愛猫が『飼い主さんの腕で寝たがる』意味4選 すっぽりハマるフィット感がたまらない?

愛猫が『飼い主さんの腕で寝たがる』意味4選 すっぽりハマるフィット感がたまらない?

猫との信頼関係が築けていると、飼い主の腕の中でスヤスヤと眠ってくれることがあります。気持ちよさそうに喉を鳴らしながら眠りにつく姿を間近で見ることができるので、猫好きとしては嬉しいですよね。しかし中には、一緒に寝たがらない猫も存在します。では、猫が「飼い主さんの腕で寝たがる」のには、どのような意味があるのでしょうか。

愛猫が「飼い主さんの腕で寝たがる」意味とは

飼い主と寝る猫

猫が自分の腕の中で気持ちよさそうに寝ている姿を見ていると、なんとも言えない幸福感に包まれますよね。

可愛い猫のためなら、多少の腕の痺れは我慢してしまいます。

では、愛猫が「飼い主の腕の中で寝たがる」のには、どのような意味があるのでしょうか。

1.温もりを感じたがっている

猫が飼い主に寄り添うのは、温もりを感じたいからです。

夏場はあまり近くに寄って来ないのに、冬になると体に乗っかってくる猫も少なくありません。

2.飼い主が好き

飼い主の側にいることで、猫は母猫の側にいるような安心感を得られているのです。

猫が無防備に眠るということは、それだけ飼い主に心を開いているという証ではないでしょうか。

3.甘えている

猫も眠いときに甘えたくなることがあるようです。

我が家の猫も、寝る前には体をスリスリと押し付けながら撫でることを要求してきます。そのまま撫で続けていると、腕の中で気持ちよさそうに眠ることも。

猫が愛情表現をしているときは、しっかりと応えてあげるようにしましょう。

4.縄張りを主張している

猫は自分の縄張りやお気に入りのものに自分のニオイを付ける習性があります。

飼い主にもスリスリと自分のニオイを付け、お気に入りであることをアピールしているのです。

飼い主へのマーキング行動も、愛猫からの愛情表現なので嬉しいですよね。

一緒に寝てくれない猫にはどうすれば?

ベッドで寝る二匹の猫

猫が飼い主の腕の中で寝ている画像や動画を見ると「うちの猫にもしてもらいたい!」と思う方もいると思います。

しかし、猫が飼い主の腕枕で寝てくれるかどうかは、猫の性格によって異なるのです。全ての猫が飼い主と一緒に寝たいと思うわけではありません。

そのため、もしかしたらあなたの愛猫は一緒に寝たがるタイプではないかもしれません。しかしそれは、愛猫との信頼関係がないというわけでは決してありません。

猫によって「ひとりで寝たい」「人の体温は暑い」などこだわりがあったり、寝るときに動かれるとリラックスできないからというような理由があります。

また、愛猫と一緒に寝たいからといって、寝ている猫に無理やり寄り添うようなことをすれば、かえって信頼関係を損ない嫌われてしまう可能性もあります。

ほかにも、多頭飼いのご家庭で、そもそも猫同士でくっついて眠ることが多いのであれば、わざわざ飼い主に寄り添う必要がない、と思っている猫もいるようです。

猫が一緒に寝てくれるかどうかは完全に猫の気分次第なので、その気になってくれる時を気長に待つしかありません。

まとめ

膝の上で寝る猫

愛猫と一緒に眠るというのは、猫好きにとっては憧れのシチュエーションのひとつですよね。

猫が寄り添いやすいように、枕の近くに寝床を置いてあげると布団にも入るようになるかもしれません。

猫にとって飼い主の側がリラックスできる環境になるように、日頃から猫の気持ちを読み取りながらコミュニケーションを取るようにしてくださいね。

スポンサーリンク