猫が『撫でられるとウットリする体の部位』4つ 愛猫がとろける、極上の撫で技もご紹介

猫が『撫でられるとウットリする体の部位』4つ 愛猫がとろける、極上の撫で技もご紹介

愛猫と今以上にお近づきになるために、どこを撫でると喜ぶのか知っておきませんか?今回は、猫が撫でられるとうれしい体の部位を、4つピックアップしてご紹介していきます。撫でる場所だけではなく、どのように撫でると喜ばれるのかも知り、愛猫との触れ合いをさらに特別な時間にしましょう。

撫でられるとうっとりする体の部位4つ

額を撫でられている猫

1.額

猫の額は、場所の小ささを表すたとえとして使われるほど狭き空間ですが、撫でられると心地よさそうにウットリします。

猫同士の場合でも、額をこすりつけて挨拶をする習性がありますが、飼い主さんに触れてもらうことで、似たようなコミュニケーションが取れている気分になれるのでしょう。

額は「臭腺」が集まっている場所のひとつ。そのような場所は、触れられると喜ぶと言われています。

2.あごの下

あごの下もまた、臭腺が集まっている部位であるため、ぜひ撫でて欲しいところです。

猫は自分自身でグルーミングはするものの、自分の舌で届かない部位を撫でてもらえることに喜びを感じます。

また、あご下はニキビのようなトラブルも起きやすいため、撫でる際には健康チェックもしてあげるとよいでしょう。

もしニキビが見つかった場合には、コットンで優しく拭き取ってケアをし、状況によっては動物病院を受診することも検討してください。

3.耳の根元

耳は「耳介筋(じかいきん)」と呼ばれる筋肉が発達しており、音を聞き取ったり、感情を表現したりするために、自由自在に動かしています。

よく動かす筋肉ゆえに、疲れにくい部位だからこそ、飼い主さんの撫で技の見せどころです。

ただし、触るのは耳の「根元」だけにとどめてください。

被毛で覆われていない耳の「中」を撫でられることは苦手としますので、耳掃除などのケアを除き、むやみにそこを触るのは控えましょう。

4.背中

背中は範囲が広いため、飼い主さんも比較的撫でやすいのではないでしょうか?

猫はやさしく撫でられることで「オキシトシン」と呼ばれる愛情ホルモンが分泌されます。

実は、猫だけでなく、撫でている飼い主さん側にも同じホルモンが分泌されるため、お互いにうれしいメリットが期待できます。

とはいえ、撫でられると背中が震えてしまうという敏感な猫もいますので、愛猫にあわせた対応を意識しましょう。

極上の撫で技もマスターしよう!

顎の下を撫でられている猫

極上の撫で技を発揮するには、まずは猫が「撫でてもOK」というサインを出しているかを確認するのが大切です。

たとえば、目を見つめて接近してきたり、触ってほしい部分を見せてきたりする仕草を見逃さないようにしましょう。

基本的に指の腹を使いながら「やさしく」マッサージをし、撫でる速度も「ゆっくり」をキープするのが肝です。

背中は手のひら全体で、毛流れに沿ってストロークするのがよいでしょう。

毛流れに逆らうと、無理やり逆の方向に毛が引っ張られることでストレスが加わるため、ご注意ください。

穏やかな声をかけながら撫でてあげると、よりリラックスさせることができそうです。

まとめ

背中を撫でられている子猫

猫が撫でられるとウットリする体の部位として、額、あごの下、耳の根元、背中の4つをご紹介しました。

猫自身ではグルーミングが難しい場所だからこそ、飼い主さんのなでなでが効果的です。

愛猫が十分リラックスできるよう、優しく声をかけながら、毛流れに沿って、ゆっくりと丁寧に撫でてあげましょう。

撫でてもOKというサインを見逃さず、愛猫が思わずとろけるような、幸せなひとときをお過ごしください!

スポンサーリンク