猫が何かを見ている…まさか幽霊がいるの!?
夜な夜な猫が、何もないところをじーっと見つめていることはありませんか?猫はミステリアスなので霊感があり、幽霊を見ているのではないかと想像すると余計に怖くなりますよね。
でも安心してください。猫は幽霊を見つめているわけではありません。この不可解な行動には猫の耳が関係しているかもしれないのです。猫の聴覚は五感の中で最も優れた器官であり、聴力は人間の3倍といわれるほどよく聞こえるのです。
そう、猫は人間には聞こえない家の外の些細な物音や虫の音に反応し見つめていることがほとんどなのです。もしくは小さな小虫が飛んでいるのを見つめているだけなのです。
猫の優れた聴覚
幽霊疑惑の話のように猫の聴覚は非常に優れており、その能力は狩りにも役立ちます。
室内で平和に暮らす猫たちも、優れた聴覚のおかげで遠くにいても食事のタイミングが分かったり、飼い主さんの帰宅をいち早く察知して出迎えたり、何事も無かったようにしれっとした顔ができるのです。
一度知ると明日から愛猫の見方が変わるかもしれない猫の耳についていくつかご紹介いたします。
猫の聴覚は人間の3倍
猫は耳で聞き取ることができる可聴域が広い動物です。低音域は人間とそれほど差はありません。しかし、高音域では人間の3倍以上も聞き取ることができます。この優れた聴覚はハンターとしては非常に役立ちます。猫は20m先に潜むネズミの音さえ捉えることができるのです。
耳の神経の数が多い
人間と猫の耳の構造を比較すると、猫の蝸牛の長さは人間の3分の2ほどの長さしかありません。更に、蝸牛内の音を感じる細胞である有毛細胞も人間より1万本少ないのです。
これだけを比較すると一見人間のほうが聴覚が優れているのではないかと思ってしまいます。しかし猫は、感じ取った音を脳に伝える神経がどの神経よりも早く発達し、その数も人間よりも1万本多いことが分かっています。よって、五感の中で聴覚が最も優れているのです。
耳の筋肉が発達している
猫の耳は、音を集める役割のある耳介の筋肉が発達しています。人間の耳は時々動かすことができる人もいますが、ほとんどの人は固定されたままです。猫の場合は、この耳介の筋肉が発達していることにより180°動かすことが可能なのです。耳が動くことにより効率よく音を集めることができます。
両耳を別々に動かすことができる
先ほど猫の耳は動くと説明しましたが、これには更なる大技が隠されています。それは、両耳を別々に動かすことができるということです。これができると音源を正確に探し当てることができます。
猫が心地よいと感じる音
聴覚が優れた猫にとって、心地よいと感じる音はどのような音なのでしょうか。いくつかご紹介いたします。
高くて小さな音
猫は高い音に対してポジティブな印象を抱く傾向にあります。だから男性よりも声が高い女性を好む傾向にあるのです。猫に話しかけるときは高くて控えめな声で話しかけてることを心がけましょう。くれぐれもかな切り声や、高くても騒がしい声を出さないようにしてください。
カサカサという音
猫にとってビニール袋のカサカサという音は、ネズミや小動物の動く音を連想させる音だそうです。よって、狩猟本能をくすぐる興味深い音になります。ビニール袋を揉んで音を立てたり、畳んだビニール袋を投げたりすると喜ぶ猫は狩りを楽しんでいるのです。
アップテンポな音楽
これは少し意外な気がしますが、アップテンポなロックミュージックを好む猫もいるそうです。実はロックミュージックに使用されているテンポは猫の心音に近いといわれています。自分の心音に近い音を聞くと安心し、ご機嫌になるのです。ただし、あくまでも音量は控えめにしてください。
猫が不快に感じる音
人間にも不快と感じる音が存在するように、猫にとっても不快な音があります。いくつかご紹介いたします。
低くて大きな音
猫にとって低い音は、動物の威嚇を連想させる音でありネガティブな印象を抱きます。とくに男性の怒鳴り声は動物が唸っていると感じ、捕食動物を想像して生命の危機を感じてしまうようです。
これは非常にストレスになります。怒鳴ることはなくても、低い声の男性があまり大きな声で話しかける行為も猫にとっては怖いと感じる場合があります。猫と接するときは声を高めにするか、抵抗がある男性は、小声で話しかけてあげるようにしましょう。
掃除機やドライヤーの音
こちらは日常生活では身近な物になります。掃除機の音も、猫にとっては野生動物の唸り声を連想しネガティブな印象があります。
愛猫が掃除機を苦手とする場合は、一言声をかけてから掃除機をかけ始めるだけでもストレスが和らぎます。一方ドライヤーの音は、モーターから出る微弱な「キーン」という高音を不快に感じる猫がいるそうです。
突発的な音
人間のくしゃみ、手を叩く音、雷、豪雨、強風などの突発的な音は猫にとって大きなストレスになります。雷や豪雨は自然発生的なものであるため、意図的に止めることはできません。
しかし、くしゃみや手を叩く音などは、ある程度注意することができます。日常的にストレスがかからないように、猫が怖いと感じそうな音を故意に出さないように気をつけましょう。
まとめ
猫の聴覚について掘り下げてみると、猫の聴覚が具体的にどう優れているのかが分かり面白いですね。愛猫が聞き耳を立てているときは、きっと興味深い音をキャッチしているのでしょう。
もし猫が人間の言語を完全に理解できていたら大変なことになりそうですね。地獄耳のような耳で全ての会話を聞かれてしまうのですから。また、猫は聴覚が優れているがゆえに苦手とする音も猫なりの理由があるようです。
猫の聞こえ方を理解することはできませんが、あまりストレスがかかり過ぎないように配慮して耳を労わってあげたいですね。