1.免(めん)の石
熊本県南阿蘇村の免の石は、もともと「落ちない石」で有名なパワースポットでした。「落ちそうで落ちない」ことから、合格祈願で多くの人が訪れていました。
その石が、熊本地震で落ちてしまったのですが、何と石が落ちた後の空洞が猫の形になっていたのです。そのため、猫にまつわるパワースポットとしても人気になりました。
ちなみに石は落ちてしまいましたが、砕けることなくその姿を保っていることから、強い力を秘めたパワーストーンと呼ばれています。
2.豪徳寺
東京都世田谷区の豪徳寺は、招き猫発祥の地と言われています。ここにはたくさんの招き猫が奉納されており、その数の多さは圧巻。商売繁盛を願う人々が訪れますが、今では猫好きの間でも人気です。
ここがなぜ招き猫発祥の地と呼ばれるようになったのか、それにはこんな伝説があります。
彦根藩の2代目藩主である井伊直孝が、江戸藩邸に住んでいた時のことです。鷹狩の帰りに豪徳寺のそばを通ると、白い猫が手招きしていました。そこで、招かれるままお寺に立ち寄っていると、雷雨になったのです。
白い猫のおかげで雷雨も避けられ、和尚との話も楽しめた井伊直孝はその幸運に感動し、後に豪徳寺は井伊家の菩提寺となりました。
3.御誕生寺
福井県越前市の猫寺として有名な御誕生寺。2002年に小堂が建立、本堂は2009年に建立されたばかりの新しいお寺です。
こちらが「猫寺」と呼ばれる理由は、このお寺が建立される際に、境内に捨てられていた4匹の猫を住職が保護したのことからだそうです。
その後も捨てられた猫を次々と引き取り、やがて猫寺と呼ばれるようになりました。猫たちに優しいお寺なのですね。保護された猫たちのために、かつては譲渡会も行われていました(現在は猫の引き取りはしていないそうです)。
たくさんの猫たちに会える御誕生寺は、猫好きたちに癒しを与えてくれるスポットとなっています。
1日2回のお食事タイムには、猫たちが集まってごはんを食べる様子も見られます。また、たくさんの猫たちが新しい家族と出会えたことから、縁結びの寺としても知られています。
4.猫の細道
広島県尾道市の艮(うしとら)神社から天寧寺三重塔へ続く約200mの細い路地は「猫の細道」と呼ばれ、猫にまつわるパワースポットとして知られています。
幻想的な空間には、猫が描かれた「福石猫」があちらこちらに置かれており、不思議なパワーを秘めているとか。ひとつひとつ丁寧に心をこめて描かれているそうです。
もともと尾道は猫の町として猫好きに人気のスポットでもあります。散策していると、たくさんの猫たちに出会えることでしょう。
まとめ
猫のパワースポットと呼ばれる場所は全国にも数多くありますが、今回はその中から一部をご紹介しました。
意外と身近な所にもパワースポットは存在しているかもしれません。ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。