です。
猫カリシウイルス感染症
猫ヘルペスとよく似た風邪症状を起こしますが、口内炎を起こしやすいのが特徴です。またこの風邪はヘルペスと違い完治します。
※ただし別の型のカリシウイルスには感染します。
猫クラミジア感染症
ウイルスではなく、クラミジアという細菌が原因の風邪です。猫同士の感染力が強く、くしゃみ鼻水と共にひどい結膜炎を起こすことが多いのが特徴です。
2.副鼻腔炎・蓄膿症
鼻(鼻腔)の奥の空洞を副鼻腔といい、そこにウイルスや菌が入り込み炎症をおこしたものを副鼻腔炎といいます。原因は鼻風邪と歯周病の場合があります。
粘り気のある鼻水が出て呼吸がしづらいだけでなく、匂いが分からないので食欲がわかないまま食べなくなり体重がガクンと落ちます。さらにこじれて蓄膿症になれば手術が必要になることもあります。
3.アレルギー(食物・アトピー・ノミ・蚊)
「透明な鼻水が出てくしゃみ連発」と聞けば花粉症を思い出しますね。
猫にももちろんアレルギーはあります。しかし猫の場合は痒みが主な症状です。掻きむしって皮膚炎を起こした猫がくしゃみを連発していれば、何かのアレルギーが原因かもしれません。
4.クリプトコッカス症
クリプトコッカスは真菌(カビ)の一種です。自然界に普通にいるカビで吸入することで感染しますが、健康なら具合が悪くなることはありません。
このカビに感染してひどい鼻炎を起こすのは子猫や高齢猫、免疫力が落ちている病気の猫たちです。逆にクリプトコッカス症と診断されて、猫エイズや猫白血病の発症を知るケースもあります。
5.がん
治りの悪い鼻炎で苦労しているうちに猫の鼻が腫れてきたら、鼻の腫瘍またはリンパ腫の可能性があります。どちらも悪性のことが多く完治の難しい病気です。
まとめ
- 匂いが分からないので食欲を失って食べなくなる
- 鼻詰まりで呼吸が苦しいので深い睡眠がとれない
- 体重と安眠が失われるので抵抗力が落ち、別の病気にかかりやすくなる
原因が何であれ、これがくしゃみを始めとする鼻炎の怖さです。鼻炎にかかった猫は本当に辛そうで見ている方も心が痛みます。
さらに鼻炎には猫エイズやがんなど、大きな病気が潜んでいる可能性もあります。猫のくしゃみが続くようならできるだけ早く病院へ連れて行き、検査・治療を始めてくださいね。