頼れる飼い主さんの特徴
動物と一緒に暮らしていると、自然と"頼りにしてほしい"と思うでしょう。特にデリケートな猫の場合は、"安心して身を委ねてほしい"と思うものです。
猫にとって「頼りになる飼い主」とはどのような人物なのでしょうか?ここでは、その特徴を5つご紹介いたします。
1. 規則正しい生活をしている
猫は、人との生活に馴染むことで生活リズムを合わせることができます。ある程度規則性のある生活を送っている飼い主さんであれば、尚更合わせやすくなります。
意外に思われるかもしれませんが、猫は高い適応能力を持ち合わせているのです。そして、ルーティーンを重んじる傾向があることから、人の生活に合わせること自体はそれほど苦痛にはなりません。
2. 室内を清潔にしている
猫はとても綺麗好きです。これは、常に自分のにおいや痕跡を消すことで身を守るという本能に基づいています。飼い主さんがこまめに掃除をする人であれば、自ずと痕跡が消されることになり、安心して生活することができます。
また健康管理という観点からも、換気や掃除を適切に行うことは重要です。これは、猫だけではなく我々の健康も守ることができるので、一石二鳥と言えるでしょう。
ただし、猫は大きな音が苦手なのです。掃除機を頻繁にかけてしまうと、逆にストレスになってしまいます。一日の中で追加して掃除する場合は、クイックルワイパーのようなアイテムを使うと良いでしょう。
3. 猫のトイレ掃除をこまめにする
猫が排泄後に砂をかける行為は、臭いを消すために行われています。先ほど紹介したように痕跡を残さないためです。
こまめに排泄物を撤去してくれること飼い主さんは、猫にとってはとても頼りになる存在です。特に多頭飼育の場合は、他の猫の痕跡がある場所では排泄を拒んでしまうことがあります。
トイレの数は猫の頭数+1個、1日3回程度は掃除をすることが理想的です。使用後すぐに掃除ができる状況であれば、回数にこだわらず掃除をしてあげましょう。
4. 食事の時間を忘れない
猫は規則正しい生活を好むため、食事も忘れずに同じような時間帯に用意してもらえることに喜びを感じます。
確実にご飯が食べられるうえに、体内時計に則した生活を送れることが猫にとっては幸せなのです。
5. 遊んでほしいタイミングを分かっている
猫は、やたらと構われることを嫌います。だからといって、全く構ってもらえないと拗ねてしまいます。ツンデレというだけあって、やはり猫はワガママなのです。
頼れる飼い主さんは構いすぎず、愛猫が構ってほしいタイミングやサインを上手に察することができます。
猫に頼られる飼い主になるには?
もっともっと愛猫に頼られる存在になりたいと思う飼い主さんは、次のようなことを少しずつ実行してみてください。
- 愛猫の性格や個性を理解して尊重する
- 食事の時間を忘れない
- トイレ掃除は怠らない
- 嫌がることをしない
特に、猫は嫌な出来事を強く記憶に残します。これは、厳しい野生で生き抜くために培われた身を守るスキルのひとつです。一般的な猫が好むことでも、案外愛猫は好まないということも珍しくありません。愛猫の個性を理解することで、自然と頼りになる飼い主さんになれるのです。
まとめ
今日のねこちゃんより:喜介♂ / 1歳 / エキゾチックショートヘア / 4kg
猫は、人間でいう几帳面で完璧主義な性格です。マイペースなように見えますが、生活リズムに関しては強いこだわりを持っています。
猫にとって最も頼りになる飼い主さんとは、ある程度規則性が分かりやすい人物なのかもしれません。そして、規則正しく生活することで我々も健康的なに過ごすことができるようになります。これも猫がもたらす効果なのでしょう。