猫が『離れたくない』と思う人の特徴3選!すぐに離れて行ってしまう時の改善策とは

猫が『離れたくない』と思う人の特徴3選!すぐに離れて行ってしまう時の改善策とは

愛猫のことが大好きで、いつも一緒にいたいと思っている飼い主さんは多いのではないでしょうか。できることなら、愛猫にも同じ気持ちでいてほしいですよね。猫が「離れたくない」と思うほど好きになるのはどのような人なのか、すぐに離れて行く時の改善策と併せてご紹介します。

猫が「離れたくない♡」と思う人の特徴

飼い主さんの膝の上で甘える猫

1.いつも穏やかで落ち着いている人

猫は基本的に、穏やかで落ち着いている人のそばにいることを好みます。大きな声を出したり突然動いたりする人といると、驚かされることが多いので心が休まりませんよね。いつも穏やかに優しく話す人やゆっくりと落ち着いた動作の人のほうが、猫に安心感を与えるので「ずっと一緒にいたい」と思ってもらえるのです。

2.猫が好むスキンシップができる人

猫との絆を深めるうえでスキンシップは欠かせませんが、猫はただ撫でてあげれば喜ぶというほど単純ではありません。猫にはそれぞれスキンシップの好みがあり、どこをどのように撫でて欲しいのかには個体差があるのです。愛猫の好むスキンシップをして満足させられる人は、「離れたくない」と思ってもらえるでしょう。

反対に苦手な部分を撫でてしまったり、嫌がっているのにしつこく撫でたりしていると、猫に「あまりそばにいたくないなあ…」と思われてしまうので気をつけたいですね。

3. 猫のペースに合わせられる人

猫はマイペースなので、猫の気持ちを尊重し、猫のペースに合わせてくれる人といると居心地がよいと感じます。甘えたい時には甘えさせてくれるけれど、そっとしておいてほしい気分の時にはそっとしておいてくれるという人が、猫にとっては理想の飼い主さんなのです。

愛猫が可愛いからといってしつこく構いすぎると、「この人と一緒にいると疲れる…」と思われてしまうので注意してくださいね。

猫がすぐに離れて行く時はどうしたらよい?

飼い主さんの足元で撫でてもらう猫

せっかく一緒に過ごしていても、猫がすぐにそばを離れて行ってしまう時がありますよね。この時に無理矢理そばにいさせようと抱っこして引き止めたり、猫を追いかけたりするのはNGです。しつこく構ったり強引に距離を縮めようとしたりすると、猫に苦手な人として認識されてしまいます。

そもそも猫は警戒心と自立心が強い動物なので、飼い主さんとベタベタしたがらない性格の子もいます。また飼い主さんと仲良くなって心を開いてくれるまでに、時間がかかる子も珍しくありません。

猫の気持ちを尊重した接し方を心がけ、少しずつ信頼関係を築いていくことで、いずれ「ずっとそばにいたい」「離れたくない」と思ってもらうことが大切です。

まずは今よりも仲良くなるために、愛猫が近寄ってきた時にスキンシップをとることをコツコツ続けてみてください。猫が自分から近寄ってきた時は、「構ってほしい」「甘えたい」と思っているサインなので距離を縮めるチャンスです。

逆に機嫌の悪そうな時やひとりで静かに過ごしている時には、そっとしておいてあげるのが猫との付き合い方のコツです。猫にとって心地良い距離感で接するよう心がけることで、愛猫がそばにいてくれる時間が徐々に増えていくと期待できるでしょう。

まとめ

飼い主さんに甘えて幸せそうな猫

猫は一緒にいて安心できる人に対して、「離れたくない」と思うようです。いつも愛猫がそばにいて離れたがらないという方は、愛猫の気持ちを大切にして心地よい付き合いができているということ。これからもずっと変わらずに、愛猫にとっての最高の飼い主さんでいてあげてくださいね!

スポンサーリンク