猫の『給水器』はどんなものがベスト?タイプ別に特徴やメリットをご紹介

猫の『給水器』はどんなものがベスト?タイプ別に特徴やメリットをご紹介

猫にとっても水分補給は重要。しかし、肝心の猫が飲んでくれないケースは少なくありません。そんなとき見直したいのが猫のための「給水器」。今回は、猫の給水器のタイプについて解説します。

猫の「給水器」のタイプ別の特徴やメリット

循環式自動給水器を見つめる猫

猫にとって水分補給はとても重要なことは分かっていても、なかなか愛猫が水を飲んでくれないことも。

そこで対策のひとつとして最近猫のための「給水器」が話題になっているのをご存じでしょうか。

そこでまずは、猫の「給水器」のタイプ別の特徴やメリットについて解説します。愛猫に合った給水器を導入できるようにまずは確認しておきましょう。

循環式

ペット用の給水器にはいくつか種類がありますが、そのうちのひとつが「循環式」です。

こちらは、給水器内部に設置されたモーターにより、水が循環するタイプです。水が流れることで、猫の興味を刺激し飲水量アップが期待できます。

また、内部にはフィルターが内蔵されていることが多く、飲み水に紛れ込んだホコリや毛などのゴミを除去し水の清潔を長持ちさせられます。

ただし、稼働させるためには電気が必要です。多少の電気代が発生する他、商品によっては稼働音が気になることもある点はデメリットといえるでしょう。

ディスペンサー式

ペット用給水器のタイプには、「ディスペンサー式」のものもあります。

ディスペンサー式は電源を必要としないため電気代がかからず、稼働音も静かめなのがメリット。価格も循環式より低価であることが多いです。

ただし、循環式のように水に流れをつけるのが難しいのがデメリットといえます。

効果には個体差がありますが、猫の飲水量を高めるという目的では、循環式の方が適しているケースもあります。

猫の「給水器」を選ぶときのポイント

猫と自動給水器
  • お手入れしやすいかどうか
  • 猫に適しているかどうか

猫用の給水器を用意するときは上記のポイントを意識しましょう。まず、飼い主さんが定期的にお手入れできるかどうかが重要です。

自動給水器はこまめにお掃除しないと、雑菌が繁殖し衛生的ではなくなってしまいます。そのため、こまめに掃除しやすい仕様の給水器が望ましいです。

また、愛猫に適しているかどうかも大切なポイントです。水の流れが気になってしまう猫には、循環式が適しています。一方、水の流れに興味を示さない子や稼働音を怖がる神経質な猫の場合はディスペンサー式の方が相性がいいです。

また、サイズ感も意識したいポイント。体が大きい猫には、飲み口が広いタイプを選んであげましょう。

猫の「給水器」を使用するときの注意点

猫と自動給水器

給水器を設置するときは、定期的に内部やフィルターを清掃することが重要です。放置していると、内部で雑菌が増殖し飲み水の衛生状態が悪くなります。汚れも蓄積するので綺麗好きな猫は警戒してしまう恐れもあります。

飲水自体も時間経過で汚れが蓄積していくので、定期的な交換が必要です。

もし可能であれば、毎日給水器の中の水は入れ替えてあげましょう。自動といっても、ある程度のお手入れが必要な点は注意してください。

まとめ

自動給水器の水を飲む猫

今回は、猫の「給水器」のタイプ別の特徴やメリットについて解説しました。

自動給水器は猫の飲水量を高めるために効果的なアイテムです。しかし、選び方やお手入れには多少気を付けねばならないポイントもあります。

今回の記事を参考に、愛猫に合った自動給水器を探してあげてみてください。

スポンサーリンク