1.高めの声
猫にとって低い声は、ケンカの合図である威嚇の声のように感じてしまいます。それは人の声であっても同じなようです。
そのため、猫に話しかける時はできるだけ高めの声を心がけるようにすると、猫から好かれやすくなるでしょう。もちろんその人の元々の声の高さもありますが、声の低い人でもできるだけ高めを心がけるようにするだけで違うようです。
かく言う筆者も地声はかなり低いのですが、それでも愛猫に話しかける時は高めの声を心がけています。嬉しいことに愛猫から「大好き♡」のサインも頂けていますよ。
2.小さい声
聴力の優れた猫は大きな声や音に驚きやすく、また突然聞こえるそれを「怖い」と感じてしまう猫も多いようです。そのため、話しかける時は極力大きな声を出さないように気を配る必要があるでしょう。
初めて猫に会った時に手を叩きながら「可愛い~!」と騒いでしまう人もいますが、そういう行動は猫のためを思うなら控えるよう注意しましょう。当然のことながら「思わずやってしまった」は猫には通用しないので、「怖い人」という印象だけが残る可能性もあります。
一緒に生活する時間が長くなるほど、飼い主さんの大きな声には慣れてくる可能性もありますが、やはり最初の印象は大切です。猫に懐いてもらえるまでの時間が短くなるかもしれませんよ。
3.優しい声
こちらは前述の「小さい声」と似ているように感じますが、ただ小さいだけでなく、ゆったりとした穏やかな声は猫がとても好きな声だと言えるでしょう。
いくら小さい声だとしても、怒ったような声で話しかけても当然猫に良い印象は与えられません。
しかし、穏やかな気持ちで話しかけると自然と笑顔になり、その表情が優しい声と相まって猫に好かれるポイントとなるようです。
まとめ
猫に話しかける声によって、猫に与える印象が違うということは、猫にとって懐きたくなる声とそうでない声があるということですね。もちろん猫によって細かい好みの差はあるとは思いますが、懐く声の傾向は共通しているようです。
愛猫との絆を深めるためにも、ぜひ猫が懐く声の特徴をマスターして、愛猫とのコミュニケーションやスキンシップにも役立ててみてください。
地声が低い人でもポイントを押さえつつ優しくゆっくりと話しかけてあげることで、猫の警戒心を解くと同時に気持ちを掴めるようになると思いますよ。