1.猫の好みの問題
単に好みの問題なケースです。「ふわふわよりも、固めが好き!」な猫の場合は、ふわふわを避ける傾向があります。
誤ってふわふわを踏んでしまおうものなら、ものすごい形相で逃げると言う嫌いっぷりです。
ふわふわ嫌いな猫には、無理にふわふわを使ってもらおうとしなくても良いでしょう。
2.猫の過去に嫌な思い出がある
猫は、嫌な思いをしたことを良く覚えています。
自分の身を守るために必要な記憶なのですが、もしかすると過去に、毛布やタオルなどのふわふわで押さえつけられたとか、埋まってしまったとか、何か嫌な思いをしたのかもしれません。
その思い出が猫の記憶に刻み込まれていて、ふわふわを避ける可能性があります。
3.ふわふわの埋もれ感が嫌い
ふわふわと言えば、あの埋もれ感が気持ち良いですよね?ですが、それが苦手な猫がいるようです。
確かに体の小さな猫の場合、ふわふわに埋もれると出るのも大変でしょうし、多少なりとも押しつぶされる感じがあるのかもしれませんね。
「あの埋もれてるトコが可愛いのに〜!」と悔しがる、どこぞの飼い主さんの声が聞こえてきそうです。
4.ふわふわから来る静電気が怖い
ふわふわな毛布などに多いのが、化繊素材のもの。これらは概して、静電気が起きやすいです。
猫が鼻を近づけたとき、体を擦りつけたとき、バチバチッと起きる静電気が嫌という可能性もあります。
冬は静電気多発時期。あまり静電気が起こらないふわふわを選んであげれば、もふっと埋まってくれるかもしれません。
5.猫にとって嫌いな匂いがするから
猫の嗅覚は、人よりもかなり鋭いです。ふわふわから何か、猫が嫌いな匂いがぷんぷんしていることも。
例えば工場で加工されたときの匂いや、香水などが染み付いていると言うことはありませんか?匂いをキレイさっぱり取り除けば、使ってくれる可能性はあります。
まだ希望は捨てずに、とりあえず洗えるものは洗ってみてください。
6.猫にとって見慣れないものだから
猫は人見知りをしますが、「物見知り」もする動物です。見慣れない物には警戒して、慣れるまで近づこうとしないのです。
もしふわふわを新規導入した場合、「にゃんだあれ?怖いから近づかないでおこう」と避けているのかも。
しばらく様子を見て、ふわふわが猫に何も危害を加えないシロモノだと分かれば、使ってくれることもあります。しばしの辛抱です。
7.ふわふわが暑いから
特に毛の長い猫の場合、ふわふわを使うと暑いので避けることがあります。
長い毛で十分に保温されるので、ふわふわは必要ないと言うことですね。室内に暖房が効いていれば、尚更いらないかもしれません。
逆に、廊下や爪とぎなどの上で寝る毛の長い猫もいます。あまりに暑い様子でしたら、暖房が効きすぎている可能性も。室内の温度は、マメに調節するようにしてあげてください。
まとめ
ふわふわを好む猫もいれば避ける猫もいます。せっかく猫が喜んでくれると思って、暖かそうなふわふわを買ったのに、全く使ってくれなかったらショックですよね。
でもそれは、猫と付き合う上での宿命と言っても良いかもしれません。猫が気に入ってくれればラッキー、気に入らなかったら他の用途で使う、と言う割り切りが必要です。
飼い主さん用に買ったふわふわが気にいって、取られることもしばしばです。そんなトコロが、猫と言う生き物の性なのです。