猫が紙袋に入りたがる3つの理由

猫が紙袋に入りたがる3つの理由

買い物から帰宅すると、まずは買ってきたものの匂いを嗅ぎ匂いチェック!そして安全確認が取れたあとはなぜか自ら入り購入品と同化している猫ちゃん。このように、紙袋があったら入りたい状態の猫ちゃんはとても多いですよね。猫ちゃんがこんなに紙袋ラブなのはきちんと理由があるんです。猫ちゃんが紙袋に入りたがるその理由とは?猫ちゃんの気持ちになってご紹介していきたいと思います!

猫が紙袋を好む3つの理由

黒猫と赤い紙袋

紙袋には目がない猫ちゃんたち。
紙袋の一体どこが良いのかしら?と思ってしまいます。そんな猫ちゃんにしか分からない紙袋の魅力3選です!

身を隠せる!

紙袋はまわりから自分の身を隠せる絶好の場所です。猫ちゃんからしたら、「突然こんなところにちょうどいい穴場が!これは入らなきゃ」といった感じなのかもしれませんね。
紙袋はほとんどマチが付いており、ちょっと頭を突っ込むだけで中が見渡せるので、警戒心の強い猫ちゃんでもズザーッっと飛び込むことができちゃいます。

暗くて狭い!

程よく暗くて程よく狭い、猫ちゃんの身体にピッタリサイズな紙袋は、まるで穴の中にいるかのように安らげるマストアイテムのようです。包まれているような心地良さに、猫ちゃんは思わずウットリしてしまいます。

音が好き!

あのガサガサとした音が猫ちゃんは大好き!
動くたびにガサガサ!っと鳴るので、それが何とも堪らないのでしょうね。あの音がクセになり、ガサガサ音が聞きたくてワザと紙袋の中で暴れている猫ちゃんもいるかもしれません。

猫が紙袋を噛む4つの理由

袋を噛む猫

ただ紙袋に入って遊ぶだけなら良いですが、好きすぎて思わず噛みつく猫ちゃんもいます。
ちゃんとごはんはあげているし、紙袋は美味しくないハズだけど…どうして噛むの?と、人間からしたら疑問に思うのも無理はありません。
猫ちゃんがしきりに紙袋を噛むのはなぜなのでしょうか?

噛み心地がいい

紙袋は厚紙のようにしっかりした素材でできているものもたくさんあり、そういったタイプの紙袋は歯ごたえがあって噛み心地が良いようです。噛んだ時にバリ!っと歯が紙袋を貫く感じが楽しいのかもしれません。

ストレス解消

人間が紙を破ってストレスを発散するように、猫ちゃんも紙袋をかじってストレスを発散している場合があります。猫じゃらしやボールで遊び、別のことでストレスを発散させてあげましょう。

遊んでいる

かじるのが一種の遊びになっているパターンもあります。かじって破ったり、穴を開けたりして猫ちゃんなりに遊びにしているのです。

飼い主に遠回しのアピール

「ほらほら、こんなことしちゃってるよ。やめてほしかったら遊んで~」と飼い主さんにアピールしているのかも?紙袋が好きだからと、猫ちゃんを放ったらかしにしてはいませんか?

いずれにせよ、食べるつもりはなくとも、かじっている内に誤って飲み込んでしまうこともあります。猫ちゃんは紙を消化することができないので、飲み込んだ紙が腸内で詰まり腸閉塞になってしまう可能性がありとても危険です。

紙袋で遊ばせる時は、必ず飼い主さんの目の届く範囲で遊ばせてあげるようにしましょうね。
あまりに噛むようなら、紙袋を出す時は一緒に遊んで、噛むことから気をそらしてあげると良いでしょう。

紙袋が好きな猫たち

興味を示す猫

紙袋と黒猫ちゃん

黒猫と紙袋

紙袋だけ?と思いきや、よーく見ると真っ黒な紙袋の中に光る2つの瞳が!
輪郭は見えないけれど…確実にそこにいます。紙袋が好きすぎて一体化してしまった黒猫ちゃんなのでした。

プレゼントはア・タ・チ!

プレゼント用の紙袋と猫

赤い箱を押しのけ、白い水玉模様が可愛く、赤い紙袋の中でスヤスヤと眠る猫ちゃん。
プレゼントは私なの!と主張しているようです。
確かにこんな可愛い猫ちゃんが突然やってきたら大喜び間違いなしですね。

パンとソーセージと…猫?!

品物と猫

今日の購入品は、パンに、ソーセージに…そうそう!こんな可愛い猫ちゃんも!!
なーんて、本日の購入品に紛れて紙袋に忍び込んでしまった猫ちゃんです。

何だか色味も似ているので、もしかしたらバレないかも!っと思ったのかもしれませんね。いやいや、人間の目はそんな簡単に欺けませんよ~。

ちょっくら失礼しますよっと

紙袋に入っていく猫

「あらあら、こんなところに紙袋が!ちょっとばかしお邪魔しますよー」と、まさに今、紙袋に入っていこうとする猫ちゃん。本当にこんな感じで吸い込まれるように入っていくんですよね。

まとめ

紙袋から顔を出す猫

ちょっと目を離した隙に、いつの間にか紙袋の中で寝そべっている猫ちゃん。
紙袋を持ち上げようとして重さから気づくこともしばしばあります。

こうして紙袋で遊ぶ猫ちゃんは楽しそうで、できればそのままいつまでも遊ばせてあげたくなります。しかし、特に色付きの紙袋は、中に猫ちゃんが入っているかどうか分からず、誤って踏んづけてしまう事故も起きてしまっています。

他にも誤飲の心配もありますので出しっぱなしにはせずに、一定時間を遊ばせたら必ず最後に回収を忘れないよう気をつけましょう。

スポンサーリンク