1.喉をゴロゴロ鳴らす
猫から「ゴロゴロ」という音が聞こえてきませんか?猫が喉をゴロゴロと鳴らす状況の一つは「幸せ」を感じているときです。ゴロゴロという鳴き方は、子猫が母猫とのコミュニケーションをとるために使われていました。
猫があなたのそばにきたときや、なでたときにゴロゴロと喉をならしていたら、お母さん猫を思い出して甘えているのかもしれません。
2.しっぽをピンと立てる
猫の感情は表情だけではなく、しっぽにもあらわれます。猫がうれしいと感じているとき、しっぽはピンと立たせているんです。これも、子猫の頃の名残と言われています。
さらにしっぽをよく見ると、立たせたしっぽの先端だけ少し曲げていたり、少しだけ震えていたりします。猫がしっぽをピンと立ててあなたに向かって歩いてきたら、たくさん甘えさせてあげましょう。
3.体を擦り寄せてくる、頭突きしてくる
猫がスリスリと体を擦りつけてくるのは、愛情表現です。猫の体にはニオイが出る部分があり、それを自分のテリトリーや好きな場所に擦りつけます。つまり、飼い主さんの体にスリスリするということは「大好きな飼い主さんは自分のものだ」という主張なんです。
頭突きをしてくるのも、愛情表現やニオイをつけるためです。かなり強めの頭突きをする猫もいますよね。
4.目を見て細める、ゆっくり瞬きをする
猫と目が合ったときの反応はどうでしょうか。猫が目を細めたり、ゆっくり瞬きをしてくれたら、それは愛情表現や、リラックスしているということです。また、飼い主さんがゆっくり瞬きをして、猫もそれに合わせるように目を細めてくれたら、信頼しあっているということです。
5.無防備な寝姿を見せる
寝ているとき、動物にとって無防備な状態ですよね。猫の場合、目を閉じて寝ているように見えても実はすぐに動き出せるような姿勢でいることがあります。
そんな猫が、仰向けになる「ヘソ天」で寝ていたり、手足を伸ばして寝ていたりしたら、それは安心しきっている証拠です。「ここは安心できる場所」「飼い主さんのそばならリラックスして眠れる」と思っているでしょう。
まとめ
今日のねこちゃんより:べガ / ♂ / 2歳 / キジトラ / 4.2kg
猫の幸せ度、何点でしたでしょうか?猫がリラックスしている姿や、愛情表現をしてくれる姿など猫が幸せだと感じている様子は、見ている私たちも幸せな気持ちになりますよね。
もしチェックに当てはまることが少なかったとしても、猫に声をかける、スキンシップを多くするなどコミュニケーションを増やすと変わってくるかと思います。猫の幸せ度が高くなるように猫との関係を築いていきましょう。