猫が『ちょっとウザいな...』と思っている時の仕草4つ

猫が『ちょっとウザいな...』と思っている時の仕草4つ

猫は元々単独で行動する動物。そのため、仲間とのコミュニケーションを大切にする犬に比べ、感情がわかりづらいと思われがち。しかし、そんなことはありません。猫の表情や仕草を注意深く見つめれば、どんな気持ちなのかきっと読み取れるはずです。猫の感情の一つ、イライラ。大好きな飼い主さんに対しても「ちょっとウザいな」と感じることもあるはず。それではそんな時、猫はどんな仕草をするのでしょうか?

1. シッポをバタバタ

横たわり尻尾をふる猫

猫のシッポは筋肉に支えられており、力強く立てたり、先端を曲げたり、揺らしたり自由自在に動かすことができます。バランスを保つ、保温をするなどの役目をする他に感情を表す役目もあります。

撫でていたり、ブラッシングをしている時に気持ち良さそうにうっとりしていても、イライラしてくると、シッポを左右に大きく動かします。このバタバタが始まったら要注意。「ちょっとウザい。もういいよ。止めて。」のサインなのです。

2. 耳を下に伏せる

イカ耳ドアップの猫

猫の表情を作るのは、主に目と耳です。特に、猫は耳を器用に動かして感情を表現します。普段耳は前を向いていても、物音や気配、そして気分に応じて横に向けたり下に伏せたりします。

猫がイライラして「これ以上、こっちに来るな。」と思っている時、耳を下に伏せて目を見開きます。イカに似ていることから「イカ耳」なんて呼ばれていますね。「イカ耳」になったら「ウザい、近寄るな」のサイン。構うのは止めて、そっとしておいてあげましょう。

3. 突然爪とぎをする

木で爪をとぐ猫

体や頭を撫でている時や遊んでいる時に、突然そばを離れてガリガリと勢いよく爪をとぎ始める。そんなことはありませんか?

これは「転位行動」と呼ばれ、状況に反した行動をすることで気持ちを落ち着かせようとするものです。狩りに失敗した時などに爪をといで、悔しくてイライラした気持ちを紛らわせるために見られる行動なのです。

「ウザい!もう嫌~!」という気持ちなのでしょう。構いすぎは禁物。程よい距離を保つことが大切なのです。

4. 噛む

.腕に噛みつく猫

「可愛いねー」と撫でていたら突然、ガブッと噛まれてしまったことはありませんか?撫でる場所や撫で方に問題があるのかもしれません。「ちょっとウザいな...」と猫に思われてガブッと噛まれてしまったかも。

猫にとってお腹や足は守らなければいけない急所。お腹を出して、ゴローンなんてこともありますが、しつこく触られることを嫌がります。また、手のひらで力強く撫でたり、足を引っ張るのも厳禁。

猫が喜ぶ顔や首回りを指先で優しく撫でてあげましょう。

まとめ

らら丸

いかがでしたか?寝ている所を無理に遊びに誘ったり、毛繕いしている時に触ったり…。何かに夢中になっている時に触ると「ちょっとウザいな...」と猫のご機嫌を損ないかねません。

「猫は気まぐれ」なんて言いますが、自分を守るための本能による行動。可愛さ余って、ついつい構いたくなることもあると思いますが、グッと我慢。

猫にとって心地よい飼い主さんでいるために、「ちょっとウザいな...」サインを見逃さないよう心がけましょうね。

スポンサーリンク