無視する?受け入れる?愛猫のわがまま要求5個

無視する?受け入れる?愛猫のわがまま要求5個

猫と飼い主の関係性には100匹いれば100通りでしょう。しかし飼い主の生活パターンを著しく邪魔してくる猫には、わがままなのか違うのか見極めて対応しないといけませんよね。それでは特徴的な猫の要求を見ていきましょう。

1. 遠くから鳴く猫

鳴く猫

猫が本当に飼い主を必要で呼んでいる時と、飼い主に甘えて鳴いている時と見極めないと、猫のわがままがエスカレートする事があります。鳴き方の長さやトーンの高低を愛猫の様子と照らし合わせて、考えていく必要があります。

猫が遠くから鳴いているとき、すぐ猫の側へ行く前に猫に対して鳴き声を返してみましょう。何度も呼ぶ時は何か要求のあるときですから、数分相手をしてただ構ってほしい時は声だけ返して、猫の鳴き声を無視しないようにしましょう。

2. ドアを開けてほしいニャ

ドアを見上げる猫

部屋のドアを開けておくか閉めておくか、エアコンの効きにも関わってきますよね。本来猫は自由にあちらこちらと動き回り、縄張りをチェックするのが仕事です。わがままと感じながら、猫の要求に毎回応えてドアの開け閉めを行うか、ずっと開けっ放しにするか、もしくは猫用のドアを作ってしまうか考えどころではないでしょうか。

3. 何度も寝ている所を起こされる

足を引っ掻いて起こす猫

早朝にやってくる猫の目覚ましです。完全に熟睡して猫のちょっかいに気が付かなければ、問題のないわがまま要求でしょう。しかし上から飼い主を目指してダイビング、噛み付く、引っ掻く、ずっと鳴くなど飼い主が起きるまで行動をし続ける猫もいます。猫が何を要求しているのかを観察して応えるか、猫のわがままを許せる範囲で相手をしてあげてくださいね。

4. おやつやご飯が欲しいニャ

ご飯を待つ猫

食いしん坊の猫は、食べ物の要求鳴きが多いのではないでしょうか。要求されるから可愛く鳴くからと際限なく与えていると、肥満や病気の元になります。愛猫の体重や年齢、定期検査で身体の特徴を調べ一日のフード量を決めておきましょう。

心を鬼にして、一日の規定量以外の要求には我慢をさせてくださいね。わがままを言う時は遊んで疲れさせ、寝かせてしまいましょう。

5. トイレ綺麗にしてニャ

トイレの横の猫

猫を一人で留守をさせているときはトイレの掃除ができませんが、一日中猫と共に家にいる休みの日は、トイレを綺麗にしてほしいと言う要求をわがままと思わずに応えてあげてくださいね。本来は常に綺麗なトイレを猫は理想としています。

まとめ

めい

無視する?受け入れる?愛猫のわがまま要求5個についてお伝え致しました。猫も一緒に暮らしている人の性格を良く分かっています。わがままと感じるか感じないかは、飼い主さんの体調や状況によるかもしれませんね。

スポンサーリンク