子猫が『甘噛み』する5つの理由!クセにしないための上手なしつけ法

子猫が『甘噛み』する5つの理由!クセにしないための上手なしつけ法

可愛い子猫を家に迎えたけれど、甘噛みが酷くて困っている…。なぜ噛んでくるのでしょう?その理由と、甘噛みをクセ付けないようにするしつけの仕方を、チェックしていきましょう!

1.遊んでいるときに夢中で

指を噛む子猫

子猫時代は遊びが大好きです。遊んでいるうちに力加減や狩りの仕方を覚えていくため、とても大切ではあるのですが…。子猫は夢中になりすぎてしまい、ついつい飼い主さんを噛んでしまう、ということがあります。

もし子猫に噛まれてしまったら、「痛い!」などと少し大きめの声をあげましょう。そうすると力加減を学んで、気をつけるようになります。飼い主さんがしつけてあげれば、クセにはならないで済むでしょう。

2.歯がムズ痒いため

口を開けている猫

生後3ヶ月から半年くらいの子猫は、歯が乳歯から永久歯に生え代わります。その際に歯茎がムズムズと痒くのなるのです。すると、さまざまな物を噛み、痒みを紛らわそうとします。

そのため、甘噛みしてくる場合があるのです。噛んでも安全な猫用おもちゃなどを与えてあげると、思う存分カミカミできるため、満足してくれるでしょう。

3.獲物だと思った

おもちゃを噛む猫

飼い主さんの手や指などが獲物に見え、甘噛みすることがあります。子猫の力であればケガを負うまではいかないでしょうが、もしそのまま成猫になった場合は、危険かもしれません。遊ぶときは猫用おもちゃを使い、飼い主さんは獲物ではないと教えていきましょう。

手や指は愛猫を撫でたりご飯を与えたりするものであって、狩りの対象ではないと理解してもらうのです。子猫の関心をひくおもちゃを与え、そちらに集中してもらいましょう。

4.好きだから

カプッ

愛情表現として甘噛みをする場合も。子猫は母猫や兄弟猫に対し、甘噛みで気持ちを伝えることがあります。同じように親しみを感じている飼い主さんに対しても行うのは、不思議ではありません。

もし痛みを感じた場合は、注意する意味を込め「痛い!」と強めに言ってもよいでしょう。ただ、悪気があって行っているわけではないため、絶対にしつけなければいけないわけではありません。甘噛みしてほしくない場合は、飼い主さんが避けるなどして、防いでいきましょう。

5.嫌がっている

腕を噛む子猫

しつこく撫でられたり何か嫌なことをされたりして、甘噛みで「嫌だ」という気持ちを伝えている場合があります。それまで子猫に対してしていたことを、すぐ中止した方がよいでしょう。

嫌がっているのに続けると、ストレスになってしまう場合があります。体のお手入れや治療などは仕方ありませんが、なるべく子猫の負担にならないよう、気をつけてあげましょう。

まとめ

鼻を噛む猫

甘噛みはさほど痛みを感じるものではありませんが、きちんと子猫のうちにしつけをしないと、後々困る場合があります。噛んではいけない場合は「痛い!」と大きめの声で伝えると、理解してくれます。飼い主さんが責任を持って、教えてあげてください。

スポンサーリンク