猫が『反省』をしている時に見せる4つの行動 飼い主がするべきアフターケアも

猫が『反省』をしている時に見せる4つの行動 飼い主がするべきアフターケアも

自由気ままに見える猫は、飼い主さんに叱られたら反省をするのでしょうか?実は猫は「反省」の行動を見せることがあるのです。今回は猫が反省をしている時に見せる行動と、飼い主さんがするアフターケアをご紹介します。

1.目を合わせない

横を向く猫

猫が困った行動をして飼い主さんが叱ると、猫が顔をそむけたり目をそらしたりすることがあります。猫が飼い主さんの目を見ないようにしているのは「飼い主さんと喧嘩をしたくない」という気持ちのあらわれです。

猫が相手の目をジッと見るのは敵意がある時で、叱られても飼い主さんをジッと見ている場合は「自分は悪くない」ということをアピールしています。逆に、飼い主さんを見ない時は反省しているといえるでしょう。

2.体を小さくする

座る猫の後ろ姿

猫が体を丸め、しっぽを体にピタッとくっつけて耳を伏せるなどの仕草をしているのは、怖いと感じている時です。叱っている飼い主さんを怖いと思っています。

この時、「叱られた時の行動をすると怒られる、嫌なことが起きる」と猫が学習していると考えられます。

この仕草が見られたら、怖がっている猫にはそれ以上叱らないようにしましょう。飼い主さんとの信頼関係が崩れてしまう恐れがあります。

3.隠れる

家具の下に隠れる猫

叱られて飼い主さんのことを怖いと感じた猫は、その場から逃げて隠れてしまうことがあります。

しばらくすると、遠くから飼い主さんがまだ怒っているのかを確認する猫もいます。

4.毛づくろい、あくび、伸びをする

伸びをする猫

飼い主さんが叱っているのに、猫が体をなめてお手入れをしたりストレッチをしたりする場合があります。

反省どころか反抗的にも見える態度ですが、猫にとってこれらの行動は、緊張や動揺した気持ちを落ち着かせようとしている行動なのです。「反省しているからこれ以上叱られたくない」という気持ちが込められています。

反省した猫へのアフターケア

窓際で振り返る猫

猫が反省している行動を見せたら、しばらくはそっとしておいてあげましょう。

もし飼い主さんが猫を叱った直後に優しい態度で接してしまうと、猫は混乱してしまいます。しばらくして落ち着いてきたようなら、声をかけたりなでたりしていつも通りに接してあげましょう。

隠れてしまった猫や怖がっている猫も無理に構わないようにしましょう。隠れていた猫が自分から出てきたり、落ち着いた様子を見せてから声をかけるなどしてあげましょう。

猫が怯えてしまって飼い主さんを怖がっている時は、それ以上叱らないようにしましょう。また、叱り方を見直す必要もあります。

まとめ

グルーミングする猫

困った行動をした猫を飼い主さんが叱ると、猫は反省した行動をすることがあります。

飼い主さんの目を見ないようにする、関係のない行動をする、体をできるだけ小さくするなどの行動が見られます。

猫が反省していると分かる行動を目にしたら、ただ叱るだけでなく、猫が落ち着いたタイミングでいつも通りに接するなどのケアもしてあげましょう。

スポンサーリンク