猫が珪藻土マットを好む理由
猫が好きな珪藻土マットの「珪藻土(けいそうど)」とは何なんだろうという方も多いでしょう。簡単に説明すると、珪藻土とは珪藻という食物プランクトンの死骸が水の底で沈殿し、それが化石となりその化石からなる岩石を珪藻土といいます。
珪藻土は吸水性に優れており、短時間で乾くのが大きな特徴です。そのような特徴から、猫の水飲み場に珪藻土マットを使う飼い主さんがいたり、最近ではバスマットやコースターに使われることが多いようです。では、なぜ猫が好むのかをご紹介します。
季節を問わず猫にとって居心地がいい
珪藻土マットは湿度を調整できる効果があるため、夏場にはひんやり冷たく、冬場には猫自身の体温で暖まることができ、季節を問わず猫にとってはとても居心地がいい場所になります。
猫は体に毛を纏っていることや体温が人間よりも高く、熱が身体に溜まりやすいため、夏は冷えている場所がとても大好きです。また、猫は寒すぎても、風邪を引いたり体調を崩したりするため、冬場には自分の体温で暖まることができる珪藻土マットは猫にとって最適な場所です。
猫が好む質感
珪藻土マットは、猫砂と同じ成分でできており、ザラザラとした猫が好む質感です。猫は舌がザラザラしていますが、よく自分の身体を舌でキレイにしており、舌のザラザラ感にも似ています。珪藻土マットでゴロゴロすることにより、自分の舌で身体をなめているような感覚にもなれるので珪藻土マットの質感を好むと考えられています。
飼い主さんのニオイが残っている
珪藻土は、お風呂場のマットとしても販売しているため、バスマットとして使っている飼い主さんも多いです。飼い主さんがお風呂から出てバスマットを使った後、吸水性のある珪藻土のバスマットには飼い主さんのニオイが残っているため、そこでゴロゴロとする猫も多いようです。
猫は布団などの飼い主さんのニオイが残った場所が大好きなので、バスマットで使われる珪藻土マットも同様に、飼い主さんのニオイがたくさん残っていて大好きな場所になっているのでしょう。
珪藻土マットは猫にとって危険性はある?
主成分は二酸化ケイ素のため、猫が舐めても大丈夫!
珪藻土マットの主成分は二酸化ケイ素で、二酸化ケイ素はガラスなどのに使われるもので、毒性はなく猫の体の中で消化吸収されないため、もし猫が舐めたりかじったりしても中毒を引き起こすことはありません。
ですが、通常食べるものではないので、かじったりして食べてしまうことは良くありませんので、しっかり注意してみてあげるようにはしましょう。猫砂と同じ質感のザラザラ感があるので、ザラザラとした質感が好きな猫は舐めることは良くあるかもしれません。
割れにくい工夫がされているものが多い
珪藻土マットは商品として多く売られていますが、タイルで敷き詰められて作られているものや滑り止めがついているものがあり、割れにくく作られているものが多いため割れる危険はあまりありません。
ですが、壁に立てかけて置いていた場合に倒れたり落としてしまうと割れることはあります。絶対に割れないというものではないため、割れた場合に猫が転がったりスリスリしたりしてケガをする可能性がありますので、使い方や保管方法には注意しましょう。
アスベスト混入問題
以前、ニトリやカインズで販売されていた珪藻土バスマットなどにアスベストが混入されているという騒動がありました。中国で生産されたものにアスベストが混入されており、なぜ混入したかは不明ですがニトリやカインズではすでに自主回収が実施されています。
アスベストが混入されていた商品については販売中止となっていますので、現在販売されているものに関してはアスベストの心配はなく安全性があります。
また、珪藻土バスマットに含まれていたアスベストに関しては、健康被害があるほどの含有量ではありませんでしたが、法律上の基準を超えて含まれていたため問題となっていました。
猫が喜ぶ珪藻土マットの置き場所
飼い主さん自身が珪藻土マットを使う場合はバスマットとして使用する場合が多いですが、猫が使う場合にはどこに置いたら喜ぶでしょうか。また、猫の生活に使用する場合にとても便利な置き場もありますので、猫が喜ぶ置き場所をご紹介します。
水飲み場の下に珪藻土マットを敷く
珪藻土は吸水性に優れており乾くのも早いため、猫の水飲み場に置くことが多いです。猫が水を飲むときに、舌でぺロぺロと水を飲むので、周りに水が飛び散ることが多いため床や周りが水で汚れるのを防げます。
また、水を入れた容器が倒れてしまい水をこぼしてしまったときには、珪藻土マットを下に敷いておけば水びだしにならずに水を吸いとってくれますし、綺麗好きな猫にとっても綺麗な状態を保てるので水飲み場に置くのはおすすめです。
くつろげる場所に置く
珪藻土マットは夏場はひんやりして、冬場は猫の体温で暖まることができる場所なので、ゴロゴロとくつろぐことに使うことが多いため、猫が良くくつろぐ場所に置いあげると喜ぶでしょう。
ザラザラとした質感のため、壁にたてかけてカリカリ爪とぎとして使えるのでは?と思う飼い主さんもいるかもしれませんが、珪藻土マットをたてかけて使用するのはやめましょう。硬い質感であるため、立てかけて使うと割れたりしてケガをするなど猫が危険にさらされることがあります。
猫におすすめの珪藻土マット5選
猫が珪藻土マットを好きと言ってもたくさん商品があります。どの商品がいいのか迷う飼い主さんもいると思いますので、おすすめの商品をご紹介します。
なのらぼ 猫・ネコろぶマット
まずデザインを見てもらうとわかるように、猫が寝転がっているものでとても可愛いです。バスマットなどは、四角い形のものが多いため、このように可愛いデザインだと飼い主さんもお部屋に置きやすいですよね。
こちらの珪藻土マットは猫用のもので猫に心地良いように作られていて、長時間ゴロゴロしていても蒸れず、カビなども発生しにくいため綺麗好きの猫にもぴったりです。また、日本製のためアスベストが含まれている可能性がないため、健康面でも安心です。
ベストコ さらっと 珪藻土マット
こちらもペット用の珪藻土マットです。色はブラウンとグレーがあるため、部屋の雰囲気に合わせて選ぶことができ、肉球のデザインも可愛らしいです。吸水性や速乾性に優れていることはもちろん、汚れてきた場合には水洗いもできます。
また、使っているうちに吸水性が落ちてきた場合には、サンドペーパーが付属されているため、サンドペーパーで削ることで吸水性が戻りますので長く使うことができます。
ASUWELL(アスウェル)珪藻土バスマット フォリアージ柄
100%日本製で独自の特許技術により、吸水力・消臭力が優れているのが特徴です。カビやダニが繁殖してしまい、ニオイが発生してしまう商品がありますが、こちらの珪藻土バスマットはニオイを吸収・分解しニオイを発しません。
また、珪藻土バスマットは重さがあるものが多いですが、この商品は1.8kgと軽いため掃除もしやすいです。水洗いだけでなく、洗剤でも洗うことができるため綺麗好きな猫にはもってこいです。
クモリ(Kumori) 柔軟 珪藻土 バスマット
珪藻土マットは基本的に硬いものが多いですが、こちらの珪藻土マットは柔らかい材質のため床も傷つきにくいですし、怪我を防ぐこともできます。柔らかい素材ではありますが、吸収性はしっかりしており、速乾性もあります。硬い材質のものだけでなく、柔らかい材質のものもひとつあってもいいかもしれませんね。
アネスティカンパニー 珪藻土 バスマット
タイル型の珪藻土バスマットです。タイル型のためひび割れしにくく、フレームはプラスチック製のためカビが発生するのを防げます。また、タイルと床に空洞ができるような構造になっており、床に湿気がたまりにくく衛生面でも優れています。タイル型のためシンプルなマットよりオシャレでお部屋のアクセントとしても最適です。
まとめ
珪藻土マットは猫にとって夏は身体を冷やすことができ、冬には暖まることができるためとても心地良い場所です。バスマットとして飼い主さんが使っている場合には、飼い主さんのニオイがありゴロゴロとくつろぐこともあります。
珪藻土マットは基本的に安全性の高いものですが、素材が硬いものも多いため破損で猫が怪我をすることがないように、置く場合には気をつけてあげましょう。また、綺麗好きな猫のために、カビたりしないように定期的に洗ってあげましょう。
珪藻土マットにはご紹介したように、可愛らしいデザインのものも多くお部屋にも置きやすいです。愛猫が快適に暮らしていけるように、オシャレで可愛い珪藻土マットをひとつお家に置いてみるのもいいかもしれませんね。