猫に嫌われる人の特徴や行動、仲直りの方法

猫に嫌われる人の特徴や行動、仲直りの方法

猫が大好きなのになぜか猫に嫌われる人いますよね?こんなに猫が好きなのに何故!?と必死になればなるほど嫌われていく。そんなお悩みをお持ちの貴方、猫に嫌われていくのはもしかしたらその必死の行動が原因なのかも?今回はそんな猫に嫌われる人の特徴について見てみましょう。

猫に嫌われる人の理由や特徴

イライラしている猫

猫に嫌われる人の特徴:声

猫に嫌われることに悩んでいる人は猫が嫌いな特徴を有していると言えます。

  • 大きな声の人は猫に嫌われる
  • 高音すぎるの声の人は猫に嫌われる
  • 手を叩く癖がある人は猫に嫌われる
  • 足音がうるさい人は猫に嫌われる
  • 低い声の人は猫に嫌われる

このような特徴を有している人は猫に嫌われているかもしれません。特に猫に嫌われる男性はこの特徴を有していることが多い傾向にあります。猫に嫌われていると、悩んでいる男性の皆様ご自身に思い当たる特徴はありますか?

心当たりがあるなら、少し高めの声で優しく静かに話しかけてください。きっと猫の態度が少しは和らぎますよ!

猫に嫌われる人の特徴:表情

猫に嫌われる人は表情が険しい人、いつもおこったような顔をしている人が多いです。人同士でも近づきにくいですよね?それは猫も一緒です。

怖い顔の人よりもニコニコ笑って優しくしてくれる人のほうが好きなのはもちろん、猫に好かれやすい人は優しい表情をしている人が多いです。表情が普段から固いと言われている人は、意識的に優しい表情で猫ちゃんと接するようにしましょう。

猫に嫌われる人の特徴:男性か女性か

男性より女性のほうが猫に好かれやすいという傾向もあります。その理由は男性のほうが声も大きく低いのと、表情が固い人が多いということがあげられます。

さらに猫は男性の汗の匂いが苦手ということもあり、女性よりも猫に嫌われる男性は多いのです。

猫に嫌われる行動

びっくりする猫
  • 大きな声で怒鳴ると猫に嫌われる
  • いきなり撫でると猫に嫌われる
  • 無理矢理抱っこすると猫に嫌われる
  • 追いかけると猫に嫌われる
  • 尻尾や肉球など触れ宅ない場所を触ると猫に嫌われる
  • 突然動く人は猫に嫌われる

怒鳴ると猫に嫌われる

猫に嫌われる行動の中で思わずやってしまいがちなのがこの怒鳴るという行動です。猫ちゃんがイタズラしたときではなく、人に怒鳴っている場合も猫はとても不快感を示します。猫に嫌われたくないなら、怒鳴るのはぐっと我慢し怒るときは静かに怒りましょう。

いきなり撫でると猫に嫌われる

猫ちゃんが寝ている、見ていない所をいきなり撫でたりするのは猫に嫌われるといえます。例えば貴方がいきなり知らない人に馴れ馴れしく触られたら驚きますし、嫌ですよね。それは猫ちゃんも一緒です。

無理矢理抱っこすると猫に嫌われる

猫が好きすぎて、猫の気持ちも考えずいきなり抱っこをしようとする人も猫に嫌われる傾向にあります。抱っこをしたい気持ちはわかりますが、まずは信頼関係を築くことが大切です。信頼関係を築けてからゆっくりと様子を見ながら抱っこをしてあげましょう。

追いかけると猫に嫌われる

猫は自分のことを必要以上に追ってくる人のことが嫌いです。嫌になり逃げてくるのに必要以上に追いかけてくるひと、いきなり走ってくる人、驚かせてくるひとはやはり嫌気がさしてしまうので猫ちゃんと仲良くなりたいならそのような事はしないようにしましょう。

尻尾や肉球を触ると猫に嫌われる

猫好きにとって尻尾や肉球は魅力的なパーツなのでどうしても触りたいという思いから、無理矢理さわろうとする人が多いのですがそんな人の態度が猫ちゃんを怖がらせる原因となっている可能性があります。

猫にとって手足の肉球、尻尾は大変敏感な場所です。尻尾や手足を触りたいのはもちろんわかりますが、触るときは仲良くなってから優しくさわってあげるようにしましょう。

急に動く人は猫に嫌われる

猫ちゃんを見つけたからと走って駆け寄る、いきなり手を動かすといった行動は猫ちゃんをビックリさせてしまう行動です。さらに大きな声を出しながらこのような行動をしてしまったらさらに猫ちゃんに嫌われてしまうことになるでしょう。

猫に嫌われた後の仲直り

男性と猫

猫ちゃんが嫌いなことをしてしまったり、誤って痛い思いをさせてしまって、嫌われてしまった後仲直りする方法はあるのか不安になっているかた。安心してください、仲直りする方法はあります。

ただし、一度失った信頼を取り戻すには時間がかかってしまいます。またどれくらい嫌われているか、嫌われ度にもよって仲直りをするために要する期間は変わってきます。仲直りする方法をご紹介しますので仲直りをしたいかたは是非参考にしてください。

好物を使って猫と仲直り

猫ちゃんは美味しいものをくれる人を好きになります。そのため、おやつや美味しいご飯をあげていたら自然と仲直りできる場合もあります。ただし、その場合はおやつのあげすぎに注意をすることと無理矢理与えないようにすることです。

そっとしておいて猫と仲直り

無理に仲直りをしようとして、一生懸命猫ちゃんに構うと余計に身構えてしまって猫に嫌われるということもあります。あえて知らない顔をするというのも時には大切です。

それで猫ちゃんがこちらに興味を示してくれたらそっと優しい声で話しかけてあげる、撫でてあげるということをしてあげるようにしましょう。そうすれば自然と仲良くなれる可能性が高いですよ。

おもちゃなどで猫と遊んであげて仲直り

猫ちゃんが本当に怒っているときや心の底から嫌いになってしまった時は難しいですが、ちょっと機嫌を損ねてしまったくらいならおもちゃでしっかり遊んであげるだけでも仲直りできます。

ただし、場合によっては遊んであげようとしても近くまで来ないということもあります。その場合は無理矢理遊ばせようとせず、そっとしてあげるほうがいい場合もあります。

猫に謝ってみて仲直り

もちろん、猫と会話をすることはできませんし謝ったところで意味は伝わらないかもしれませんが悪いことをしたなら謝ってみると、x案外気持ちが伝わるかもしれません。その際は大きな声などではなく優しい声で謝るように心がけてください。

まとめ

ふてくされる猫

今回は猫に嫌われる人の特徴をご紹介しました。猫ちゃんは実は繊細でストレスをためやすい動物なのでほんの些細なことで猫に嫌われることもあります。

猫ちゃんの事が好きならば猫に嫌われるような行動は慎んで、穏やかな猫ライフを送れるように心がけてくださいね。

投稿者

30代 女性 みつえ

猫ちゃんに嫌われる人には特徴がありますね!
ある近所の方も、猫ちゃんに嫌われていますがその人はどうしても、触りたいからと猫ちゃんを追いかけます。なので、猫ちゃんは怖がって逃げてしまうのです。嫌われてしまうのは、声の低さも関係あるのでしょうね。特に、姉は声が高い方なので猫ちゃんはすぐに嫌がってしまいます。猫ちゃんは、低い声をしているほうがなつくみたいですね。我が家の猫ちゃんも、私や他の家族の声が低いので、落ち着いた穏やかな性格になりました。猫ちゃんにも好みがあるのですね。
初めて会った猫ちゃんには、低めの声で話しかけるようにしています。
投稿者

30代 女性 匿名

兄は実家に来て元の自分の部屋に入ろうとした猫を入れないようにしたり、部屋の外に出したりしていたそうです。 その後、猫は誰にも出さない甲高い声でニャーと言い、兄を噛もうとするしぐさや手が出るように。

撫でても大丈夫な時はありますが、必ずどこかで猫のお叱りが待っています。猫は明らかに兄を嫌な存在としているようで、兄もビクビクしています。

うちの猫はお客様が来れば出てきて挨拶するおおらかなタイプ。他に同じような行動を取る相手はいません。仲直りで遊んだり好物を出すとも提案しましたが、兄は拒否。猫は見分けているんですね。10人くらい居間に集まり話し合いをした時も、猫は円の真ん中に来て、私の方を向いて箱座りするので可愛い猫なのですが兄とは仲直りできていません。

スポンサーリンク