猫が匂いを嗅ぐ理由
猫が匂いを嗅ぐ習慣のなかでも、靴や靴下などの足元を嗅ぐのはなぜでしょうか?あの独特な臭いが気に入っているから?それとも足フェチ?そんな猫の不思議な習慣には、このような理由があります!
1. 匂いを確認し縄張りを守るため
猫が匂いを嗅ぐのは、“その匂いが安全であるか”の確認作業をするためだと言われています。帰宅時や訪問先の猫に靴の匂いを嗅がれた、というのは自分の縄張りに危険なものが侵入してきていないかを確認しているということになります。
安全か、危険か、記憶の中の匂いをもとに判断しているわけですね。足元の臭いは他の部位よりも臭いがきついため、猫の確認作業に向いているみたいです。
2. コミュニケーションのひとつ
猫のコミュニケーションは「にゃ~」と鳴くことだけではありません。スリスリとすり寄ったり、匂いを嗅ぐ行為も猫にとっては大切なコミュニケーションです。
帰宅時に足元を嗅ぎながら、「どこに行ってたの?」「なんか変な臭いがするよ?」と飼い主に訴えかけているのかもしれません。
3. マーキングをしたい
匂いを嗅ぐコミュニケーションの一貫でもあるマーキングは、匂いを嗅いだあとに行うことが多いです。猫は顎や頬にある臭腺から匂いを放出しています。この匂いを自分の縄張りにつけることでマーキングが完了します。足元などの匂いが強いものには、マーキングをして自分の縄張りをアピールしているのです。
臭いから?フレーメン現象をする理由
猫が靴や靴下を嗅いだあと、口をポカーンと開けて固まっているこがありますよね。「そんなに臭かった!?」とショックを受けることもしばしば・・・。
実はこの現象は「フレーメン現象(反応)」といって、匂いを嗅ぐときの生理現象のひとつです!哺乳類である他の動物にもみられるようで、猫だけではないようです。
なぜこのような現象がみられるかというと、フェロモンなどの匂いをより多く感知するためです。猫の前歯の裏には“ヤコブソン気管”という、フェロモンを嗅ぎ取る特殊な気管があります。これらを効率よく使うために、口を半開きにするフレーメン現象(反応)がみられるということですね。
安心してください、「臭いから」という理由ではありませんよ!
まとめ
今日のねこちゃんより:ハッピー / ♂ / 茶白トラ / 2.5kg
猫が匂いを嗅ぐ習慣には縄張りを守るための確認作業、そしてコミュニケーション・マーキングをする理由があります。そのなかでも足元の臭いは際立って強いので、猫の縄張り意識が誘発されるのだと考えられます。
その一連の行為でみられるフレーメン現象(反応)は、足が臭いから!という理由ではなく、より多くのフェロモンを嗅ぎ分けるためです。「危険なものはないよ」と猫が安心できるよう、優しく見守ってあげましょう♪