猫が困った時にする4つの仕草!飼い主の助けを必要としているのかも

猫が困った時にする4つの仕草!飼い主の助けを必要としているのかも

猫が困っている場合は助けてあげたいですよね。しかし、猫の行動を理解していないと猫からのメッセージに気がつくことができなくなってしまいます。それでは猫の行動をよく見ていきましょう。

1.側から離れない

パソコンをする女性の横に座る猫

いつもは独りの時間も楽しめる猫が側にずっといる時、助けを必要としているかもしれません。

猫はとても我慢強い動物です。このような野生の遺伝子が多く残る猫は、なかなか辛いという様子を周りに見せることがありません。しかし人間と一緒に暮らすようになってから、人間を安全と認め猫も自分の辛い様子を見せることができるようになっているようです。

側を離れないだけではなく、手をチョイチョイしてきたり、ずっと鳴き続けたり積極的なアクションを起こすこともあります。

2.体調不良で威嚇をしてくる

手に巻きついて噛み付く猫

身体にちょっと触れるだけで威嚇をしてくる時は、助けを必要としているかもしれません。

いつもは撫でると甘えたり喜んでくれる猫が「シャーっ!」などと威嚇音を出してくる時は体調の悪い可能性が高いです。触れられると痛みが発生してしまうので、威嚇だけではなく噛み付いたり引っ掻いたり攻撃をしてくることもあります。

3.いつもより元気がなくなる

ぐったりする猫

嘔吐、下痢、食欲不振など体調に変化が見られる時は人間の手を必要としているかもしれません。

その他の変化として、いつもより元気がなくなっている、遊ばなくなっているなど活発に動かなくなることも多いようです。すぐに病院を受診し、原因を探り体調不良を解消させてあげる事が肝心です。

4..暗い場所でじっと座る

縮こまって座る猫

狭く暗い場所でじっと座っている場合は、助けを必要としているかもしれません。

身体を縮めて尻尾も身体に沿わせて座っているため、猫は一回りも二回りも小さく感じられます。痛みの辛さや精神的なストレスからリラックスができないため、心を落ち着けて身体を回復させようと猫自身で努力をしている状態です。

まとめ

人間の手に触れる猫

猫が困った時にする4つの仕草!飼い主の助けを必要としているのかもについてお伝えいたしました。

猫は色々な行動や仕草で、困っていることを我々人間に表現しているのです。猫の様子に敏感になると、猫を助けるだけでなく、健康増進や猫からの信頼を得ることもできます。

猫との距離感を縮めるためにも、日々の行動や様子をしっかりと観察したいですね。

スポンサーリンク