猫を運ぶ時はキャリーバッグがいい!
猫を運ぶ機会と言えば動物病院に行く時が多いと思います。その時に猫をどうやって運ぶのか?ってなれば、キャリーバッグがあるのとないのとでは変わってくるのではないでしょうか?では、猫を運ぶ時のキャリーバッグの良さを紹介してみたいと思います。
ハードタイプ
猫を運ぶ時に使用するキャリーバッグは「ハードタイプ」の物があります。ハードタイプの良さはしっかりしていて頑丈、汚れが取りやすい、猫の体が安定するなどの良さがあります。
ハードタイプは形が崩れないので、猫を入れる時にも入れやすいメリットもあります。例えば病院に行く時や災害時に避難する時は、猫を入れて運ぶのがスムーズに行えると思います。
また私もよくやるのですが、一時的に猫を入れておきたい場合にも便利です。ケージの代わりにもなるので運ぶ以外にも代用できるキャリーバッグです。
ソフトタイプ
猫を運ぶキャリーバッグには「ソフトタイプ」の物もあります。
ソフトタイプの良さは折りたたみが可能で軽い、通気性が良い、洗濯機で洗う事もできるなどの良さがあります。キャリーバッグを家に置く時に、かさばって狭くなるのが嫌だという人は、折りたたんで収納できるソフトタイプがいいと思います。
ソフトタイプには肩からかけれるタイプやバッグのように持てるタイプなど多数あります。猫を運ぶ時でも、おしゃれでかわいいキャリーバッグにしたい人もいるのではないでしょうか。
リュックタイプ
猫を運ぶ際のキャリーバッグは背中に背負える「リュックタイプ」の物もあります。リュックタイプでも、ハードタイプとソフトタイプとあるので好きな方を選ぶと良いと思います。
リュックタイプはなんと言っても楽です。腕が疲れないのと、ほかにも荷物がある人はかなり助かりますよね。手で持つよりもバランスがとれるので猫が安定して運ぶ事ができます。
私もリュックタイプのキャリーバッグで猫を運ぶのですが、猫を2匹以上飼っているのであれば、これは便利だと思います。
キャリーバッグは猫を運ぶ以外にもメリットがある
キャリーバッグを使用するのは、猫を運ぶ目的だけではないのです。キャリーバッグは形や大きさが選べて、そこが猫の寝床となる事もある機能的なアイテムです。
先ほども申しましたが、避難時には運ぶだけでなく、猫がそこで生活する場所になるのです。また動物病院まで猫を運ぶ時に、怖がってしまった猫を、キャリーバッグに入れたまま診察する事もできます。
暴れたりする猫に洗濯ネットを使用しなくても、キャリーバッグの中でも可能な診察ならばできるのです。
猫を運ぶ時の注意点
キャリーバッグの大きさ
猫を運ぶ時に、猫の体のサイズにあっているキャリーバッグを使用しないといけません。
猫を運ぶ目的なら、多少猫が窮屈でも問題ありません。キャリーバッグが大きすぎると、ぶつけることや不安定なので危険です。
猫が動き回る事は少ないと思いますが、飼い主さんが運ぶ時の揺れから、余分なスペースがあると猫が怪我する可能性もあるのです。
リードを付ける
猫を運ぶ時には、リードを付けてからキャリーバッグで運ぶようにしましょう。100%安全なキャリーバッグはないと思っておきましょう。猫が暴れて、キャリーバッグが外れることや、扉が開いてしまい逃げる可能性もあります。念には念を!何があるかわからない危険性を予知しておくのも大事だと思います。
電車で運ぶ時
猫を電車に乗せて運ぶのは可能です。もちろんバスや新幹線も大丈夫です。その時に注意する事は、猫の全身をケースに入れることです。ケースの大きさは、長さ70cm以内で縦、横、高さのトータルが90cmまでで、猫とケースの重さが10kg以内とされています。
電車で猫を運ぶのにも、手回品として運賃が発生します。JRグループにおいては、改札で荷物の確認をして「280円」の運賃を支払います。猫などのペットを電車やバスで運ぶ時には、運賃の発生する地区と無料の場合があるので事前に確認しておくと良いでしょう。
猫を運ぶキャリーバッグおすすめ5選
リッチェル キャンピングキャリー
最高5kgまでのハードタイプのキャリーバッグです。オーソドックスな形かも知れませんが、猫を運ぶ時には便利です。扉が2つあり、左右どちらからも開き、取り外しもできるようになっています。
リッチェル キャンピングキャリー
このキャリーバッグは、折りたたみができるハードタイプです。使わない時は、コンパクトに収納できるのがおすすめです。
キャリーカート
このキャリーバッグは、キャリーカート、手さげ、リュック、カーシートの4種類の運び方ができるタイプです。猫をどう運ぶかは、飼い主さん次第と言え、機能性の優れた商品ですね。猫を運ぶだけでなく、荷物を入れてカートとしても使用できます。また、カートが必要なければ取り外す事も可能です。
3インワン多機能バッグ
猫を運ぶことはもちろん、形を変形できるバッグになっているので、ベッドにしたり、猫が大好きなトンネルにもなります!猫は自分の匂いが付いている環境にいると落ち着くので、普段からベッドやおもちゃ等にしておくといいですね!いざという時猫を運ぶ時も警戒されないでしょう!
縦長のリュック
リュックで猫を運ぶ時はこちらがおすすめです。縦に長く猫をバッグに入れる時の入れやすいです。また、通気性がよく、サイドがメッシュになっていますが、そちらもファスナーで開閉できるようになっています。
猫を運ぶ時はなるべくストレスのないように努めたいと思うのも飼い主の心。こちらのリュックは、猫の足元にあたる「底」がしっかりしているのも特徴です。
猫を運ぶキャリーバッグについて
昔に比べると、キャリーバッグの種類の多さにびっくりしていしまいます。
キャリーバッグは猫を運ぶのに便利なので、ひとつは持っておくと良いでしょう。また猫を運ぶだけでなく、あらゆる場面で活用できるものなので、好きなタイプを選んで見てはいかがでしょうか?
家に猫のケージを置くスペースがない人にもキャリーバッグは便利だと思います。