5歳の猫を人間で例えると?適正体重や去勢避妊について
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
写真を付ける
この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。
2件の書き込み
1:くま 女性 40代 2018/05/17 23:26 [通報]
2:のりちゃん 女性 30代 2018/11/24 05:06 [通報]
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。
5歳の猫を人間で例えると?適正体重や去勢避妊について
飼い主の声を書き込んでください
あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。
2件の書き込み
1:くま 女性 40代 2018/05/17 23:26 [通報]
他の猫ちゃんは避妊手術をしたので急に太りだしました、食べる量も少し増えしたが冬だったので体力維持の為に特には、減らしませんでした。しかし、肥満になったので少しずつカリカリの量を減らして運動量を増やしました。ストレスを解消させることで、肥満もましになるかと思って運動させていましたが成功でした、体重が減って今では、適正体重より弱冠重いくらいです。苦労しましたがやっと減量できたのでひと安心です。これからは、これ以上太らせないように気を付けようと思います。
2:のりちゃん 女性 30代 2018/11/24 05:06 [通報]
治療をしてよくなりましたが、最初はおしっこが出にくくなりましておかしいな、結石かなとヒヤヒヤしてすぐに獣医師に診ていただくと、腎臓の機能の病気だということがわかりました。治療は長期間かかるといわれたので、覚悟しました。
治療の甲斐があり、だいぶん元気になり高齢になった現在は、病気とうまく付き合って元気に過ごしています。5歳の時からの病気ですが少しずつ薬も進化しています。
日に日に、楽になっていくようで、私たち家族も喜んでいます。
5歳はひとつの節目なので、病気に気を付けたいですね。
この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。
※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。