水vsお湯!勝敗は?
水とお湯。猫はどっちを好むのでしょう?
季節によりけり
寒い季節には温かいお湯を好み、暑い季節には冷たい水を好むことがあるようです。気温が低い時に猫が水を飲まなくなり、お湯にしたら飲むようになった、という飼い主さんがいます。特に老猫や病気持ちの猫の場合はその傾向が強く、無駄に体を冷やしたくないという気持ちが、伝わってくるようです。老猫を飼っている場合、人肌程度のお湯を寝床の側に置いてあげると、水より飲んでくれるかもしれません。
また、暑い季節には人と同様、冷たい水を好む猫もいます。ただ、冷たい水は体が冷え、お腹もゆるくなりがちです。下痢になるのは好ましい状況ではありません。猫が飲むからと言って、大量に飲ませるのも考えものです。
匂いや温度がお湯の方がいい!
お湯はカルキ臭が抜け、しかも温度が猫の好む人肌程度を実現できます。ですから、お湯を好む猫も多いよう。基本的に猫は飲水量が少なくなりがちなので、お湯の方が好きならお湯を用意してあげた方が良いでしょう。飲水量が増え、猫の健康にはプラスとなります。
常に置いておく飲み水をお湯にしておきたい、という場合は、ペット用の加熱ができる給水器が販売されていますので、購入を検討してみてください。ただ水の温度が上がることで雑菌が繁殖する可能性が考えられますので、マメに水を取り替えるようにすると安心です。
でも結露も捨て難い!
飼い主さんが飲んでいる飲み物の、コップに付く結露が大好き!窓の結露がタマラにゃい!という猫もいます。どうして猫って、お風呂の床の水とか結露とか、ちょっと変わった水を飲みたがるのでしょう?不思議でございます。
コップに結露した水は、それほどキンキンに冷えているとは思えませんが、間違いなくお湯ではないでしょう。コップの水を直接飲む場合もありますが、コップ周辺の結露をペロペロと美味しそうに飲む場合も。何か普段とは違う特別感が、猫を引き寄せるのかもしれません。
窓の結露もペロペロしたがる猫がいますが、クリーナーなどで窓を拭いている場合、その成分が残っていて猫の口に入ってしまう可能性があります。十分注意してあげてください。
氷好きにゃんこも
カチカチの氷を好む猫もいます。夏の暑い日に氷をお皿に乗せて置いておくと、ペロペロしたりちょいちょいしたりして、楽しむ猫たちの姿が見られるかも。あまりに暑いときは、水皿に少量氷を浮かべてあげると、喜んで飲むかもしれません。適度に飲ませれば、熱中症の予防にも繋がります。もちろん飲ませすぎには要注意です。
冬でも雪に興味を持って、食べたり遊んだりする猫もいます。筆者宅の猫はその口で、寒いから近寄らないかと思いきや、箱の中に入れた雪をパクパク食べていました。もちろん前足でちょいちょいもして、雪とはなんなのかを確かめていました。好奇心が強く、警戒心が薄い猫は、平気なのかもしれませんね。
結局どっちが好きなの?
水vsお湯でお送りしてきましたが、結局猫はどっちが好きなのでしょうか?基本的にはお湯の方が好き、という意見が多いですが、その答えは、ケースバイケースと言うしかありません。気温や状況により、猫がどちらを選ぶかが変わってくるからです。
猫によっても、「私お湯派!」という猫と「水がいい!」という猫がいるでしょう。どちらを好むのかは、猫次第になります。日頃の猫の様子を見て、水とお湯どっちを良く飲むのか、判断しましょう。
もしあまり水を飲まない、と言う猫でしたら、もしかするとお湯を与えてみると、飲むかもしれません。お湯の温度は言わずもがなですが熱湯ではなく、人肌程度のぬるま湯にしてください。
まとめ
猫は人肌程度の温かいご飯を好むことから、飲むものも冷たい水ではなく、温かいお湯を好むことは、十分に考えられます。猫の好みがあると思いますので、お宅の猫はどちらが好きなのか、良く確かめてみてください。もしお湯の方が良く飲むのなら、マメにお湯を与えるようにした方が良いでしょう。普段適度に水を飲んでいる、と言う猫でも、お湯を与えてみたらいつも以上に良く飲むかもしれません。試してみる価値は、ありそうです。