猫にとって絶対NGな『危険なおもちゃ』3つの特徴 愛猫と安全に遊ぶための予備知識

猫にとって絶対NGな『危険なおもちゃ』3つの特徴 愛猫と安全に遊ぶための予備知識

ご存じのように、猫のおもちゃには色々な種類があります。しかし、中には「危険なおもちゃ」も存在しているため、飼い主として気をつけないといけません。また、安全なおもちゃであってもその遊び方によっては、思わぬ事故を招いてしまうことがあります。そこで今回は、猫にとって絶対NGな「危険なおもちゃ」について解説します。愛猫と安全に遊ぶための予備知識も一緒に確認しておきましょう。

1.色が濃い・着色料が強い

おもちゃを抱える猫

ペットショップやホームセンターのペット用品売り場へ行くと、たくさんのおもちゃが並んでいて目移りしますね。カラフルなおもちゃは目を引きやすいものですが、猫のおもちゃとしてはあまり良いとはいえません。

猫は、おもちゃを獲物と見立てて遊びます。飛びついたり、じゃれたりするだけでなく、くわえたりかじったりするので、着色料が落ちて猫の口に入ってしまう可能性があります。

猫のおもちゃとしては、「色の濃くないもの」「自然素材のもの」が安心です。

2.猫が飲み込みやすい形状

床の上の猫とおもちゃ

猫の口に入るような小さなおもちゃや、細かな部品のついているおもちゃは、猫が飲み込んでしまう危険性があります。また紐状のものも、猫が飲み込みやすいので注意が必要です。

猫の舌はザラザラしていますよね。猫の舌には無数の突起があるため舐められると痛いと感じます。それが誤飲しやすい要因にもなっているのです。口から出そうとしても舌の突起に引っかかり、喉の奥へ入って飲み込んでしまうからです。

また、長い紐は体に巻き付いてしまうこともあるので気をつけましょう。

3.すぐに壊れる

猫じゃらしにじゃれる猫

猫の遊びは狩りの模倣です。獲物に飛びつく感覚で、おもちゃに爪や牙を立てます。安易な作りのおもちゃでは、すぐに壊れてしまうでしょう。

猫が遊んでいるうちに、おもちゃが折れたり部品が外れてしまうと、ケガや誤飲の恐れがあり危険です。猫の激しい遊びにも耐えられる、耐久性の良いおもちゃを与えるようにしましょう。

愛猫と安全に遊ぶための予備知識

猫じゃらしを持つ女性と猫

猫とおもちゃで遊ぶ際は、おもちゃが壊れていないか、ほつれや外れた部品がないかなどを事前に丁寧にチェックしましょう。遊び終わった後は、猫に見つからない場所に片付けるようにして下さい。

なお、猫だけでひとり遊びができるおもちゃもありますが、安全性の高い、猫の年齢に合ったおもちゃを与えるようにしましょう。

猫の動きはダイナミックです。遊ぶ時は、周囲に障害物がないかどうかも確認して下さいね。

まとめ

けりぐるみを抱える猫

室内で暮らす猫にとって、遊びはストレス発散や運動不足解消のためにとても大切です。特に、おもちゃで狩りの真似事をさせてあげると、本能が刺激されます。

また、おもちゃを使って一緒に遊ぶことは、猫と飼い主さんとの絆を深める大切なコミュニケーションにもなります。安全なおもちゃを使って、たくさん遊んであげましょう。

スポンサーリンク