猫が『座ったまま眠る』心理5選

猫が『座ったまま眠る』心理5選

飼い主さんが判断に困るような猫の不思議な行動、たくさんあります。今回はその中でも「座ったまま眠る」という行動に迫ってみたいと思います。どんな謎が掘り起こされるのでしょうか?

1. 寝る時間じゃないから

座ったまま眠そうな顔をしている猫

猫は正確な体内時計を持っています。一応猫なりの生活リズムがあるようで…。恐らくまだ寝る時間ではないのに睡魔に襲われてしまったのでしょう。

「眠いけど…まだ寝る時間じゃないにゃ」と必死で抵抗しているのです。猫の健気な努力?!です。ここで寝てしまったらリズムが崩れてしまうと思っているのかもしれません。体内時計に忠実に従うために頑張っているようです。

2. 警戒している

座りながら眠気と戦っている猫

警戒していると、何かあったときすぐに動ける体勢でいます。そのため、睡眠を取りつつ危険が迫ってきたら即座に逃げられるようにしているのでしょう。

それが「座ったまま眠る」という行動になっているわけです。座っていれば異変に気がついたときにさっと目を開けてパッと逃げられるわけですから。猫なりの処世術なのでしょう。

3. 眠くてどうにもならない

眠っている猫の隣であくびをする猫

眠くて眠くて、もうどうにもならないときだということも考えることができます。野生の猫ではこのような事態にはならないでしょうが、飼い猫であればありえなくはないでしょう。

強い睡魔が襲ってきているため、どうすれば良いかすら考えることができないのです。人間もこういうとき、ありますよね?気がついたらコクコクしていて、場所や時間の感覚すらない、という状態です。

4. 寝たくない!!

窓辺にもたれて眠っている猫

何かしらの事情があって「今は寝たくないにゃ!」と必死で睡魔に抵抗しているのでしょう。もっと遊びたいのかもしれませんし、具合が悪い飼い主さんに寄り添っているなど、猫なりに眠りたくない理由があるのです。

戦っている猫には悪いのですが、必死の抵抗をしている猫の姿は、はたから見て可愛くもありユーモラスでもあります。

5. 子猫あるある

座ったまま寝ている子猫

子猫の場合、成長ホルモンの関係で1日の中の睡眠時間が長いです。そのため、すぐに眠くなってしまうのです。遊びながら、ご飯を食べながらなど、ウトウトする可愛い姿を見ることができます。

たとえ座っていたとしても睡魔は容赦ありません。いつ襲ってくるか分からない強敵に子猫もなす術なし。一度取り憑かれてしまったら眠るまで離してもらえないのです。変な場所で眠ってしまっていたら、ベッドまで連れて行ってあげると良いでしょう。

まとめ

チル

いつまでたっても不可思議な猫。座ったまま寝るなんて芸当も、もしかしたら人を惹きつけておくテクニックなのかもしれません。それは冗談ですが、たとえ猫が座ったまま寝ていても問題はありませんので、そっとしておいてあげましょう。下手に邪魔すると睡眠不足になってしまうかもしれませんので。

スポンサーリンク