猫が「目をそらす」ときに考えられること3つ

猫が「目をそらす」ときに考えられること3つ

猫はあまり視線が合う動物ではないですよね。それを無礼と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、猫なりに理由があるのです。今回は猫が目をそらす理由についてご紹介いたします。

猫はなぜすぐに目をそらすの?

視線をそらす猫

猫は意図的に視線をそらします。一緒に暮らしている愛猫でさえも、時々目を合わせてくれないことがありますよね。

人間であればあまり好印象ではないこの行動には、どのような意味があるのでしょうか?猫が目をそらす理由についていくつかご紹介いたします。

1. 無駄な喧嘩を回避しようとしている

目を背ける猫

猫の社会では、相手の目を見つめる行為は「喧嘩を売る」ことを意味しています。だから極力目を見つめないようにしているのです。

猫はすぐに喧嘩するイメージがあるかもしれませんが、意外にも無駄な喧嘩はお互いに回避しようと努力しているのです。

人馴れしていない猫や、警戒心が強い性格の家猫の目を見つめると、目をそらしたりその場を立ち去るのは「喧嘩はしたくないので失礼します」という気持ちの表れです。

2. 降参の合図

喧嘩する猫

無駄な喧嘩を避けようと頑張っていても、やはり喧嘩になってしまうことがあります。そのような場合、弱い猫は意地を張らずに素直に負けを認めます。目をそらす行為が「降参」の合図なのです。

降参を告げられた猫はどのような行動をとるのでしょうか?相手が負けを認めた以上は、手を出すことはありません。猫はとても賢い動物なので、相手に致命傷を負わせて命を奪おうとはしないのです。

ちなみに、子猫がボス猫の縄張りに侵入してしまった際は、威嚇のみでルールを教えます。子猫は喧嘩の対象外なのです。厳しい野生の世界の中に優しさを感じますね。

3. 反省している

落ち込む猫

猫は反省しない動物といわれています。しかし、それには少々誤解があるようです。猫はとても記憶力が良く、反省という概念は確かに存在します。では、なぜ反省しないと言われてしまうのでしょうか?

それは、猫の反省を表す行動が独特すぎて伝わりにくいからです。飼い主さんが叱っている最中に目をそらす・あくびをする・同じ場所を毛繕いし続けるなどの行動が見られたら反省のサインです。知らないと苛立ちが増してしまうような行動ですよね。

もしも愛猫を叱らなければならないとき、以上のような行動を目撃したら叱ることをやめましょう。何度も同じ悪さを繰り返すというのであれば、それは反省とは異なる別の問題が生じているということです。

現代っ子は目をそらさない!?

見つめる猫

人間も世代間で大きなギャップがあるように、猫の世界でも不思議な現象が起こりつつあります。いわゆる現代っ子の猫たちは、時に猫の常識を覆すような行動に出るのです。

野生を全く知らない猫や、地域猫に優しい街で暮らす猫たちは人間を恐れません。よって、積極的に目を見つめてくることが多いのです。

猫が目をじっと見つめてきたら、ゆっくりと瞬きしてあげてください。これは好意を示す仕草になります。初対面の猫の目は見つめないスタンスは維持しつつも、猫が人間社会に溶け込んでいるようであれば喜んで受け入れてあげましょう。

まとめ

ふうが

猫が目をそらす主な理由は、相手に敵意がないことをアピールするためでした。これは我々に対しても同様のことがいえるでしょう。

とはいえ現代っ子は少々違うことがあるようです。目をじっと見つめられても、人間相手に喧嘩を売っているわけでわはありません。態度がデカいと叱ることはしないであげてくださいね。

スポンサーリンク