猫にあずきを食べさせても大丈夫?効果と注意点

猫にあずきを食べさせても大丈夫?効果と注意点

猫にあずきを食べさせてもいいの?そんな疑問にお困りの方。あずきは豊富な栄養素、ミネラル、たんぱく質を含み人間にとってはいい食べ物ですが猫にとっては果たして?またあずきを使った料理は食べさせてもいいのでしょうか?本日は猫にあずきを食べさせていいのかと、気を付けるべきことを解説していきたいと思います。

SupervisorImage

記事の監修

山口大学農学部獣医学科卒業。山口県内の複数の動物病院勤務を経て、ふくふく動物病院開業。得意分野は皮膚病です。飼い主さまとペットの笑顔につながる診療を心がけています。

猫はあずきを食べても大丈夫なのか

小豆
  • 猫があずきを食べても大丈夫!
  • あずきの量に注意

調理法によりますが基本的に小豆に問題はありません。

ただし、その調理法によっては猫が食べるには好ましく無いものもありますしあずきを食べ過ぎるのも決してよくはありません。

まずは食べてもいいあずきと食べてはいけないあずきをご紹介していきます。

猫が食べてもいいあずき

豆を嗅ぐ猫
  • 味付けをしていないあずき
  • あずきの食べすぎ病気の原因になる

味付けをしていないあずきなら問題ありません。じつはあずきの成分は20%がたんぱく質、皮はアントシアニンと亜鉛が含まれているので健康にはいいです。

ですから食べて中毒になるといった症状はないので安心してください。

ただ気を付けたいのは食べすぎです。小豆に含まれる豊富なミネラルは猫にとって摂りすぎは重篤な症状を引き起こしかねない原因物質の1つです。

ミネラルの摂りすぎは腎不全、尿結石を引き起こす重篤な病気に発展しかねません。何事も与えるときはほどほどにということを覚えておきましょう。

猫が食べてはいけないあずき

舌を出す猫
  • 味がついているあずき
  • あんこ

食べてはいけないあずきはいわゆる調理をしているあずきです。例えばあんこ、砂糖がたっぷり入ったあんこは猫にとって食べさせるのはよろしくありません。

猫に砂糖をたくさん与えることは糖尿病、肥満などの原因を作り出すきっかけとなります。

あずきの食物繊維

またあずきは食物繊維が含まれている穀物が含まれているにも注意したい点です。そもそも猫にとって食物繊維と穀物は身体に取り入れてもうまく消化することが難しい食べ物です。

その点からあずきは進んで食べさせたい食べ物というわけではありませんのでご注意ください。

あずきの「アントシアニン」は猫の目にもいいの?

あずきに含まれるアントシアニン。ブルーベリーに含まれており目にいいという話は有名ですが、果たして猫の目にもいいのでしょうか?実はアントシアニンが猫の目にもいいということは医学的に証明はされていないのです。

ただ犬の目にはいいということは証明されているのでおそらく猫の目にもいいと考えられてはいるようです。

あずきの食物繊維はごぼうの3倍!?

あずきは意外ですが食物繊維が豊富でごぼうの3倍の食物繊維が含まれています。その為便秘気味の猫が食べると便通をよくしてくれるありがたい食べ物ではあります。

しかしここで注意したいのは猫は肉食動物だということです。猫は元々野菜や植物を食べる習慣はなく食物繊維を消化することが得意ではありません。

もちろん毛玉を吐くためや腸内環境を整えるために少量を食べる習慣はありますが、それもあくまで少量です。

その為、猫にとって食物繊維を摂りすぎることはよくありません。特にあずきには豊富な食物繊維が含まれているので注意するようにしましょう。

猫にあずきを食べさせる時、試したいレシピ

キッチンに居る猫

あずきに含まれるアントシアニンなどの栄養素、確かに猫にとって取り入れたい栄養素ではありますのであずきを食べさせてあげたいという方は量に気を付けながら少量を与えるなら問題はありません。

ではどのようにして食べさせればいいのでしょうか?

ご飯とあずきで作る甘くないおはぎ

ご自宅でおはぎを作る方、小豆を煮た状態のものとごはんでおはぎっぽい物ならば少量であればあたえても大丈夫です。

ただし、人間ように甘く砂糖で味付けしたもの与えるのはNGです。あくまでも少量を味のないもので与えるようにしましょう。

また、ご飯も猫にとっては消化が向いていない食品ですので与えすぎないように注意しましょう。

あずきのポタージュ

あずきのポタージュを飲ませるという方法もあります。茹でて柔らかくなったあずきを猫用のミルクを加えて作ります。

ここで注意点、猫にとって牛乳は飲んではいけない飲み物です。必ず猫用のミルクを使うようにしましょう。

また似たあずきを小分けして猫用とは別に人間用のポタージュを牛乳で作るのも経済的でいいですね。猫ちゃんとほぼ同じものを同じ食卓で囲んで食べられるのも楽しいのではないでしょうか?

まとめ

豆を嗅ぐ猫

あずきと猫の関係についてご紹介しました。

猫にとってあずきは進んで摂り入れたい食事というわけではありませんが猫の味覚を飽きさせないためにという意味ならたまに少量を与えるのはいいということがわかりましたね。

だからといってやはりあずきを猫に大量に与えることは危険が伴います。

あずきだけではなく猫にとって多量に摂りすぎることが逆に愛猫の健康を脅かすことになる食材は意外と多く存在します。

愛猫のことを思うなら飼い主様はぜひ愛猫が口にしたら危険な食べ物や飲み物を理解しておくようにしましょう。それが愛猫の命と健康を守ることに繋がるのです。

投稿者

30代 女性 すもも

実はうちの猫は小豆が好きなんです…
といっても大好物というわけではなく、匂いをかいでちょこっと食べるだけです。私は極力人間の食べ物はあげたくないので、食べたそうにしていたり身を乗り出してきた時には、おもちゃで気をそらしたりしてごまかしています。うちの猫はそこまで熱烈な小豆ファンではないので、おもちゃを見せて投げるとおもちゃのほうに気を取られて走って行ってしまいます。あとはその間に私だけでパクパクと食べてしまえば、セーフ!
しかし!かわいい顔でおねだりされちゃうと、やっぱり、も〜ぅちょっとだけだよ〜、なんて許してしまう時があるんですよね。でもその時は、本当に本当にちょっとだけにしています。猫に絶対あげてはいけない食べ物はもちろんあげませんが、小豆自体はあげても猫には大きな問題にならないようですので…
あんまりダメダメって言ってると猫もストレス溜まっちゃうかな、なんて思っているのですが私だけでしょうか?
投稿者

30代 女性 seiya

猫にあずきを与えるという発想がなかったので、とても興味深く読ませて頂きました!
あずきは猫に対して、毒性がないのですね。
人間が当たり前に食べている物でも、猫にとっては毒…という物も多々ありますので、毒性がないとわかり、予期せず猫が食べてしまった場合にも焦らず対応できそうです。
積極的にあげる必要はないとはいえ、あずきにアントシアニンが多く含まれるというのは気になります。
我が家の猫は、もうおばあちゃんで最近白内障の症状が出始めました。
老猫だからしょうがない…とはいえ、何かできることはないかな〜と思っていたので、身近な食べ物からアントシアニンが摂取できるというのは朗報です!
ぜひ、あずきのポタージュにチャレンジしてみたいと思います。
投稿者

40代 女性 かおり

猫ちゃんが、あずきを食べていいことは、獣医師に教えていただきました。
それからは、たまにおやつとして、あずきでポタージュを作ります。
人間用とは途中で分けて、味のついていないポタージュを猫ちゃんに、味をつけたのを私たちがたべます。
そうすると、無理なく作ってあげることができるので、手軽ですね。
投稿者

40代 女性 しまこ

我が家の猫ちゃんは、小豆が好きなので小豆のポタージュをよく作ります。
猫ちゃん用のミルクを必ず使って作ります!
砂糖もなにも入れないので素朴なポタージュですが、我が家の猫ちゃんは、大好きですのでよく食べてくれます。最初は、小豆を不思議そうに匂っていましたが、食べさせてみると気に入ったようでしたので、誕生日の日には作って食べさせてあげることにしています。
カリカリをあまり食べてくれないときに、小豆のポタージュを作るとよく食べて元気になってくれます。我が家の猫ちゃんには、なくてはならない1品になりました。

スポンサーリンク