猫が『仰向け』になるのはどんなとき?3つの心理とお腹を見せない子との違い

猫が『仰向け』になるのはどんなとき?3つの心理とお腹を見せない子との違い

猫はよく仰向けになって寝ていたりしますよね。これはどんな心理からくる行動なのでしょうか。またかたくなにお腹を見せない猫もいますが、その子たちとの違いは何なのでしょうか。本記事にて解説したいと思います。

1.リラックスしている時

リラックス中

猫は警戒している状態でお腹を見せることはありません。そのため飼い主さんのいる前でお腹を見せるのは100%信頼してくれているからです。家の中には危険がないことを知っているから安心してお腹を見せながらリラックスできているのでしょうね。

同居猫がいる場合でも、相手のことを信頼していれば平気でお腹を見せてくれます。まだ同居猫のことを警戒している場合、その子がいる前でお腹を見せることはありません。

2.構って欲しい時

甘える子猫

猫は飼い主さんに甘えたい、構って欲しいと思っている時もお腹を見せます。わざわざ飼い主さんの前に回り込んでゴロンとお腹を見せる…という仕草をする猫もいるでしょう。

仰向けになった際に体をクネクネさせている場合は飼い主さんを遊びに誘っている可能性もあります。愛猫の性格によっても要求は様々でしょう。

筆者宅の猫たちも構って欲しい時にお腹を見せてくれるのですが、わざと走ってきてスライディングしながら転がる子がいるので「お腹の見せ方にも個性が出るんだなぁ」と感心してしまったりします。

3.暑い時

扇風機に当たる猫

夏など暑い時期にお腹を見せて寝ている猫をよく見かけますよね。こちらとしては「お腹を冷やさないかな」と心配になったりもしますが、猫自身は体内の熱を逃がすためにお腹を見せて寝ているのです。

いくら猫が人間より暖かい場所を好むからといって、あまりにも暑すぎる場所では熱中症などの危険があります。その場合は適宜エアコンなどを利用して、室内の温度を調節するようにしてあげてください。

もちろんこちらも、家の中が安全な場所だと知っているから安心してお腹を見せられるのです。もし猫にとって警戒すべき対象が存在する時は、いくら暑くても仰向けになって寝転がったりはしないでしょう。

4.お腹を「見せる子」と「見せない子」の違いは?

お腹を触られて嫌がる猫

飼い主さんのことを信頼していてもお腹を見せない猫もいます。お腹を見せない子の中には、普段からお腹を触られるのを嫌う猫が多いとも言われているそうです。

もしかしたら以前仰向けで寝ている時に急にお腹を触られて嫌な思いをした…という経験があり、そのせいでお腹を見せなくなった猫もいるかもしれません。

また前述の通り、同居猫がいる場合も、その同居猫のことを信頼していなければ警戒心がとけず、あえてお腹を見せないようにしている可能性もあるでしょう。

まとめ

ヘソ天の子猫

猫がお腹を見せるのにはそれなりの理由があるようですね。飼い主さんのことが大好きだからこそ安心してお腹を見せてくれるのだと考えると、余計に愛おしくなってしまいます♡

お迎えしたばかりの愛猫がまだお腹を見せてくれない、と仰る飼い主さんも、一緒に暮らしていく中で信頼関係を築けばいつか無防備すぎる可愛い寝姿を披露してくれる日が来ると思いますよ。

もちろんお腹を見せてくれたからといって「お腹を撫でて」という意味に直結するわけではありません。お腹を撫でられるのが苦手な子でも、飼い主さんにお腹を見せてくれることはあります。

ふわふわのお腹を見ていると思わず顔を埋めたくなりますが、お腹を触っても平気な子に対してだけに留めておいたほうが良さそうですね。

スポンサーリンク