猫の寝相による性格
猫はいつ見ても可愛らしいですが、寝ている姿を見ていると様々な姿勢をとっていますよね。そんな猫の姿勢を見るだけで「猫の性格」を知ることができると言われているようです。
そんな猫の性格がわかる、姿勢の特徴についてご紹介させていただきます。
1. ゴロにゃんこをして眠る
猫はよく上を向いて、お腹をデーンとだして眠ることがありますよね。へそが天井を向いていることから「ヘソ天」などと呼ばれるこの寝相ですが、これは人懐こく誰にでもすぐに仲良くなれるムードメーカー的な性格を持っている猫が多くこの寝相をします。
猫の弱点でもあるお腹を、無防備にさらけだすということができるのですから、警戒心も少なくリラックスをしている猫がする姿勢ですから、飼い主さんも信頼されている証ですよ。またこれは性格だけでなく、暑い気温のときに体温を下げるために、このような姿勢をすることもあるようです。
このような無防備猫ちゃんは、廊下の真ん中などの踏まれるような場所でもお構いなしに、この姿勢で眠ることがあるでしょう。
2. 体を広げて爆睡
さきほどのゴロにゃんこにも当てはまりますが、体を大きく広げてところ構わず眠ることができる猫ちゃんは、ボス猫的な存在でしっかり者になっているようです。
猫は本来、眠るときに警戒心があることで、無防備で眠ったり狙われるような場所を選ばないものですが「見つかってもいいもん♪」と言えるくらい堂々と寝ているということは、強くたくましく、しっかり者だということがわかります。
3. ごめん寝
猫はまるで「ごめんね」と言っているように前足に顔をうずめて、土下座ポーズで眠ることがありますよね。
そのまま「ごめん寝」という名称を持つこちらの姿勢ですが、飼い主さんとしては可愛くて笑ってしまいそうになりますが実は、これは少々神経質な猫ちゃんが良くとるポーズのようです。
猫がごめん寝をするのは、太陽や電気がまぶしかったり、音がうるさくて「シャットアウト」するためにこの姿勢をとると言われています。このようにごめん寝をする神経質な性格を持つ猫ちゃんは、安眠をすることができずに、ゆっくりできない状態でもあるということですから、改善をすることも大切と言えるでしょう。
4. アンモニャイト
猫が顔をお尻の方向に向けて体を真ん丸にし、まるでアンモナイトを見ているような姿勢の通称「アンモニャイト」。
この姿勢の可愛さが人気でグッズなども販売されてもいるようですが、猫の性格としては警戒心があり、怖がりで臆病な子がよく見せる行動でもあるのです。
実はこの姿勢は警戒をしていて身を守ろうとしていたり、不安なあまりに隠れようとすることからこの姿勢をとるとも言われています。ただ、寒くて丸まっていることもあるようですが、本当に猫が安心して眠れているのか今一度確認してあげてみてくださいね。
5. 尻向け寝
猫ってなぜかいつも、お尻や背中を向けて眠ることがありますよね。その見た目から「尻向け寝」とも言われることがあるようですが、嫌われてしまっているのかと思ってしまいがちなこの姿勢をする猫は意外にも親切で優しく、賢い性格を持つ猫がよくするようです。
敵に狙われると命にも関わるお尻を向けてくれるということは、飼い主さんのことを慕ってくれており、「うしろは任せるね」と信頼をしてくれている証でもありますね。
まとめ
今日のねこちゃんより:ココ、マメ / ♂ / 雑種(ミックス) / 0kg
猫の姿勢は気温によって変えることもあるようですが、警戒をしていたりリラックスをしているなどのそのときそのときの気持ちによっても姿勢が変わるので、性格が読み取りやすいようです。ぜひ自宅の猫ちゃんの性格も診断してみてくださいね。