猫が『初対面の人』にする行動3つと満点対応 まずは距離を詰めずに様子見を

猫が『初対面の人』にする行動3つと満点対応 まずは距離を詰めずに様子見を

「初対面の人」にはどうしても警戒心を抱きがちな猫。心を開く前の猫がみせる行動には、どんな傾向があるのでしょうか?これから3つの行動を具体的にお伝えしていきますので、事前に予習してみてください。猫に安心感を持ってもらえる満点対応もマスターし、お近づきになれるチャンスを高めましょう!

1.危険な人じゃないかな?「匂いを確認する」

指先に鼻を近づける猫

初対面の人へのファーストアクションは、匂いの確認です。

猫は「初対面の人が家に入ってくる=自分の縄張りに入ってくる」と考えるため、初対面の人の持ち物や履いているスリッパの匂いまで確認する場合があります。

猫の鼻が湿っているのも「匂い」を感知しやすくするためであり、非常に嗅覚が優れているのです。

「香水」を身につけている人は、イヤがられてしまう可能性があるのでご注意ください。

ちなみに猫同士の場合も、鼻をくっつけ合うことで情報交換をします。

2.知らない人は怖い…「姿を消す」

隠れる猫

匂いを確認することもなく、あっという間に姿を消す猫もいます。

環境の変化が苦手な猫にとっては、初対面の人がいるという状況は耐えがたいものです。

やはりこれも「縄張り」が関係しており、突然縄張りに侵入されたような気がして怖がってしまいます。

また、少し近づいてきてくれたにも関わらず、目が合ったらいきなり逃げられたという経験はありませんか?

猫は目が合うことを「敵意が向けられている」ととらえるため、逃げてしまうのも無理はありません。

3.警戒している証「唸り声を出す」

唸り声を出す猫

唸り声を出して、警戒心を示すパターンもあります。

唸るだけではなく、猫パンチなどをして攻撃的になってしまう場合には、お互いのためにも物理的な距離を取りましょう。

初対面の人は、想像以上に猫にストレスを与える可能性があるということを、理解しなければなりません。

筆者の実家にも、繊細な性格の猫が1匹います。

しかし、何度も定期的に訪れる知人に対しては、唸ったり逃げたりすることはなくなったので、徐々に慣れることもあるようです。

猫を安心させる満点対応

体を小さくかがめて猫を触る人

猫を安心させる対応のポイントは「小さく」「焦らず」です。

大きな声や音、猫の都合を考えずに無理に触ろうとするといった行動は、猫はストレスを感じます。

体を小さくかがめて、小さく静かな声で対応しましょう。

猫が少し近づいてきてくれたときも焦らずに、猫から距離を縮めてくるのを待ってあげてください。

猫の様子を見計らって、猫同士で使われる挨拶もあわせて実践しましょう。

私たち人も「アイコンタクト」を取りますが、猫の場合は「ゆっくりと瞬きをすること」が、好意的なコミュニケーションになります。

猫が心を開いてくれたら瞬きを返してくれるかもしれませんが、まずは焦らずやってみてください。

まとめ

何かに興味津々の猫

心を開く前の猫は、あっという間に姿を消したり、唸り声を出して警戒心たっぷりな様子を見せたりすることがあります。

さらに猫は鼻も利くので、香水を身につけることは控えた方がよいでしょう。

まずは距離を詰めずに様子見をし、ゆっくりと瞬きをする挨拶をして、優しく好意を伝えてみてください。

繊細なタイプの猫は、そもそも隠れたっきり出てきてくれない場合もありますが、無理に構ったりはせずに、徐々にお近づきになっていきましょう。

スポンサーリンク