猫がごはんを手でさわるのはなぜ?パターン別の理由3つ

猫がごはんを手でさわるのはなぜ?パターン別の理由3つ

猫のごはんの時間、猫がごはんを手で触っていたらどうしたのかと思いますよね。その行動にはちゃんと理由があるようです。猫がごはんをさわる理由をご紹介します。観察することで、猫がごはんを食べやすくなるようにできるかもしれません。

1.食器から出して食べる

お皿のごはんに前足を伸ばす猫

ごはんを食器から食べずに、前足を使って出してから食べるという猫がいます。これは、猫がごはんを食べにくいと感じている可能性があります。

例えば、ひげが食器に当たるのが嫌だ、顎が当たるのが嫌だなどです。食器が小さい、深すぎる、浅すぎるなど猫によって食べにくいと、前足を使って食器からごはんを出して食べることがあります。

また、食器の位置が低くて食べづらい、食器の汚れや洗剤などニオイが気になって前足でごはんを取り出して食べていたという猫もいます。猫が食器に入ったごはんを前足で触っている場合は、食器を変えてみると上手に食べてくれたり、食欲が増したりするかもしれません。

ただ、特に理由もなくごはんを食器から出して食べている猫や、遊びながら食べている猫もいると言われています。

2.何匹も猫がいる中、お皿から出して食べる

ごはんをたべる3匹の猫の頭

一つの容器で何匹もの猫がごはんを食べるようなシチュエーションのときに、お皿から前足でごはんを出して食べることがあります。自分より上の猫に遠慮したり、勢いよくごはんを食べる猫に圧倒されたりした猫が、自分の分のごはんを前足で取り出して少し離れて食べるためです。

恐る恐る何度もごはんを取りに行くので、ちょっとかわいそうな光景です。ケンカをしないための知恵なのかもしれませんが、猫の性格も見えてきそうですよね。

3.触ったり、ニオイを嗅いだりする

缶詰のニオイを嗅ぐ猫

猫の性格は様々で、警戒心がとても強い猫や環境の変化にすぐに慣れる猫などがいます。神経質な性格の猫の場合、今まで食べたことがない種類のキャットフードを目にしたとき、ニオイを入念に嗅いだり、前足で触ったりしてチェックすることがあるんです。

キャットフード以外では、お刺身を分けてもらったときなど、普段食べないものを目の前にしたときも触ったりニオイを嗅いだりして、食べられる物なのか確かめることがあります。

まとめ

ミーコ

猫がごはんを前足で触ったり、食器からごはんを出したりすることがあります。前足で食器からごはんをすくって食べたり、食器から出して食べたりしている場合は、猫が食器を気に入っていない可能性があります。

ひげが当たらないような大きさや、深すぎない食器を見つけてあげましょう。また、他の猫に遠慮して離れて食べるために、ごはんを前足を使って食器から出すこともあります。

警戒心が強い猫や神経質な性格の猫は、初めて見るごはんを手で触って確かめてから食べることもあります。猫がごはんを触っていたら、よく観察して猫が食べやすくなる方法を考えてあげたいですね。

スポンサーリンク