猫ストーカー出没!飼い主の後をつけまわすその理由3つ

猫ストーカー出没!飼い主の後をつけまわすその理由3つ

みなさんの猫ちゃんは飼い主さんの「後追い」をしますか?中には飼い主さんのトイレやお風呂にまでくっついてくるストーカー猫さんも!どうして飼い主さんの後を追いかけてきてしまうのでしょうか?今回は【ストーカーしちゃう猫たちの気持ち】を3つ解説いたします。

1.「子猫気分」が強い

オレンジのシートの上でこちらを見上げる猫

子猫は"親離れ"をするまで母猫と一緒にいます。しかし、飼い猫の場合は飼い主さんと一生一緒に暮らすため、この「親離れ」を経験しない場合が多いです。そして、不妊手術を受けた猫はずっと子猫の気持ちを持ち続けやすくなります。

そのため、成猫になっても「子猫気分」が強い猫ちゃんは「母猫」のような存在である飼い主さんの後追いをする子が多くいるのです。特に、もともとの性格が甘えん坊の子に飼い主さんのストーカーをしちゃう子が多いです。

2.要求がある

飼い主の持つごはんを待つ茶トラ

猫は言葉を話せませんが、学習能力があります。「飼い主さんにくっついてまわると注目してもらえるぞ」と学習した猫ちゃんは、何か要求があるときに飼い主さんの後追いをしてアピールをします。

  • ごはんが食べたい
  • 遊んでほしい
  • 甘えたい
  • トイレを掃除してほしい

など、何らかの要求を飼い主さんのストーカーをすることでうったえている可能性があります。猫が飼い主さんに要求するときには鳴き声を上げることも多いため、鳴きながら飼い主さんのあとをくっついてくるときには「お願いごと」があるのかもしれません。

3.一緒にいたい

デニムを履いた飼い主の足にしがみつく猫

猫は単独行動の動物でクールなイメージがありますが、意外と飼い主さんにベッタリ甘えてしまう子も多くいます。飼い主さんのことが好き過ぎるあまりに、いつも一緒に居たくて後追いをしてしまうこともあるのです。

分離不安に進行しないよう注意

猫も飼い主さんに甘えてくることも多くありますが、愛猫がひとりで安心してくつろげることも重要です。この場合で心配なことは「不安」を感じていないかどうかです。別室やトイレ、お風呂など飼い主さんの姿が見えなくなると不安になり、大きな声で鳴き叫んだり興奮したりして暴れてしまうような様子の場合には、「分離不安」を起こしていることが疑われます。

愛猫の生活環境を見直してみましょう

飼い主さんのことが好きだから、というレベルを通り越して「一緒にいないと不安だから」という理由で後追いをする「分離不安」に進行しないよう、愛猫がひとりでも安心して過ごせるように生活を見直すことが必要かもしれません。

  • 愛猫が安心できる生活環境か
  • 留守番が長時間過ぎないか
  • 多頭飼いで肩身の狭い思いをしていないか
  • 遊びやスキンシップの時間が十分か
  • 体調不良ではないか

など、愛猫が何かにストレスを感じていないかを見直してみましょう。

まとめ

飼い主の腕に手をかけるどんさんくん

我が家にも「ややストーカー気味な子」がいます。3匹のうち、その子だけストーキング行為を見せるため、猫にも性格の違いがあるのだなぁと実感します。その子はとってもおしゃべりですし、ゴロゴロ音も一番大きく鳴らすため、子猫気分が強い子だと考察しています。あとの2匹の中にも要求があるときだけくっついてくる子がいますので、その子によってストーキングの目的が違うことも感じています。

猫が飼い主さんの後追いをする理由は、

  • 子猫気分が強い性格
  • 何かの要求がある
  • 飼い主さんと一緒にいたい

という3つが考えられます。

「子猫気分が強い」と「一緒にいたい」は似ていますが、後者の方は「分離不安」を起こしている恐れがありますので少し注意が必要です。一緒にいないと不安を感じている場合には、猫ちゃんがひとりでも安心していられる生活環境にしてあげるよう心がけてみましょう。

スポンサーリンク