猫が嫌がる飼い主の悪い癖
知っていますか?猫は飼い主さんの癖をちゃんとわかっています。
飼い主さんの悪い癖には、うんざりしていることも!?このままでは嫌われてしまいます。
猫に家出されないように、悪い癖に気づいて改善しましょう!
1.大きな音でテレビを見る
大音量でテレビを見ていることがありませんか?
ついつい好きなテレビになると、音量を上げてしまい、猫が迷惑しています。
猫は聴覚が犬よりも優れていると言われていますので、「うるさいな…」「静かにしてほしい…」と、感じているかもしれません。
大きな音は猫にとってストレスになりますので、適度な音量を心がけましょう!どうしても大音量で聞きたい時はヘッドホンで楽しむのもいいでしょう。
2.お酒を飲んで絡む
猫は飼い主さんが酔っ払うと、とても嫌がります。猫は静寂を好む生き物です。なのでしつこく触られることや、大きな声で呼んだりされると「うるさい!」と、遠くに逃げるかどこかに隠れてしまうでしょう。
また、猫は嗅覚が人間よりいいので、飼い主さんからいつもと違う「酒臭い」匂いがすると、もしかして飼い主じゃない?と感じてしまうかもしれません。
お酒を飲んだら落ち着くまでは猫と触れ合うのを控えるようにしましょう!もちろん、酔っぱらって猫におつまみをあげたり、お酒を舐めさせたりするのは絶対にNGですよ。
4.電気を付けたまま寝る
猫が土下座のような格好をして眠る事があるのをご存じですか?これは部屋の明かりが眩しい時に猫がする寝相なのです。
この行動からも分かるように、猫は眠る時、きるだけ暗くて狭くて暖かい場所で寝たいと思っています。
猫は電気を付けっぱなしで寝てしまう飼い主さんに、「眩しい」「落ち着かない」と、飼い主のぐうたら癖に迷惑しているのかもしれませんよ。
5.トイレの砂を入れ忘れる
猫のトイレの掃除の後に、ちゃんと砂を足してあげていますか?猫はトイレの環境がよくないとトイレ以外の場所で粗相をしてしまったり、おしっこやウンチを我慢してしまう事もあります。
猫はトイレの砂の量が少ないと怒ってしまいます。「こんなんじゃできない!」「砂が少ない!」と文句を言っています。トイレの掃除はしてくれたけど、砂を入れてないミスに、おっちょこちょいな人だと思っているかもしれませんね。
猫のトイレ環境は、問題行動やストレス、病気の原因にもなります。大切な愛猫のためにも猫のトイレ掃除だけでなくお砂の追加も忘れずにしてあげましょうね!
6.知らない人の出入り
猫は知らない人が家に来ると安心できません。
友達が多いのはいいけど、頻繁に色んな人が家の中を出入りされると、落ち着かず居心地が悪いと思っているようです。
猫は飼い主さんに、「人の出入りを控えてほしい」と思っているでしょう。
7.帰りが遅い
猫は毎日、飼い主さんの帰りを楽しみに待っています。なのにいつも帰りが遅い!と寂しがっているようです。
「仕事や人付き合いも大切だけど、待っている猫がいることを忘れにゃいで!」と、放ったらかし癖をなおしてほしいと思っています。
猫を長時間お留守番させる時は、自動で遊べるおもちゃを置いてあげたり、キャットタワーを置くなどして退屈しない空間を作り、帰宅したら猫とのスキンシップを忘れないでください。
まとめ
猫が迷惑している飼い主の悪い癖をあげてみました。猫と一緒に生活するには、猫に嫌われないように気をつけないとダメですね。
猫は飼い主さんとの生活に不満を持ってしまい、ストレスの限界になってしまうと大変です。猫が我慢の限界になる前に、悪い癖を正していかないといけませんね。