猫が『打ち解けた』時のサイン4選!心の壁があるときとの違いとは?

猫が『打ち解けた』時のサイン4選!心の壁があるときとの違いとは?

いつもツンツンしている猫と仲良くなりたい。そう願う飼い主さんは少なくありませんが、実はすでに猫が心を開いてくれていることもあります。今回は猫が心を許した相手にこっそり見せる行動を紹介します。

1.穏やかな鳴き声を発する

鳴いている猫

猫は元々、あまり鳴く生き物ではありません。猫同士で鳴きあうのも、威嚇や喧嘩のとき、子猫が母猫に甘えるときくらいです。そんな猫が人間に対して鳴き声を発するのは、コミュニケーションをとるためです。

人間に対して気持ちや要望を伝える手段のひとつとして穏やかな雰囲気でニャーやンーなどの鳴き声を発します。もしかすると「おはよう」や「おかえり」といったメッセージを伝えているのかもしれません。

ただし、猫からシャー!やフー!といった鳴き声をあげられている飼い主さんは要注意。猫から警戒対象として認識されている可能性が高いです。

2.近づいてくる

近寄る猫

警戒心が強い猫は心を許していない相手に簡単には近づきません。家でくつろいでいるときなど、猫の方から歩み寄ってきているならば十分心を開いてくれている可能性が高いです。

特に手や足に体をすりすりさせる行為は猫から大事な存在と思われているサインです。猫の頬などにはフェロモンを分泌する器官が備わっています。すりすりしているように思える行動は、自分のフェロモンをつけることで「この人は自分の物」とアピールしているのです。

普段ツンツンしているのに、こっそり自分の物アピールするツンデレ具合も猫の可愛いところですよね。

3.ヘソ天

ヘソ天している猫

猫が心を許した相手に見せるといわれているサインのひとつにヘソ天が挙げられます。その名の通りおへそ(お腹)を天井に向けて晒す行為。本来、腹部は動物にとってダメージが入りやすい弱点。不用意に見せると思わぬダメージが入る可能性もあります。そんなお腹を無防備に見せてくれるのは飼い主さんを信頼しているからです。

ただし、猫を叱った後や機嫌が悪そうなときに見せるヘソ天は意味が違うことがあります。このとき見せるのは信頼のサインではなく、攻撃態勢をとっているという威嚇の意思。両手だけでなく両足でも攻撃できるぞ、というメッセージです。

信用してくれていると勘違いして触ろうとすると、思わぬ攻撃を受けるかもしれないので、猫のヘソ天は目で愛でるだけが無難です。

4.しっぽもチェック

しっぽがピンとしている猫

猫がツンツンしているなと思ったとき、しっぽの様子もチェックしてみましょう。猫にとってしっぽは感情表現ツールのひとつ。

たとえば、しっぽをピーンと立たせているときは、好意のサイン。ゆっくり左右に振っているときは上機嫌なサインです。ツンツンしている猫と触れ合う前後で、しっぽがこれらの動きをしていたら内心喜んでいるのかもしれません。

ただし、猫がバタンバタンと力強くしっぽを振っているときは不機嫌なサイン。もしも、猫と触れ合った後、この動きが見られたら残念ながら「もう触らないで」「しつこい」と思っている可能性が高いです。

まとめ

なでられる猫

猫は心を許した相手には様々な行動や仕草で親愛の気持ちを伝えます。普段嫌われていると思っていても、実は猫から信頼されているといったケースもあり得ます。

一方で、自分では猫と仲良しと思っていても猫からしたら苦手な相手と思われていることもあります。今回の記事を参考に猫との関係性をチェックしてみてください。

スポンサーリンク