愛猫があなたに「甘えたい♡」と感じているときのサイン6選 飼い主として最高の対応をするには?

愛猫があなたに「甘えたい♡」と感じているときのサイン6選 飼い主として最高の対応をするには?

お腹を見せてくれたと思ったら急に指に噛みついてきたり、猫の行動は不思議でいっぱいです。「この行動にはどんな意味があるの?」と疑問に感じている飼い主さんも多いのではないでしょうか。そこで今回は、猫が甘えたいときに見せるサインをピックアップして6つご紹介します。

1.頭や体をスリスリする

スリスリする猫

猫が足元に頭や体をこすりつけてくることがあります。これは大好きな飼い主さんに自分のニオイをつけて「自分のものだよ!」とアピールするためです。

帰宅した際にいつもより入念にスリスリするのは、外の知らない匂いを自分のニオイで上書きして安心感を得ようとしていると考えられます。

本来は猫同士のコミュニケーションのひとつであり、飼い主さんに対してスリスリする場合は「甘えたい」「構ってほしい」といった気持ちをあらわしているのです。

2.前足でふみふみする

ふみふみする猫

お気に入りの毛布や枕をふみふみする姿はなんとも可愛らしいですよね。この行動は本来、子猫がおっぱいを飲むときの仕草ですが、成猫になってからもすることがあります。

飼い主さんのお腹や脚にふみふみしはじめたら「子猫の頃を思い出してるのかな?」と思って優しく見守ってあげましょう。

ただし、今までふみふみしなかった猫が突然するようになった場合は、不安やストレスを抱えている可能性があります。猫の生活環境に変化がなかったかをチェックし、ストレスを取り除いてあげるようにしましょう。

3.お腹を見せる

無防備にお腹を見せる猫

猫にとってお腹は急所であり、よほどリラックスした状態でなければ見せてくれません。

外出先から帰ってきた際に猫がゴロンとお腹を見せる場合は「甘えたい」「遊んでほしい」といった気持ちのあらわれです。飼い主さんに会えて喜んでいる愛猫をたくさん甘やかしてあげましょう。

ただし、お腹を見せてくれてるとはいえ、触って良いわけではありません。急に触られたことに驚いて噛みついてしまうケースもあるため、猫の様子を見ながら優しくなでてあげてください。

4.ひざに乗ってくる

ひざの上でくつろぐ猫

猫がひざに乗るのは飼い主さんに甘えたいという気持ちのあらわれです。優しくしてくれる人や毎日お世話をしてくれる人など、信頼する人にしか見せない行動のため、猫がひざに乗ってきたらたくさん甘えさせてあげましょう。

ひざの上を好まない猫もいるので、無理に乗せようとせず、自分から乗ってくるのを待ちましょう。

5.目を見つめてくる

飼い主を見つめる猫

猫が目を見つめてくるのは飼い主に訴えたいことがあるときです。「構ってほしいな」「なでてほしいな」など、猫の気持ちを感じ取り、要求に応えてあげましょう。

本来、猫同士が正面から目を合わせるのは「威嚇」を意味します。じっと見つめ返すと猫に緊張感を与えてしまうため、ゆっくりまばたきをしながら目を合わせるようにしましょう。

6.飼い主の指を甘噛みする

甘噛みする猫

目を細めてうっとりとした表情で飼い主さんの指を甘噛みすることがあります。基本的には甘えたいときに見せる行動のため、たくさん甘えさせてあげても良いでしょう。

ただし、遊ぶ時間が足りておらずストレスを抱えている場合にも甘噛みをすることがあります。もし遊び時間が不足している場合は、1日10分でも良いので目一杯遊んでストレスを解消させてあげてください。

猫が甘えてきたときの飼い主の対応は?

飼い主と遊ぶ猫

猫は大好きな飼い主さんが近くにいて、リラックスしているときに甘えてくることが多いです。そんなときはたくさん甘えさせてあげまでしょう。

なでてあげたり、おもちゃで遊んであげるのも良い方法です。優しく声をかけながら接することで、飼い主さんとの関係がより親密なものになるでしょう。

ただし、普段甘えてこない猫が急に甘えてきたときは注意が必要です。体調不良からくる不安で甘えている可能性も考えられるため、少しでも様子がおかしいと感じたらすぐに動物病院を受診してください。

まとめ

飼い主に甘える猫

猫が甘えたいときに見せるサインと飼い主の対応についてご紹介しました。

甘える仕草はさまざまですが、基本的にはたっぷりと甘えさせてあげてOKです。ただし急に甘えるようになった場合は、病気が隠れている可能性もあるため慎重に見極めましょう。

愛情をかけた分だけ猫は甘えてくれます。時間をかけながらゆっくりと信頼関係を築いていってくださいね。

スポンサーリンク