猫の歯磨きの正しい知識!必要性から簡単なコツまで

猫の歯磨きの正しい知識!必要性から簡単なコツまで

飼い主の皆様、愛猫の歯磨きはしていらっしゃいますか?猫に虫歯はそうそうできませんが、現代の猫の食事の仕方では歯周病の危険にさらされてしまうようです。

猫の歯磨きは必要なのか

歯ブラシをかじる猫

猫の歯磨きは必要!

  • 猫の食生活の変化による歯磨きの重要性
  • 猫の歯磨きは歯周病予防のために必要

猫に歯磨きは必要です。昔の猫に歯磨きが必要では無かった理由はネズミを捕っていた猫は、小動物や昆虫を噛み切ったり噛み砕いたりして自然と歯磨きをしていたので、猫は歯磨きをする必要が無かったのです。

猫の歯磨きは歯周病予防のために必要

猫に歯磨きをしなくても虫歯はほとんどできません。しかし歯磨きを猫にしないと、歯周病菌が増え続け、歯周病の原因となってしまいます。猫が歯周病になってから治療や対処療法を行うのにも限度がありますので、猫に歯磨きをする習慣をつけ歯周病を予防してあげる事が大切です。

歯周病の炎症が悪化すると、猫にとって一番の楽しみと言ってもよい食事の時間が苦痛になってしまいます。病院で歯磨きをしていただく事もできますが、やはり家庭で日々の歯磨きが大切になります。

現代の猫は総合栄養食であるペットフードを食べ、健康的になり寿命も延びました。しかし一方では高齢化による加齢現象、「噛む」動作が少なくなるフードの摂取により歯周病への罹患率も高くなってきました。そのため猫に歯磨きは必要なのです。

猫の歯磨きをする適切な頻度とは

歯磨きをする猫
  • 猫の歯磨きは最低でも3日に一回
  • 毎日猫の歯磨きを行う事が理想

猫の歯石は3〜5日で形成されますので最低でも3日に一度、猫の歯磨きを行いましょう。3歳の猫の8割は歯周病に罹患しているのが現実です。猫の楽しみである食事の時間を楽しめるよう歯周病予防を日頃から行いましょう。歯磨きができたら猫を褒めてあげる事が大切です。

猫の歯磨きをするときに使う道具

猫が指を口に入れる

ガーゼを使った猫の歯磨き

初めて猫の歯磨きをする方は、指を猫の口の中に入れる事から始めます。そして次の段階として水で濡らしたガーゼを人間の指先に巻き、巻いた指を猫の口の中に入れ歯の表面をなでます。歯茎には触らないように気をつけてください。歯の隙間など細かい部分にガーゼは向きませんので、再初歩の歯磨き方法となります。

綿棒を使った猫の歯磨き

ガーゼも嫌がらなくなった猫には、綿棒での歯磨き段階へ進みます。猫の大好きな匂いを付け、湿らせた綿棒を口に入れる事から始めます。歯茎を触って傷つけないように歯の表面を綿棒で優しくこすります。

歯ブラシを使った猫の歯磨き

  • 猫用の歯ブラシを購入
  • 歯ブラシをあてる角度に注意
  • 歯茎に歯ブラシをあてない

歯ブラシを使った猫の歯磨きが最終目標です。

猫に歯磨きをする時は人間用の歯ブラシは毛が硬く猫の柔らかい歯茎を傷つけてしまう可能性がありますので、猫用の柔らかい歯ブラシを購入します。

猫の歯磨き用として、初めて歯ブラシを購入する場合は、病院では効果を実証された商品を販売していますので、最初は病院で購入しましょう。歯ブラシの使い方に飼い主側が慣れてきましたら、動物病院以外での購入も良いかと思います。

猫に歯磨きをする時の歯ブラシは必ず水で湿らせてから使い、歯周ポケットを磨けるように水平より少し斜めにあてます。歯茎には直接当たらないように注意してください。

ジェルを使った猫の歯磨き

  • 垂らすタイプのジェル歯磨き
  • 指ですりつけるタイプのジェル歯磨き
  • スプレーするタイプのジェル歯磨き

猫に歯磨きをする上でどうしても口の中にガーゼや綿棒を入れられない猫には、歯石予防のジェル歯磨きを使います。両方の奥歯にジェルを使います。猫の歯にジェル歯磨きが浸透するように、使用した後15分ほど猫が水を飲まないようにしてくださいね。

垂らすタイプの猫用歯磨きジェル、指ですりつけるタイプの猫用歯磨きジェル、スプレータイプの猫用歯磨きジェルなど様々あります。愛猫の好みで選んであげましょう。猫の歯磨きグッズは舐めても、口をゆすがなくても大丈夫な商品がほとんどですからご安心ください。

猫の歯磨きを簡単にするコツ

獣医師に口を開けられている猫

1.タオルなどで猫をくるんで歯磨きを行う

タオルでくるむとおとなしくなります。恐怖に怯えている状態でなければ慣れるまでは、猫をタオルでくるみ歯磨きを行うと良いでしょう。

2.猫の口角に手を入れ首の方へ引っ張り歯磨きを行う

一般的には頭の上から猫の顔を持って上あごを持ち上げ歯を出します。しかし猫の歯磨きをしたくても猫が口を開けてくれない事がありますね。口角を首の方へそっと移動し臼歯を優しく出し歯磨きを行います。

猫が歯磨きを嫌がるときの対処法

嫌がる猫

猫が歯磨きを嫌がったらすぐにやめる

猫は小さな頃から行っていないと、なかなか歯磨きの習慣がつきません。ブラッシングと同じで、嫌がる時は無理強いをしないことです。

猫の歯磨きを寝ている時に行う

投薬も寝ている時に行うとスムーズなように、寝ている時に歯磨きができるならばその方が猫にとっても良いでしょう。犬歯を飼い主にすりつける猫は案外多いですから、マッサージと勘違いし気持ちよくなりスムーズな歯磨きを行えるかもしれません。

猫用の歯磨き粉を歯に塗る

歯垢は6〜8時間、3〜5日で歯石はできますので、歯磨きが出来ない場合は猫用歯磨き粉を歯に塗るだけでも効果があります。
病院でも処方されている安全な歯磨き粉をご紹介します。

ビルバック C.E.T.犬猫用歯磨き(バニラミントフレーバー)70g
1,080円(税込)

商品情報
犬・猫用歯みがきペーストビルバックC.E.T.ブラッシングシリーズは、ブラッシングによって歯垢を除去するとともに、酵素によってお口を清潔に保つ手助けをします。

こちらの犬と猫用歯磨き粉は動物病院でも取り扱いがある歯磨き粉です。バニラミントのフレーバーで以外にもこの香りが猫に好評というレビューが多々ありました。こちらの歯磨き粉は使った後すすぐ必要も無い所がおすすめです。

猫の歯磨きをしないと起こる病気

歯を出す猫

猫の歯磨きを怠るとおこる病気「歯肉炎」

  • 猫の歯肉炎の症状:腫れ
  • 猫の歯肉炎の症状:出血

猫の歯磨きを怠るとおこるお口の病気「歯周病」。猫の口の中「歯肉」のみ炎症がある病気は「歯肉炎」と言います。猫に歯磨きをしないと、歯垢が猫の歯の表面や歯周組織に付き、歯垢に含まれる細菌やその他の物資により歯肉炎はおこります。

歯槽骨までは影響がないために治療でまだ治る病気ですが、放置したり気がつかない場合は歯周炎に進行していきます。放置せず猫への歯磨きを行い、早めに獣医師に相談する事をおすすめします。
 

猫の歯磨きを怠るとおこる病気「歯周炎」

  • 猫の歯周炎の症状:歯槽膿漏
  • 猫の歯周炎の症状:酷い口臭
  • 猫の歯周炎の症状:出血
  • 猫の歯周炎の症状:歯を触ると痛がる

猫の歯磨きを怠るとおこるお口の病気「歯周病」である
歯肉炎が酷くなると「歯周炎」となり徐々に顎が破壊されていきます。歯周炎になると、歯垢の中の細菌から感染症を引き起こし、重症化すると猫の体内へ侵入し心臓や腎臓など内臓へも悪影響を及ぼします。全身で様々な病気を併発していく事があります。

猫の歯のしくみ

  • 門歯、切歯(上顎6+下顎6)
  • 犬歯(上顎2+下顎2)
  • 前臼歯(上顎6+下顎4)
  • 後臼歯(上顎2+下顎2)

猫の口を開けますと、クシのように口の全面にある歯が見えます。それが門歯や切歯と言われる歯です。猫が爪をかじったり、毛づくろいをするためにも使い、食事ではひきちぎる時に使います。

猫の歯の中で一番目立つのは犬歯でしょうか。立派な尖った歯は肉食動物特有であり獲物の首筋に噛み付く時に使用します。猫の前臼歯と後臼歯は肉を噛み切ったり、カリカリを食べる時に噛み砕きます。

この臼歯に歯垢がつきやすいと言われています。猫はこれらの歯を互い違いに噛み合わせる「ハサミ状咬合(はさみじょうこうごう)」を行い、人間は「すり鉢状咬合」を行います。合計30本の猫の歯の中でも臼歯を中心に歯磨きします。

猫の歯磨き用おすすめグッズ

女性に歯磨きをしてもらう白黒ネコ

猫の歯磨きシート

初めて歯磨きを行う猫には最適な商品です。まずは口の中に異物を入れ歯をこする事を怖がらないようにしないといけません。

ペットキッス ライオン 歯みがきシート ペットキッス (PETKISS)

ペットキッス (PETKISS) PETKISS 歯みがきシート 30枚X3P
738円(税込)

商品情報

猫の歯みがきシートペットキッスは、指に巻いて歯をケアする商品です。水や歯磨き粉、歯ブラシもいらないので気になった時にさっと猫の歯磨きができるのがおすすめです。

オーラルケア用フードやおやつ

デンタル用のフードやおやつも沢山販売されています。なかなか歯磨きにまで移行出来ない猫には食事から徐々に行うようにしましょう。ただし、食事は体調管理の基本ですから、かかりつけの獣医師にご相談の上フードをオーラルケア用に変更する方が良いと思います。

ロイヤルカナン FCN オーラルケア 1.5kg ロイヤルカナン

ロイヤルカナン FCN オーラルケア 1.5kg
2,650円(税込)

商品情報
歯垢・歯石が気になる猫用

ロイヤルカナンのオーラルケアができるフードです。老猫で歯磨きをすると血が出てしまう…という猫にはぴったりの商品ですね。とにかく味が好評なようで、他の餌に混ぜて入れていてもオーラルケアだけ探して食べてしまう!という飼い主さんもいらっしゃいました。

ペットキッス PETKISS オーラルケアササミジャーキーペットキッス (PETKISS)

ペットキッス (PETKISS) オーラルケアササミジャーキー 20g
380円(税込)

商品情報
愛猫の好きなササミジャーキーが噛むだけで歯みがきできるオーラルケアのおやつになりました。

おやつを食べながら猫の歯磨きができるペットキッスのオーラルケアササミジャーキーです。ブラッシングスクラブという物がジャーキーの中に入っており歯と歯の隙間を歯磨きしてくれるようです。レビューの評価も好評で香りが良いのでくいつきが良いようですよ。

猫の歯磨き用おもちゃ

歯磨き用おもちゃは選択するのが難しいです。

以前に我が家の猫にも歯磨き用おもちゃを使った事がありますが、着色料が製品に使用され口の周りが青くなっただけではなく、飾りで使われていた鳥の羽を誤飲し吐いてしまいました。

おまけにまたたびであるキャットニップも含まれていましたので猫により向かないようです。この経験から、天然素材で出来て壊れない丈夫なおもちゃを使用するなら良いのではないかと思います。

ペッツルート (Petz Route) まゆ歯みがき ロングひも ペッツルート (Petz Route)

ペッツルート (Petz Route) まゆ歯みがき ロングひも
548円(税込)

商品情報
猫の歯磨き玩具。引っ張って噛むロングひもタイプ。まゆ玉のデコボコの表面を噛んで歯の汚れをかきとります。まゆ玉はマタタビの実入りでカラコロ音がします。猫ちゃんが《噛む》ものだから天然の素材にこだわってつくりました。まゆには天然の抗菌性があります。

こちらの歯磨きおもちゃは絹糸で出来ているので猫の身体にも安心ですし、丈夫で壊れずらい設計になっているのでおすすめです。マタタビが入っているので、歯磨きだけでなく猫ちゃんのストレス解消にもいいですね。

猫用歯磨きガム

おやつ感覚で猫に与えるデンタル用ガムもあります。噛む事が好きな猫には合っているでしょう。様々なメーカーより販売されていますので、まずはかかりつけの病院で取り扱っている歯磨きガムを使う事をおすすめいたします。

Virbac C.E.T 猫用ビルバックチュウ ビルバック

Virbac C.E.T 猫用ビルバックチュウ
1,782円(税込)

商品情報
C.E.T 猫用ビルバックチュウは、機械的な研磨作業に加え、C.E.T二重酵素システム(グルコースオキシターゼ、ラクトペルオキシターゼ、チオシアン酸カリウム)により、猫の本来の口腔防御メカニズムを助けます。フリーズドライの魚肉を含み、各自の製法を用いて、作られるこのチュウはざらざらしている為、歯垢と食べかすを取り除いて歯をきれいにします。

こちらの猫の歯磨きガムは、そのままおやつのように与えても良し、フードに混ぜてもいいそうです。1粒が大きいため砕いて与えているという方もいました。お魚の香りがとてもするので大好物でという意見もありました。

まとめ

綿棒で歯磨き中の猫と獣医師

歯周病は猫の生活習慣病の一つと言われています。猫の歯磨きの正しい知識!必要性から簡単なコツまでをお伝え致しました。

歯磨きが行えるととても素晴らしいですが、まずは歯垢がつかないように簡単なところから始めてはいかがでしょうか?そして、遊び感覚で歯ブラシにじゃれつかせ、怖がらないようになればチャンスはあります。段階を踏んで歯磨きを始めてみてくださいね。

皆様の愛猫の歯が、いつまでも健康でありますようにお祈りしております!

投稿者

30代 女性 みつえ

猫ちゃんも歯を磨かなければいけないと聞きます!
なので、我が家の2匹の猫ちゃんも歯磨きを始めまして一年になります。
最初は、ガーゼを指に巻いて歯を触るくらいにして、慣らしていました。意外と嫌がらなかったので、奥歯まで磨きました。
いまは、仕上げに猫ちゃん用の、歯ブラシを使っています。嫌がりますが歯ブラシにも慣れてもらいたくて頑張っています。
高齢になった今でも、虫歯が一本もないのは、歯磨きの努力があってのことだと思うので、これからも美味しい餌を食べてもらう為に歯磨きを頑張りたいと思います。

スポンサーリンク