ピュリナの猫フード「プロプラン」とは?

大手のペットフードメーカーであるピュリナ。猫や犬の健康を考慮した商品を研究し続けており、飼い主さんたちからの評価が高いペットフードメーカーのひとつであるといえます。
そんなピュリナから「プロプラン」というシリーズのキャットフードが出ているのは、ご存じでしょうか。プロプラン以外のピュリナの製品も高品質ですが、プロプランはさらに品質を高めたピュリナ史上最も高級なキャットフードです。
猫のプロプランの特徴

ピュリナは、「ピュリナワン」や「モンプチ」「フィリックス」「フリスキー」など、様々なキャットフードを販売しています。これらの様々なキャットフードと、今回紹介しているプロプランって一体何が違うの?と疑問に思っている方もきっと多いはず。ということで、プロプランの特徴についてご紹介していきます。
「プロプラン」は最適な栄養バランス
プロプランは、猫にとって最適な栄養バランスにするため、細かい栄養設計をしています。「ピュリナワン(1歳以上美味を求める成猫用サーモン)」と「プロプラン(成猫用サーモン味)」を比較してみると、以下の部分で異なっていることが分かります。
ピュリナワンとプロプラン
《たんぱく質》
ピュリナワン:33%以上
プロプラン:32%以上
《脂質》
ピュリナワン:13%以上
プロプラン:14%以上
《ビタミンE》
ピュリナワン:250IU/kg
プロプラン:540 IU/kg
《オメガ3脂肪酸》
ピュリナワン:0.2%
プロプラン:0.7%
プロプランはピュリナワンよりもエネルギー源であるタンパク質が若干減っており、脂質は増えているようです。これだけ見るとプロプランの栄養バランスは悪くなったんじゃないの?と思ってしまいがちですが、キャットフードにおいて重要なのはタンパク質や脂質の量だけではありません。
さらにもっとよく比較してみると、ピュリナワンには特に記載がないビタミンCやオメガ6脂肪酸などが「プロプラン」には加えられています。つまり、猫に最適な栄養バランスを考えて設計し直した結果、他の栄養の割合に変動が起きたということなのだと理解できます。
タンパク質だけをとにかくたくさん摂取させればよいとか、脂質がとにかく低いキャットフードだけが良い商品という考えは間違っています。様々な栄養をバランス良く摂取することが、猫の健康を維持する上でとても重要なのです。
「プロプラン」はパッケージもカッコイイ
プロプランは、ピュリナ史上最も品質の高いキャットフードということもあり、パッケージも高級感溢れるデザインです。モノクロ調の猫の写真を用いたパッケージはとってもカッコよくて、いかにも品質が良さそうな雰囲気が伝わってきます。
猫のプロプランの商品ラインナップ

それではプロプランシリーズには、具体的にどのような商品があるのか、詳しく紹介していきます。
子猫用からシニア用、そして様々なからだのケアを考慮したスペシャルケアなどの商品が出ているので、猫を飼っている皆さんは要チェックですよ。
子猫用のプロプラン
こちらの商品は、チキンを使用した子猫用の「プロプラン」です。子猫のからだの成長を考慮して、エネルギー源であるタンパク質が多く含まれています。また、病気に強いからだになるよう、免疫力向上効果も考えたキャットフードとなっており、子猫のからだをサポートしてくれますよ。
成猫用のプロプラン
こちらの商品は、サーモンを使用した成猫用の「プロプラン」です。猫がかかりやすい病気である腎臓病のことを考慮して作ってあるキャットフードなので、腎臓の健康が気になっている飼い主さんには特におすすめといえます。
シニア用のプロプラン
こちらの商品は、チキンを使用したシニア猫用の「プロプラン」です。厳密には、7歳以上の猫のからだを考慮して作ってあります。健康で長生きすることをサポートしてくれる栄養バランスになっているので「老いてきたけど、まだまだ長生きしてほしい!」と思っている飼い主さんにはおすすめですよ。
プロプランのスペシャルケア
「プロプラン」のスペシャルケアシリーズからは、以下の3つの商品が出ています。猫のからだの状態が気になっている飼い主さんは、要注目です。
避妊去勢した猫に
こちらは、猫のダイエットを目的とした「プロプラン」の商品です。猫は去勢や避妊をすると、肥満になりやすいといった特徴があります。ですが、この商品は猫の太りすぎを防止するために、低脂肪な栄養バランスとなっているので、去勢や避妊後でも安心して食べさせることができます。
腸内環境を整える
こちらは、室内飼いをしている猫の腸内環境を整えてくれる「プロプラン」の商品です。腸内の状態を整えてくれる腸内フローラを含んだキャットフードになっており、排泄がスムーズになるよう促してくれます。
被毛、皮膚のケア
こちらは、猫の被毛や皮膚の状態をコントロールしてくれる「プロプラン」の商品です。毛玉の生成をコントロールしてくれる優れた栄養バランスになっています。毛玉ができやすい長毛種などの猫には、かなりおすすめです。
まとめ

ピュリナの「プロプラン」は、栄養バランスをしっかりと考えて作っている優れたキャットフードです。
他のピュリナの商品と比較をすると値段は高いですが、その分より安心できる食生活を猫に提供してあげられるので、キャットフード選びに迷っている方はぜひ一度、愛猫に食べさせてみてはいかがでしょうか。