1.サイズが合っていない
猫がゆったり寝られるように、と大きめのベッドを用意しても入ってくれないことがあります。猫は、サイズに余裕があるよりも、体にぴったりなくらいの方が落ち着くのです。
暑い時期やリラックスしている時は体を伸ばしたり、仰向けになって寝ていることもありますが、野生の猫は薄暗く狭い岩場の穴などで身を隠しながら寝ていました。室内で飼われている猫もその名残で、少し窮屈なくらいの方が安心するのでしょう。
ベッドを使ってもらうには、そこに入って慣れてもらうしかありません。それには、猫が安心するもの、あるいは大好きなものを入れてみることです。猫のにおいのついたタオルやブランケットを入れたり、おやつやおもちゃを入れておくと入ってくれることがあります。
与えられたベッドの居心地が良いとわかれば、猫は自然にそこで寝るようになるでしょう。
2.素材が気に入らない
猫専用ベッドの素材は自然素材や化学繊維、段ボールなど様々です。そのどれでも猫が気に入るかというと、猫にも好みがあるのでそうはいきません。
素材が気に入らずにベッドで寝てくれない場合は、猫が好きな素材を足してあげて下さい。やわらかく暖かい感触が好きな猫なら毛布を入れたり、固い場所を好む猫なら段ボールを切って敷いてあげてもいいでしょう。
猫専用ベッドの素材は、季節によっても暑すぎたり寒すぎたりすることがあります。適した季節になれば、使ってくれることもありますよ。
また、押すと手が沈むようなふかふかのベッドは、人間には寝心地が良さそうに思えても、猫には落ち着かないこともあります。ふわふわし過ぎてしる場合には、重さのあるものを置いて馴染ませてみて下さい。
3.ベッドの置き場所が気に入らない
ベッドがどこに置いてあるかも猫にとっては重要です。寝心地の良い場所でなければ、猫は好みません。ベッドを置くのは、静かな場所、人目につきにくい場所がおすすめです。甘えん坊の猫なら、飼い主のそばが安心するでしょう。高い場所を好む猫もいます。
猫がどんな場所を好むかは、猫の行動をよく見ているとわかります。猫には、お気に入りの場所がいくつかあり、移動しながらくつろいだり寝たりしています。その場所は時間帯や季節によっても異なります。
猫がよくくつろいでいる場所、寝ている場所が、ベッドを置くのに適しているということです。猫が好みそうな場所を見つけてあげて下さいね。
4.新しいにおいを警戒している
においに敏感な猫は、新しいもののにおいを警戒します。そのにおいが消えるまで、新しいベッドに入らないことがあるのです。
新しいベッドを警戒して使わない場合は、猫愛用のタオルを敷いたり、飼い主のにおいのついた古着などを入れてみましょう。洗濯できるものであれば、使用前に一度洗ってにおいを落とすのがおすすめです。
特に、他の猫が使っていたものを譲り受けた場合は、前の猫のにおいをよく落としてあげて下さい。
まとめ
猫が喜ぶと思ってせっかく買ってきたベッドなのに、使ってもらえないとがっかりしてしまいますよね。
でも、猫目線で使いやすいようにしてあげれば、寝てくれるようになることも。素材や置く位置を猫が好みやすいように工夫して、後は興味を示すまで待ってあげて下さい。
慣れてくれば、新しいベッドの中のかわいい寝姿が見られるかもしれませんよ。