猫を癒してあげるには?4つのケアでもっとリラックスさせよう

猫を癒してあげるには?4つのケアでもっとリラックスさせよう

猫が少し老けたように見えたら、ストレスを感じているかも知れません。日々の生活に、蓄積された疲れやストレスを癒してあげましょう。猫が「リラックスできるにゃー」と思えるケア方法をいくつか紹介してみましょう!

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

1.猫を癒すツボマッサージ療法を試してみよう!

飼い主にマッサージされている猫

マッサージする

猫の体に触れるということは、ある意味マッサージ効果があるのです。撫でられることが好きな猫だったら、それだけでリラックスすることができます。猫の体に手のひらや指で、撫でる、ほぐす、軽くたたくという方法でマッサージしてあげましょう。

いずれも猫が嫌がってしまわないように優しくしてあげるのがポイントです。

猫が喜ぶポイントは、背中や顔の口まわりや頬まわりなどです。指で円を描くように撫でたり軽くもんだりするのが良いでしょう。背中の尻尾付近を優しくトントンと叩いてあげるのも良いでしょう。

ツボを刺激する

猫がイライラしているときや、不安定なときはツボを押してあげるのもリラックス効果があります。

猫の体の血液、リンパ液といった体液、そして酸素の循環を良くするのにツボを押してあげることは効果的で、精神状態や疲労、体調を改善させるのに繋がります。

猫のマッサージや猫のツボについての本やサイトもありますので、興味のある方は調べてみてください。

2.猫がリラックスできる音楽を聞かせてあげよう

ピアノの鍵盤に乗っている4匹の子猫

癒しの音を聴かせる

猫にも好きな音があります。音楽鑑賞をさせると猫がリラックスしたと言う声をよく聞きます。猫が好きな音を、科学的に分析して作られた音楽があります。

「Music For cats」と言う音楽には、猫の心をくすぐる楽曲と楽器が組み合わされて作られたそうです。ピアノやハーブを用い、猫をリラックスさせる音楽として評判があるようです。

【猫のための音楽について】監修獣医師による補足

猫のためのCDがいくつか発売されていますが、その中の1つにDavid Teieという研究者が作った「Music For Cats」があります。

Teieは音楽家ですが、心理学者らと共に動物種ごとに適した音楽を研究しています。

猫がゴロゴロなくような音や子猫がおっぱいを吸うような音、猫の鳴き声のようななめらかに続く音階を取り入れた猫用の音楽を作り、その音楽と人間の音楽(バッハのG線上のアリアとフォーレのエレジー)を猫に聞かせたところ、猫の反応が大きく異なったという研究結果を2015年に発表しています。

またその研究では、中年齢の猫よりも若齢の猫と高齢の猫がより猫用の音楽に反応したそうです。

獣医師:木下 明紀子

聞き慣れた周波数

人間はお腹の中にいる時から音が聞こえているため、心臓の鼓動にも似た打楽器のリズムに心地良さを覚えると言われていますが、猫は生まれた後に聴覚が発達するため、生まれた後に耳にした音に心地良さを感じるようです。

猫のゴロゴロ音には、猫をリラックスさせる効果もあるといいます。他にも、母猫の母乳を飲む音はその周波数が心を癒す効果を持つと言うのです。猫を癒すには、聞き慣れた周波数の音も効果的です。

3.猫の好きな物をあげてストレス発散させてあげよう

飼い主からおやつをもらっている猫

好きなおやつ

美味しい物を食べると笑顔になります。猫も同じように、美味しい物を食べると気分があがるでしょう。毎日おやつをあげていると、当たり前になってしまいます。おやつをたまに与えることで喜びが増すのでしょう。

マタタビ

猫の嗜好品のひとつにマタタビがあります。マタタビをあげると、猫が気分がよくなる、食欲がでる、興奮するなどの効果があるようです。猫によって効果は違います。マタタビに反応しない猫もいますが、気分転換に効果が期待できるかもしれません。

猫草

猫草は猫が好んで食べる草です。猫によって好みがあり、食べない猫もいます。猫が食べなければ与えなくてもよいものですが、猫草にはいろいろとメリットもあります。

毛玉を排出する、便秘予防、栄養を補うなどの効果がある可能性があります。そして、草を食べる、噛むと言う仕草は気分転換にもなります。気分が優れないときや、落ち着かないときに猫草を食べて、リラックスできることもあるようです。

4.飼い主とのスキンシップで癒してあげよう

猫じゃらしで飼い主と遊ぶ猫

猫と遊ぶ

猫の体のケアには、飼い主さんが運動をさせてストレス発散してあげると良いでしょう。何だかんだ言っても、飼い主さんと遊ぶのが一番の楽しみな猫もいます。体を動かしてストレス発散するのは、結果的に癒されるようです。

猫との時間

猫の心のケアには、飼い主さんとのスキンシップの時間が必要です。色んなケア方法の中で、一番効果があるのは、飼い主さんとの時間なのかもしれません。飼い主さんといるときが猫は一番落ち着いてリラックスできる環境なのでしょう。

まとめ

リサ

リサ / ♂ / 1歳 / ロシアンブルー / 5kg

猫を癒すリラックスの方法を紹介しました。

猫も疲れを感じたり、ストレスを抱えたりしてしまうと癒されたいと思うでしょう。色んな方法を紹介しましたが、猫が喜んでくれるリラックス方法を試してみてはいかがでしょうか?

どんな方法よりも、飼い主さんがそばにいてくれることが癒される場合もありますよ。

スポンサーリンク