猫からいい匂いがする2つの理由と体の部位

猫からいい匂いがする2つの理由と体の部位

猫からいい匂いがする事はありませんか。猫は外をよく出歩く印象が強いので、体臭がキツイというイメージを抱く人は多いです。しかし、そんなイメージとは裏腹に、猫からはいい匂いがします。今回は、猫からいい匂いがする理由について述べていきます。

なぜ猫からいい匂いがするのか

外で寝ている猫

猫の体臭は、ミルクやバターのような甘い匂いと表現される事が多いです。

確かに口周りや尿の臭いは強い刺激臭を伴いますが、身体から発せられる匂いではありません。猫の体臭は実は少ないのです。

猫からいい匂いがする理由は、太陽の下で日なたぼっこを頻繁にするからです。
太陽の光には殺菌効果があるので、常に太陽の光を浴びている猫も、身体のばい菌を日頃から殺菌している事になります。

したがって、猫の体臭は他の動物と比較すると匂わないどころか、とても心地の良い匂いがするという事になります。

猫からいい匂いがする理由

伸びて寝ている猫

猫は起きている時間の3割から4割を毛づくろいに費やしています。
つまり、頻繁に自分の体を清潔にしているという事になります。

猫にとって毛づくろいという行為は、様々なメリットが隠されています。
まず、毛づくろいをする事によって体が綺麗になるのは勿論ですが、体温の調整も行います。
更に、毛づくろいは猫にとってはストレス解消のための手段でもあります。
また、毛づくろいは自分の体臭を消すために行う猫の本能とも言われています。

つまり、毛づくろいをする事によって猫は体臭を消し、狩りを行いやすくする効果があると言えます。

猫からいい匂いがする理由は、毛づくろいという習慣があるからだと言えます。

したがって、猫はシャンプーをしなくても自分で身体を清潔にする習慣が本能として備わっているため、いい匂いがすると言えます。

だからといって、シャンプーを全くしなくてもいいというわけではありません。
適度な清潔さを保つ事で、皮膚炎などの病気を回避する事が可能です。

したがって、猫の場合はシャンプーの頻度は頻繁でなくても差し支えありませんが、お手入れを怠っていいという訳ではありません。

いい匂いがする猫の体の部位

こちらを向いている子猫

額や頭周辺、後頭部

猫の額や後頭部といった頭の周辺は、いい匂いがする箇所として有名です。
特におでこからは、メープルシロップの匂いやバターの匂いのような甘い香りがするとされています。

このおでこの匂いは、人間にとってひじょうに魅力的な匂いなので、ミストなどにしてみようという声が上がるほどです。

猫の匂いを最も堪能出来る部位であるとも言えます。

肉球

意外かもしれませんが、猫の肉球もとてもいい香りがすると猫の飼い主の間では評判となっています。
洋菓子のような匂いがするという声が大半を占めています。
しかし、トイレ直後の猫の肉球の香りは刺激臭の方が強いので嗅ぐ際にはタイミングを見計らって行いましょう。

また、肉球を無理に触ろうとすると猫が嫌がり、飼い主を引っ掻いてしまう可能性が高いです。
無理強いをして匂いを嗅ぐ行為は絶対にしないで下さい。

お腹

猫のお腹は、干したての布団の匂いがするという声が多いです。
確かに、お腹は日向ぼっこでよく陽が当たる場所だと考えられます。
したがって、臭うイメージがある腹部ですが意外と心地の良い匂いである事が判明しました。

お尻

猫のお尻は、肉球同様刺激臭が強いイメージがありますが、草原のような自然の匂いがするので臭くはありません。

勿論、トイレ直後に匂いを嗅ぐと臭いですがそれ以外の場面で嗅ぐとどことなく懐かしい田舎の匂いがします。

しかし、お尻は敏感な場所なので無理に匂いを嗅ごうとするのはやめましょう。

猫が臭い時に疑うべき原因

窓際で寝そべっている猫

病気

口や耳、そして皮膚が臭う場合には何らかの病気に罹患している可能性が高いです。
例えば、口が臭うようならば歯周病、耳が臭うようなら中耳炎、外耳炎そして皮膚が臭うようならば皮膚炎が考えられる主な病気です。

普段の猫はいい匂いがするので、異臭がすると感じた場合にはすぐに医療機関に指示を仰いで、場合によっては早めに受診しましょう。

排泄後

単純に猫が臭うのは排泄後である可能性が高い時もあります。
猫砂で排泄物を綺麗にするからといってもやはりトイレの直後は猫でも臭います。
一時的なものなので、刺激臭が続かないようならば特に心配はいらないと考えられます。

ゴミなどに突っ込んでしまった

一時的にゴミなどに身体を突っ込んでしまったせいで猫の体が臭う時があります。
特に外出を頻繁にする猫は、時には生ゴミのような匂いを付けて帰ってくるケースもあります。
しかし、一時的なものなので猫が毛づくろいをすれば元のいい匂いの猫に戻ります。

まとめ

向こうを見ている子猫

生臭いイメージのある猫ですが、意外といい匂いがするという事実があります。
特に頭周辺は、猫の体の中で最もいい匂いのする場所です。

なので、猫の体臭に変化が生じたらすぐに医療機関を受診しましょう。
猫の体臭の刺激が強い場合、高い確率で病気に罹っている可能性があります。

投稿者

40代 女性 いずみ

猫ちゃんは、いいにおいがするので、好きです!
後頭部を嗅ぐと甘い香りがします。猫ちゃんも後頭部は嗅がしてくれますので1日2回は嗅いでいます。たまに、外耳炎になりかけているときには臭くなりますので、いいバロメーターにもなります。健康なときには、甘い香りがしますし肉球は、香ばしいにおいがします。
肉球は、機嫌のいいときにしか、嗅がしてもらえませんので、肉球を嗅げたときは、ラッキーだなと思って嗅ぎます。子猫の頃から嗅いでいますので、慣れているようですよ。

スポンサーリンク