ある女性に拾われた生後間もない子猫は哺乳瓶を拒否、その後の運命は…

ある女性に拾われた生後間もない子猫は哺乳瓶を拒否、その後の運命は…

ある女性が生後間もない子猫を拾いました。でも、子猫は哺乳瓶の乳首を受け付けません。このままでは死んでしまうと、女性はある人に連絡しました…

哺乳瓶を拒否した生後間もない子猫

子猫

アリゾナ州在住の女性が捨てられていた子猫を発見しました。

子猫は痩せていました。とてもお腹を空かせていました。

女性は子猫に食べさせようとしましたが、子猫はまだ食べ方を知りませんでした。

女性は哺乳瓶でミルクをやろうともしましたが、子猫はそれも拒否しました。

数日間、なんとかミルクをやろうと頑張りましたが、どうしようもありませんでした。

ボランティア

このままでは死んでしまうと思った女性は、同州フェニックスにある『Bottle Baby Fosters』のメリンダ・ブレインさんに連絡しました。

メリンダさんはすぐに子猫を迎えに行きました。

彼女は子猫を”ウルフィー”と名付けました。

メリンダさんは、子猫にチューブで栄養を供給しました。

するとわずか1日で20gも体重を増やすことに成功しました。

多分この子は産まれて初めてお腹いっぱいミルクを飲んだんだと思います。

Wolfie is so darling. He seriously makes me so happy (even though HE is starting to look an awful lot like a SHE- stay tuned!). For me, when I have a house full of bottle babies, sometimes it can become quite stressful, but Wolfie is reminding me how special bottle feeding truly is. He reached 200gs last night and his sniffles and chest have pretty much cleared up! Will he eat yet? No. He is totally anti nipple/syringe, which is frustrating. Got some new feeding supplies coming in today to see if it’s just the miracle nipple that he is anti. We’re working on it though and hope to get him off the tube by this weekend. He’s every three hours for now and he is 2 weeks old on Thursday! #rescue #rescuekitty #rescuekitten #bottlebaby #bottlebabykitten #fosterkittens #fosterkittens #fosterkittensofinstagram #tinybutmighty #neonatalkitten #orphanedkitten #adoptdontshop #fosteringsaveslives #spayandneuter #kittenseason #bottlebabyfosters #kittenrescue #kittensofinsta #kittensofig #catstagram #lovemeow #phoenix #arizona #mesa #az #chandler #tempe #scottsdale #gilbert #queencreek #glendale #avondale

Jin's Bottle Babiesさんの投稿 2018年10月1日月曜日

抗体

翌日からは、メリンダさんのボランティア活動のパートナーであるシェルビー・ウエハラさんが、ウルフィーのお世話を続けることになりました。

「ウルフィーは、哺乳瓶の乳首からミルクを飲むことをとても嫌がります。子猫の発見者は、それがわかったので、子猫を助けるために我々に託したのです。」とシェルビーさんは語りました。

産まれてすぐに母猫から離された子猫は虚弱です。なぜなら、生後数日間で自然に母猫から得られる免疫力を高める抗体を得られないからです。子猫にはその抗体が必要です。

治療

ウルフィーは風邪をひいていたので、抗生物質が投与されました。
もしかしたら、肺炎を起こしているかもしれないと心配されました。

そのため、加湿器治療が行われました。

シェルビーさんと夫のブランドんさんが交代で、ウルフィーの体温維持に努めました。

確信

「抗生物質を投与して4日後、ウルフィーの肺が回復し、鼻水もつまらなくなりました。
それでこの子は生き残れると確信することができました。」とシェルビーさんは語りました。

成長

保護して約3週間でウルフィーの体重は3倍にもなりました。

小さな子猫は、今や丸い可愛いお腹と可愛い髪形の頭を持っています。

幸せ

ウルフィーは授乳後、腕の中で転がるのが好きです。
彼女は今、一時預かりさんの家でとても安心して幸せに暮らしています。

Bottle Baby Fosters

最後に

子猫を拾って、誰かに最初から丸投げすることには反対ですが、今回の場合、哺乳瓶を受け付けない子猫…自分ではどうしようもなくて、その道のプロフェッショナルに頼んだというお話です。

当団体も同じようなケースの相談を先月受けていたところですが、当団体はこのようなケースは未経験だったので、保護主の方に動物病院に入れていただきました。その方は、「自分が見つけて助けようと思った命なので、当然です。」と入院費をすべて持って下さいました。

退院後は、当団体のメンバーが一時預かりをして現在育児中です。

命を助けるというのは、それなりの覚悟が必要ですね。

出典元

※尚、この記事及び写真、動画の掲載につきましては、Bottle Baby Fosters の承諾を得て行っております。

投稿者

20代 女性 茶々

私は丸投げ賛成です。
気持ちだけあってもどうしようもないことがありますから。例えばでしたペット飼育禁止住宅に住んでいたら保護は無理です。
最初から分かっている理由で途中で他人任せにするくらいなら、最初から丸投げするか、助けない。が理解しやすいと思います。

なので、丸投げ出来ないのであれば、保護しないか、保健所か交番に届ける。ですね。

仮に保護して自分では無理と分かった時に引き受けてくれる団体も無いし、保護して期待させるだけ猫ちゃんが可哀想です。

ただ、保護してきた人の言葉にキレて突き返したことはあります。
その人はカラスに集られていた幼猫を保護してきて、誰に聞いたのか私に何とかして欲しいと言って来たので保護して里親探しをしようかと思ったときに、「生涯責任を持って大切に室内飼いしてください。一年くらいは写真を送ってくださいね。」と言われたので、「そんなに大切な幼猫なら、あなたが自分で責任を持って生涯室内飼いしてあげなさい。」と言って突き返しました。

自分が出来ないことを他人に要求するんじゃ無い!。と激おこしてしまいました。

スポンサーリンク