1. 頭突き
猫が飼い主さんの足や顔に頭突きをしてくるのは、攻撃しているのではなく、大好きだと伝えているんです。猫によって頭突きの強さは違い、優しく頭突きをする猫もいれば、飼い主さんが痛いと感じるほど強い頭突きをしてくる猫もいます。
メガネが歪みそうなくらい力強く頭突きをされた飼い主さんや、飲み物を飲んでいるときにコップに向かって頭突きをされてこぼしてしまった飼い主さんもいるんですよ。
他のサインもプラス
頭突きをしてくるときの猫の様子を見てみましょう。しっぽをピンと立てているのは、子猫が母猫にお尻をなめてもらうときのしぐさで、母猫のように思っている人への親愛のしるしなんです。
頭突きしながら頭をこすりつけているのは、自分のニオイをつけて自分の物であることをアピールしているんです。飼い主さんに対しても「自分のもの!」とニオイをつけているなんてかわいいですよね。
他にも、軽く頭突きをするのは信頼している人へのあいさつ、してほしいことを伝えるなどのときにもするしぐさです。
2. 目を細める
猫と目が合うと、猫が目を細くしたり、ゆっくりとまばたきをすることがありますが、これは猫からの「大好き」のサインなんです。
猫と目があって、猫が目を細めてくれたら、同じようにしてあげましょう。猫にも愛情が伝わるはずです。
3. 見つめてくる
猫が飼い主さんを見つめるのも愛情表現です。猫が目を見てそらさず、黒目が大きくなったり小さくなったりしたら、それは「大好き」をあらわしています。
また、少し離れた場所から飼い主さんを見つめていたり、ベタベタしてこなくても常に飼い主さんが見える位置にいたりするのも、控えめな性格の猫の愛情表現なんです。
猫が見つめていたら、声をかけたりなでてあげたりしましょう。甘えてきてくれるかもしれません。
4. 甘噛み
猫が飼い主さんを噛むのは困った行動ではありますが、子猫が母猫に甘えるときの行動でもあるんです。飼い主さんに甘えていて、好意があって甘噛みをしているので怒らないであげましょう。
ただ、痛くないように甘噛みができる猫もいれば、甘噛みのつもりでも力が入ってしまう猫もいます。やめさせるには、甘噛みに反応しないことです。
5. 邪魔をする
飼い主さんが新聞を読んでいると新聞紙の上に乗る、パソコンを使っていると前に座ってしまう、飼い主さんが歩く前に横たわるなど、邪魔をしてくることがあります。いたずらをしているのではなく、飼い主さんがしていることが気になっていたり、構ってほしいアピールだったりするんです。
まとめ
今日のねこちゃんより:マルちゃん♂ / マンチカン / 3.6kg
猫は猫の数だけ性格の違いがあります。甘え方も猫によって違い、わかりにくい甘え方をする猫もいるんです。頭を飼い主さんにぶつけたり、目で合図したり。噛むことが愛情表現の場合もあるんです。
ぜひ、愛猫がどのような愛情表現をしているのか観察してみてください。思っていたよりも甘えん坊だったり、とても愛情深い性格だったり、新たな発見があるかもしれません。