1.飼い主さんの匂いがするから
飼い主さんが普段使っているお布団やベッドには当然、飼い主さんの匂いが染みついています。人間では気付かないことも多いですが、嗅覚が優れている猫は敏感に感じ取れます。
飼い主さんの匂いがするお布団は猫にとって安心感がある代物。飼い主さんが留守の間、寂しさを紛らわすためにお布団の上で過ごす子もいます。飼い主さんの匂いがするお布団は、猫にとって安心できて、居心地もいい場所なのかもしれません。
2.安全だと思っているから
信頼している飼い主さんがいつも使っていて、匂いも染みついているお布団は猫にとって安全性が高い居場所となります。警戒心が強い猫にとって、安全性が確保されて心を休められる場所は必要不可欠。
布団を占領しているのは、ある意味、飼い主さんの過ごす場所が安全だと猫から認識されているということになります。
3.温かいから
身も蓋もない話ではありますが、ただ単にお布団の上が温かいから占領している可能性もあります。特に寒さが厳しくなる冬の季節は猫も暖かい場所が恋しくなります。そんなときに飼い主さんのベッドに温かそうなお布団や毛布があれば、居座るようになるのは当然の出来事といえます。
人間同様、猫も寒い場所で過ごすのはツラいです。飼い主さんのお布団の上からどけるにしても、それに代わる温かい居場所を用意してあげることは必要です。ペット用の暖房機器や毛布などを用意してあげましょう。
4.飼い主さんと一緒にいたいから
飼い主さんのことが大好きな猫だと、飼い主さんと一緒にいたいがためにお布団を占領している可能性があります。お布団にいれば飼い主さんと添い寝ができると思っているのかもしれません。
飼い主さんが猫との添い寝に抵抗がないのであれば、一緒に眠るのもアリです。ただし、寝返りでうっかり潰さないよう配慮してあげることや抜け毛トラブルなどには注意する必要があります。
まとめ
猫が飼い主さんの布団を占領するのは、安心感や温かさがあるから。大好きな飼い主さんの匂いが染みつき、温かいお布団は猫にとっても気持ちよく眠れる場所となります。
とはいえ、飼い主さんからすると苦労も多いです。お布団で眠るとき、うっかり猫を踏まないよう気を配る必要もありますし、猫の抜け毛対策も欠かせません。特に抜け毛は猫アレルギーを引き起こす要因にもなり得るため、こまめなお布団の掃除をオススメします。