いつも隠れる…。愛猫がご飯を飼い主の前で食べない理由5つ

いつも隠れる…。愛猫がご飯を飼い主の前で食べない理由5つ

ご飯の時間になるとどこかへ隠れてしまい、後で飼い主がいなくなった時、こっそり食べる…こんな行動を猫に取られたら、ショックですよね?ですが、猫には猫なりの理由があるのです。なぜ猫が飼い主の前で食べてくれにゃいのか?その理由を探ってみました。

どうして飼い主がいるとご飯を食べてくれないの?

隠れる猫

なぜかご飯の時間になると隠れてしまう猫。飼い主がいると食べない理由とは?

1.緊張している

ドアからのぞく猫

「飼い主が近くにいると、なぜか緊張しちゃう…」そう思って、隠れてしまうのかもしれません。家に迎えたばかりの時はまだ、猫が周辺環境に慣れていません。飼い主にもまだ心を開いていなければ、目の前で食べることは少ないでしょう。

猫が飼い主と十分な信頼関係を築けるまで、猫が安心して食べられるようにケージ内にご飯を入れる、隠れ家の中で食べさせるなど、してあげましょう。すると安心して、ご飯を食べてくれることでしょう。

2.食欲がない

食欲がない猫

何かしらの理由があって、食欲がない可能性も…猫の食欲がない理由は、いくつか考えられます。ストレスがある、病気にかかっている、加齢などです。

猫は非常に繊細な生き物で、ストレスがかかると体調を崩しがちです。何か猫のストレスになるような物や事がないか、考えてみてください。新入り猫が来た場合、多大なストレスを感じるケースが、多いようです。

病気によって、食欲がなくなることも多いです。猫は多少具合が悪くてもそれを隠し、いつも通りに行動する動物です。飼い主が異常に気がついた時は、もう手遅れだった…ということもありますので、猫の食欲には注意して見ておかなければなりません。1日以上食べないようでしたら、かかりつけ医に相談した方が良いでしょう。

3.安全だと思えない

ジーンズの中からこちらを見る猫

猫はご飯を食べる場所が安全と感じられないと、口にすることはありません。食べている無防備な状態の時、何かが起きてもすぐに対処できない場合があるからです。

飼い主がいると食べない、ということは、飼い主の存在に安心できていないのかも。猫との十分な信頼関係をまず構築しましょう。

猫と信頼関係を築くには、猫のペースで活動させる、一緒に遊ぶなどがあげられます。猫は人の動きを良く見ていますので、日頃から猫の身の回りのお世話を一生懸命にやるだけでも、心を開いてくれるでしょう。

焦りは禁物です。少しずつでも良いので、猫と仲良くなれるよう、たっぷり愛情をかけてあげてください。

4.恐怖を感じている

様子をうかがう猫

なぜか飼い主に、恐怖を感じているのかも。何か猫が怖いと感じること、しませんでしたか?または、飼い主がいるところに、猫が怖いと感じるものがあるのかも。

大きな音がするものは、猫が怖がる場合が多いです。猫が安心してご飯を食べられるように、静かで邪魔が入らない環境を整えてあげてください。

5.ご飯が気に入らない

ホットケーキを見る猫

猫はグルメな場合があります。気に入らないご飯は食べにゃい!という猫もいますので、その場合、食べずにどこかへ行ってしまう場合も。

猫は匂いでご飯なのかどうかを判断していますので、もしかするとご飯から匂いがしないということも考えられます。少し温めると匂いが立ちますので、ウェットフードの場合は人肌程度に温めてみましょう。

また、ご飯に飽きた、逆に初めてのご飯で警戒している、ということも考えられます。少し面倒に感じる猫の性質ですが、猫が食べてくれるよう、工夫してみてください。

まとめ

隠れている猫

隠れてでも猫が食べてくれれば問題はないのですが、困るのが全く何も口にしない時です。何日も食べないと、肝臓に脂肪が溜まってしまう「脂肪肝(肝リピドーシス)」になり、命に関わってきます。

猫が飼い主の前では食べない理由を確かめると共に、猫がきちんと食べているのかも、チェックしておくと安心です!

スポンサーリンク