1.安心している
猫は動いている獲物を捕らえるために動体視力は優れていますが、じっとしているものはよく見えていません。そのため、そこにあるものが何か、危険はないか確かめようとして見つめることがあります。
しかし、飼い主のことははっきりと見えなくても、声やにおいなどで把握しています。そして、一緒にいても安心な相手だとわかっているので、目をそらすのです。目をそらすのは、飼い主のことを信頼して、警戒心を解いているからなのですね。
2.敵意がないと伝えている
目が合った瞬間に視線をそらされてしまうと、嫌がられている?なんて心配になってしまいますが、その逆です。猫の世界では、目を合わせるのは威嚇の意味になります。
目を合わせ続けているとケンカが勃発してしまうわけですが、猫もできるだけ争いは避けようと思っています。そこで、視線をそらしてお互いの身を守っているわけです。
3.反省している
敵意がないことを伝える仕草は、反省している時にも見られます。飼い主に叱られて目をそらすと、全然反省していないなんて思いがちですが、目をそらすことで、反抗の意思がないことを伝えているのです。しっかり反省しているので、それ以上怒らないであげて下さいね。
問題行動を起こした時点で短く叱るのはしつけとして効果がありますが、時間がたってから叱ったり、大声を出す、叩くなどは猫を怖がらせてしまうだけなので絶対にやめて下さい。飼い主との信頼関係にヒビが入ってしまうこともあります。
猫のイタズラは猫の習性によるものが多いので、できるだけ飼い主の側で事前に対策をとっておきましょう。
猫と目を合わせてはダメ?
猫がかわいくていつまでも見ていたくなっちゃうことはありませんか。ついついじっと見つめてしまいますね。でも、視線が合ったら敵意があると思われてしまいます。
もし猫と目が合った時は、ゆっくりとまばたきをしてみて下さい。見つめてしまうと威嚇の意味と捉えられてしまいますが、ゆっくりとまばたきをすれば、大好きだよと伝えることができます。猫にとってまばたきは、挨拶や愛情表現だからです。
猫の方もまばたきを返してくれるかもしれませんよ。気持ちが通じ合ったら嬉しいですね。
まとめ
猫と視線を合わせることは威嚇の意味になってしまいます。でも、猫の方からじっと見つめてくることがありますね。敵意を持たれている?なんて、ドキドキしなくても大丈夫。猫が飼い主を見つめる時には、威嚇以外にも色々な理由があるんです。むしろ、信頼し慕っている相手だからこそ、威嚇以外の意味をこめて見つめてきます。
言葉を話すことのできない猫ですが、仕草や行動によって気持ちを伝えようとしています。猫のコミュニケーション方法を知れば、猫の気持ちがわかるかも?!