『猫トイレ』のNGな状態5つ 良くない状態が続いた結果…

『猫トイレ』のNGな状態5つ 良くない状態が続いた結果…

猫はトイレの状態が整っていないと、トイレを我慢したり粗相をしてしまったりすることがあります。トイレを我慢するのは健康に良くないので、飼い主さんは愛猫のために常に快適なトイレ環境を整えてあげたいところです。猫のトイレの状態としてNGなものをご紹介します。

トイレの状態が猫のストレスの原因に!

トイレ以外の場所で粗相する猫

猫の毎日のお世話で欠かせないのが、快適なトイレ環境を整えることです。デリケートで綺麗好きな猫はトイレの状態にこだわりを持っており、気に入らない状態のトイレを使わなくてはないことにストレスを感じます。トイレへの不満から粗相をしたりトイレを我慢したりする場合もあるので、トイレの状態には気を配りたいところです。

猫のトイレで避けたいNGな状態を解説します。愛猫にとって理想のトイレを用意できるよう、問題点がないか改めてご確認いただければと思います。

猫のトイレで避けたいNG状態

猫用トイレを掃除する飼い主さん

1.汚れている

猫は綺麗好きなので、汚れたトイレを使用することを嫌がります。トイレをするたびに掃除をするのが理想ですが、それが難しい場合でも毎日最低1回はトイレ掃除をしてください。汚れたトイレを使いたくないという理由で、トイレを我慢してしまう猫もいるので注意が必要です。

長時間トイレを我慢すると膀胱炎になるリスクがありますし、我慢の限界がきてトイレ以外の場所で粗相をしてしまうことも珍しくありません。猫のトイレは、できるだけ清潔な状態を保ちましょう。

2.猫砂の量が少なすぎる

猫は排泄後に砂かけをして、自分の排泄物を隠す習性があります。トイレに入れている猫砂の量が少なすぎて満足に砂かけができないと、猫のストレスに繋がることも。猫砂は厚さ5cm以上を目安に十分な量を入れておきましょう。

また猫は猫砂に対してもこだわりがあるので、好みに合わない猫砂を敷くとトイレを使ってくれなくなるケースもあるようです。新しい猫砂に替えた際は、愛猫が不満を感じていないか様子を確認してくださいね。

3.サイズが猫の体に適していない

猫にとって理想的なトイレのサイズは、体長の1.5倍もしくはそれ以上にゆとりのある大きさです。ギリギリ体が収まるくらいのサイズだと窮屈で、リラックスしてトイレができません。子猫のころはちょうどよいサイズ感だったトイレでも、成長すると狭くなってしまうことが多いので必要があれば買い替えてください。

4.出入り口に高さがある

トイレの出入り口に高さがあると、子猫や高齢の猫にとって負担になってしまいます。自力でトイレに入れなくて、トイレを我慢してしまう可能性もあるでしょう。愛猫がスムーズにトイレに出入りできるように、出入り口の高さが低いトイレを選ぶのがおすすめです。もしくは出入り口にスロープを設置するなどの工夫をしてみてください。

5.落ち着かない場所に設置している

デリケートな猫のために、トイレの設置場所もよく考えることが大切です。人通りが多い場所やTVの近くで音が気になる場所など、騒がしいところでは猫も落ち着いてトイレができません。愛猫のトイレは静かでリラックスできる場所に設置しましょう。

とはいえ飼い主さんの目が届かず、愛猫がトイレをしても全く気づかないのもよくありません。騒がしくはないけれど、飼い主さんの視界に入りやすい場所を選んでください。

まとめ

トイレから顔を覗かせる猫

猫のトイレは清潔な状態を維持することはもちろん、サイズや設置する場所にも配慮が必要です。気に入らない要素があると、トイレ以外の場所で粗相をしたりトイレを我慢したりしてしまうことがあるので気をつけましょう。

トイレに対して不満がある時、猫はトイレや空気を引っ掻く仕草をしたり、トイレの縁に足をかけて排泄をしたり、排泄後に猫砂をかけなかったりすることで不満を表します。気になる仕草が見られたら何が不満なのかを考えて、気持ちよくトイレができるように状態を改善してあげてくださいね!

スポンサーリンク