猫が飼い主に恩を感じる5つの事

猫が飼い主に恩を感じる5つの事

恩知らずと思われがちな猫ですが、調べてみると猫の恩返しの話で溢れかえっている事実に、驚かされます。この事が示しているのは、猫は決して恩知らずな生き物ではなく、むしろ飼い主に対して並並ならぬ恩を感じて、それを返してくれる生き物だという事です。では猫は、どんな事に恩を感じているのでしょうか?

どんなことに猫は恩を感じるのか?

男性に抱かれている子猫

猫は飼い主対して、どんなことに恩を感じるのでしょう?

1.引き取ってくれたこと

飼い主の横で一緒に眠る猫

野良猫や保護施設にいた猫の場合、飼い主が引き取ってくれたことに、少なからず恩を感じるのではないでしょうか?

事実、飼い主がいなくて悲壮な顔をしていた猫が、飼い主が決まったとたんに穏やかな表情になるということがあります。これは猫なりに何かを感じ取っているとしか思えません。

もちろん、ペットショップやブリーダーから迎えた場合も、飼ってくれたことに恩を感じているでしょう。

ですが、引き取られる以前に置かれていた環境が過酷であればあるほど、猫の恩は濃いものになるのでしょう。安心して暮らせることの幸せに、感謝してくれているに違いありません!

2.窮地を救ってくれたこと

ベンチの上で休む野良猫

例えばケガをして動けなくなっていた、病気で瀕死の状態だったなど、窮地を救われた場合、恩を感じるのではないでしょうか?

言葉が分からなくても、与えられた愛情を猫は感じ取ることができるはずです。

初めは警戒して怯えていても、体調が回復するとともに、飼い主への信頼を高めていく場合もあります。寄り付かなかった猫が次第に側に来るようになって、ある日膝の上に乗ってくれると、感動もひとしおです。

それまでの看病の辛さなど、吹き飛んでしまうでしょう。猫との信頼関係が、出来上がった瞬間ですね。

3.ご飯をくれること

ご飯を前にして座る子猫

いつも美味しいご飯を用意してくれることで、恩を感じてくれているのではないでしょうか?もし飼い主がいなかったら、猫は過酷な外の世界でいつもお腹を減らし、ご飯を自分で獲得しなければなりません。時には敵に襲われ、身の危険があることもあります。

ご飯の心配がないということは、すなわち命を失う可能性が低くなるということです。安心して過ごせる環境を与えてくれている飼い主に、猫はきっと恩を感じてくれているはずです。

4.大切にしてくれること

猫を抱いて目を閉じる女性

ナデナデしたり抱っこしたり、おもちゃで遊んだり…。様々な方法で愛情をかけ、大切にしてくれること。それは猫にとって、十分に恩を感じられることではないでしょうか?

体の調子が悪くなれば病院に連れて行き、治療を受けさせてくれる…これも大切にしているからこその行為です。病院は嫌だけど、きちんと治療して治してくれる飼い主の愛情は必ず、猫に伝わっています。

5.いつも一緒にいること

重ねられた人の手の上に置かれた猫の手

いつも一緒にいてくれること。これにも猫は、恩を感じてくれているでしょう。単独行動を好むと思われている猫ですが、一緒に暮らすと意外とそうでもないことに気付かされます。

甘えたいときは飼い主に甘えたいし、構ってほしいときも多々あるのです。猫と一緒にいて恩を感じているのは、飼い主側も同じでしょう。お互いに一緒にいることで恩を感じる、こんな幸せなことはないのではないでしょうか?

お互いにお互いを必要としている…何て素敵な関係でしょう!

まとめ

THANKSと書かれた置物と黒猫

実際に猫に話を聞いた訳ではないので、ご紹介したことに本当に恩を感じているかどうかは、確かめようがありません。

ですが、ふだん猫と暮らしていて猫が愛情を与えてくれるのは、上記のようなことに恩を感じてくれているのでは?と思います。

きっと飼い主さんそれぞれに、猫が恩を感じることがあるのではないでしょうか?あなただけの猫とのストーリー、感じてみてください。

スポンサーリンク